日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

Pre・AMP SRP-200mkの入力リレー回路改修及び不良部品撤去(^_-)-☆

2020-05-31 19:28:59 | 徒然
6GB8(UL+k・NF)ppをエージング中に時々R-chの音量が小さくなるのとバリバリ・ノイズ発生
入力位置を変えると暫くは良くなるが再発・・・それとバランス・ボリュームを回すと良くなる時が有る(^_-)
入力に使用しているオムロンのMY4ZH(DC6V)をネットで探すと現在はメーカー製造中止と為って居た
バランス用のボリュームも250kΩのNMカーブの物は入手が難しく為ってるので・・・如何しょうか
余り使わない(回さない)ボリュームなんで←接触不良の原因にもなるので無くても良いか~!
配線を変更してバランス用のボリュームはパスしたのですが・・・ボリュームも撤去予定!(^_-)-☆








っで、既設リレー撤去・・・序に入力を整理←現用で使用する考えは無いので入力もそんなに入用では無い!



今日の作業はこれで終わり!・・・・・出来るだけ手持ちの部品を使う予定なので頭が痛い
もっともリレーの手持ちは無いのでリレーとリレー・ソケット用のICソケット&基板は新規購入(^_-)-☆