10月6日に回路の改修を終えてGM70と211で試聴をしてこれで良し?・・・もう弄らないだろうな?(^_-)-☆
もう弄る事は無いだろうな・・・と言うのも、もう目が着いていかない
抵抗のカラーコードも団子状態で拡大鏡を持ってこなければハッキリと見えないし、腰は痛くなるし。゚(゚´Д`゚)゚。・・・(^_-)
っで、これまでの改修した回路のメモを纏めて整理しました!(^_-)-☆
増幅部(出力管パネル込)

電源盤

電源盤(制御回路)

電源盤(盤間接続)
もう弄る事は無いだろうな・・・と言うのも、もう目が着いていかない
抵抗のカラーコードも団子状態で拡大鏡を持ってこなければハッキリと見えないし、腰は痛くなるし。゚(゚´Д`゚)゚。・・・(^_-)
っで、これまでの改修した回路のメモを纏めて整理しました!(^_-)-☆
増幅部(出力管パネル込)

電源盤

電源盤(制御回路)

電源盤(盤間接続)
