日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

ブリチャージィ2回目孵化!

2009-06-22 14:57:43 | Weblog
こんにちは~、お昼前に水槽の方を覗くと・・・・・
ウンッ、この世話をしているブリチャージィの親の周りがウンカが、発生して居る様に
何と無くボンヤリとしている?・・・で、シッカリと覗くと・・・孵化したての稚魚がウヨウヨ!
前回孵化した稚魚がヤット背鰭腹ビレ・・・が判る位に成長・・・7mm位?
未だに岩の辺りを警戒していたのは・・・この所為!だったのか・・・納得!!!!!です。

写真では親の前辺りの白い点々!が稚魚です。

この親魚はメス?少し色彩が薄い!稚魚の防御で背鰭が・・・・・此れ以上のダメージを
受けなければ良いのですが・・・こんなに短い内に産卵&孵化を旨くするペアー親魚は希少価値!
家の水槽に入れて1年が経過した所と思います・・・地味なお魚さんですが群れると綺麗です(笑)

ゆり3態

2009-06-22 07:54:59 | Weblog
最初に咲いてくれたユリは花が落ちて・・・見るも無残!な姿・・・ですが
隣では今が盛り・・・と、大輪の花が次々と開いて行っています
そして、一番左側は昨日からの雨で茎が細いから?倒れてしまいましたので
添え木?をして、立たせて遣りました・・・このユリはまだ蕾が固いです。