K氏の2A3sアンプ製作(7)
手持ちの部品を漁って組める所まで組みました!
これで初段管用の+B電圧調整回路の確認&調整が出来ます!(^_-)-☆
細かい部品が有りませんが・・・一応2A3のバイアス電圧の調整が上手く出来れば
音は出せる状態になりました!
裏面のサブ・パネルと正面の穴開けがまだなので明日辺り穴開けをしなくては
側板の取り付けが出来ませんね!(^_-)-☆
手持ちの部品を漁って組める所まで組みました!
これで初段管用の+B電圧調整回路の確認&調整が出来ます!(^_-)-☆
細かい部品が有りませんが・・・一応2A3のバイアス電圧の調整が上手く出来れば
音は出せる状態になりました!
裏面のサブ・パネルと正面の穴開けがまだなので明日辺り穴開けをしなくては
側板の取り付けが出来ませんね!(^_-)-☆
穴明け頑張って下さい(^O^)/
コネクター&ヒューズホルダーの穴が大きい位
穴開けをしないと電源ケーブルが繋げないので
テストが出来ない!(^_-)-☆