ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

7月の庭、と猛暑

2018年07月23日 | 庭ウォチング
庭シリーズ(?)の7月版。

やっとサルスベリが満開になったので写真を撮りました。



道路沿いなので、しょっちゅう刈り込まれ、いじめられているせいか、ご近所より少々遅く、でも元気に咲きました。


こっちは7月初めから咲き始めたシオン

もっと紫色なんですが、手前の花が白っぽくなってしまいました。

このほかは姫ヒマワリとバラが引き続き咲いてます。
アジサイはだいぶん花が終わったので、昨日刈り取りました。



暑いです。汗をだらだら流しながらの庭仕事、イオンウォーターが欠かせません。
総務省消防庁のHPを見ましたら、
7月9日~7月15日までの全国の熱中症による救急搬送人員は、9956人でした。
死者が12人出ています。

栃木県ではこの期間に143人が搬送され、死者はゼロでした。


北海道でも熱中症で搬送される人が40人いて、もう日本全国どこにも涼しいところは無いのかも・・・


チベット高気圧と太平洋高気圧の二重の高気圧が日本上空にいるせいだそうですが。

気象庁の予報用語の頁には、「春から夏にかけて、アジアからアフリカの対流圏上層に現れる高気圧。特に、100hPa(およそ高度15~16km)天気図で明瞭(に現れる)」とあります。

weblio辞書によると、「夏季,チベット高原上の対流圏上部に出現する温暖な高気圧。チベット・ヒマラヤの山塊が熱せられて大気を暖めるために生ずる。地表は低圧になる。その消長は,日本の夏の旱魃(かんばつ)に影響すると考えられる」
とあります。

また、Wikipediaでは、「チベット高気圧(チベットこうきあつ)とは、春から夏にかけての暖候期前半に、チベット高原を中心としてアジアからアフリカにかけての広範囲を覆う、対流圏上層の高気圧である」とあります。

秋、太陽の高度が下がると、この高気圧は消えます。

毎年発生していますが、もともとは赤道付近で気温が上昇し空気がどんどん上空にあがるので、赤道の少し外側、緯度30度付近で、その空気が下りてくる部分があり、そこに高気圧(亜熱帯高気圧)ができるのだそうです。チベットの場合は、他の亜熱帯地域と違い、標高3000~4000mの上にその高気圧ができるのだとか。

上空10000mに達するチベット高気圧が、東に張り出してきて、日本の上空に降りてきます。
熱い高気圧が降りてくると、断熱圧縮という現象が起こり、ますます温度があがるので、チベット高気圧の勢力が強い年は猛暑になりやすいのだそうです・・・

温暖化との関連性は、どこにも書かれていませんでしたが、個人的には全く無関係では無い気がします。

いずれにせよ、猛暑はまだまだ続きますので、皆様、熱中症にならないよう、予防対策をしっかりとってくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズが咲きました

2018年03月28日 | 庭ウォチング
一昨日、チャコの散歩のときに気づいた。

アンズの花が咲いている。まだ公園の桜は咲いていなかったのに。



去年たくさん実がなって、初めてアンズジャムを作った。
今年はどれくらい採れるかな。楽しみ~~


庭を見たら他にもいろいろ咲いていた。


クリスマスローズ


サクラソウ


なんだかウキウキする。



今日、夕方の散歩のときに、町内の一番西にあるソメイヨシノが数輪咲いていた!
朝はまだ開いていなかったのに。

昼間、とても暖かかったからな~~

明日写真を撮ってこよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も鳥にエサやり開始

2017年12月29日 | 庭ウォチング
12月になり、寒くなった。

庭の木々の葉っぱも全部落ちて見晴らしがよくなった。

落ち葉掃きをしていたら、ビービー騒がしい声がする。
近くでヤマガラが鳴いているようだ。

 !

わすれてた。エサ台を設置していなかった。

例年11月ごろには設置してエサやりを始めるのに。

ごめん!

あわてて、おっちゃんが作ったエサ入れをぶら下げ、ヒマワリの種と、ひえ・あわなどを入れた。

で、家の中に入ってそっと見ていたら・・・




ヤマガラが1羽、すぐにやってきた。でもあたりを警戒してる。

5分くらいたってようやく下のエサ台のほうに降りてきた。


そして一瞬エサに向かっていき、さっとついばんで飛び去った。

あまりの速さに撮れず・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの成長

2016年07月23日 | 庭ウォチング
駐車場への通路にキュウリとゴーヤがかぶさっている
暑い日の夕方、2本ほぼ同じ大きさのキュウリがぶら下がって邪魔だった
なんとなく大き目の方を収穫した
その日は調理を忘れた
翌日、取り残されたキュウリを見たら巨大だ
前日のものと比べてみた
敷いてある紙がA4サイズ
長さは大したことはないが、太さが凄い
体積にすれば2倍以上あるだろう
前日のものは日差しのキツイときに採ったためかややシナシナ
夜から寒波と弱い雨が降ったのに一晩でこんなに成長
翌日でもパンパンで張りがあったけど、大きいため老夫婦では持て余し気味
売っているキュウリはみんな勢ぞろいだけど、こんなに成長が早いといつ収穫するのだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のキュウリ

2016年07月13日 | 庭ウォチング
庭の一角に空白地があり「畑」と呼んでいる
プランターよりは大きくて野菜を植えるから、畑なのだ
ニラが年中生えていて、年に4,5回は収穫できる
今年は生ゴミとして埋めたカボチャが芽生えた
これをそのままに、キュウリ1本とゴーヤ2本を植えた
支柱は立てたけれど、ネットを張らずに置いたら先端が垂れてきた
そして、株を見たら、キュウリが実っていた
昨年は実りかけた頃にキュウリ、ゴーヤともに枯れてしまった
この後、ネットを張って誘導しました
キュウリはその後順調に実っている

キュウリの背後はブルーベリー、これも収穫開始
足元はシソ、他のところに種を蒔いたのに芽吹かなかったので、ここで成長中
カボチャも伸びている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンテンの花

2016年06月29日 | 庭ウォチング
アジサイの花を見ていたら、すぐそばに似たようなツブツブの花の塊があった
ナンテンの花だ
玄関先にあるのにあまり気づかなかった
秋冬になると赤く目立つけど、この時期に白い花は隠れている
でも今年は樹の天辺で、これぞ!とばかりに咲き誇っていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの花

2016年06月28日 | 庭ウォチング
我が家の庭にはアジサイが生えている、ガクアジサイという種類だ
本当の花を中心にして、いわゆる花となるガクが取り囲む咲き方なのだ
一番上は中心の花は固く閉ざしている
2番目は花の上にガクが2つ目玉のように開いている
3番目はガクが一つだけ寂しそうに開いている
一番下が中心の花が全部開いているので、満開と言うのだろうか
このアジサイ、最初は鉢植えだった
地植えにしたら、株別れあるいは垂れた枝が根付いて増えてきたので、ご近所にも分けたりしたが、庭の中に3か所陣取っている
2株は木陰にいるのだけれど、1株は日向にいる
夏の日照りのときにはげんなりするけど、今年も咲いている
◎月初めに池の掃除をして、藻対策のために干して置いた
その後、道路が川のようになった降雨があったが、池の水は20cmも溜まっていない
関東の水瓶が心配だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジの花

2016年05月06日 | 庭ウォチング
我が家にはフジの樹がある
子供が小さいときには鉢植えで、連休明けに咲いていた
帰省した明石でも連休中にフジは満開だった
庭に移してもなぜかあちこち動かされ、今は大きい鉢に入っている
けれども底から根が伸びて、動かせない鉢植えになっている
今年は花が多い
それに4月末から咲き始めた
4月は寒いと思っていたけれど、植物的には暖かいのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭木

2016年04月13日 | 庭ウォチング
天気が良い日に庭に出た
モモの花は満開だ
この前も書いたけど、伸びすぎた枝はまばらで花は部分的
この足元にはレンギョウがこれまた満開
黄色とピンクのコントラストが綺麗なのでパチリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の変なもの

2016年04月12日 | 庭ウォチング
我が家は元、笹がたくさん生えていた場所で、いまだにたくさん出てくる
そうした笹のてっぺんになんだか載っている
近寄って良く見たら、多分モモの花だろうけど残骸が刺さっている
花びらがある状態だったら、もっと面白かったのに・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのこと

2016年04月12日 | 庭ウォチング
我が家の生ゴミは全て庭に埋めている
昨年秋にキャベツの芯を埋めてみた
そうすると写真一番下のように芽が伸びてキャベツの形になった
春になると左のキャベツのようになんだか巻き込み始めた
ひょっとすると「キャベツ」になるかもと期待したら、右のキャベツのように花芽が出てきた
諦めてこのままの状態で食べてみたら、柔らかく美味だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス

2016年04月07日 | 庭ウォチング
庭の端っこ、果樹の陰にヒヤシンスが咲いている
数年前に水栽培した球根を花後に地植えにしたものだと思う
植え替えもしていないが、ここ数年咲き続けている
昔は、球根を毎年掘りあげては秋に植えていたが、最近は手抜きだ
そのためか、チューリップは葉っぱは繁るが咲かないのが多い
スイセンは、結構植えたはずなのに見当たらない
近所の空き地では、群れになって咲いているのに・・・・・・・
このヒヤシンスのそばには同じ経歴のものが3本咲いている
肥料をやっている日当たりのよい玄関先のものより、どうした訳だか花数が多い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭

2016年04月06日 | 庭ウォチング
散歩からの帰り道、ふと庭を見たら花が咲き誇っていた
ユキヤナギとレンギョウが足元を飾り、モモの花
モモは数年前まではきれいにまとまり、全体に咲いていたけれど、今は伸びすぎ
手前の枝が有望なので、本体を切り詰めなければ
ユキヤナギはドウダンに被さっているので、花後すぐに切らねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメの花2016

2016年03月22日 | 庭ウォチング
大きい実のなるウメの花が満開だ
昨年はたくさん実り、梅干を作った
満開のときに気候が良いのでたくさん受粉して多くの実りを期待している
でも、果実類は当たり年、外れ年があるからなぁ
すぐそばのカリンはバカみたいに実ったり、全くならない年がある
でも、ブルーベリーはここんところコンスタントに実っているけどなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレン2016

2016年03月22日 | 庭ウォチング
モクレンの花が咲いた
いつもはサクラと同時期なのに今年は早い
この枝の左側に大きく拡がっていたのだけど、電線の邪魔になると切られたのだ
持て余していたので、思い切って切り詰めてとお願いしたのだけど、ここまで作業台が届かなかったので、この枝だけ残ったのだ
他の花は低い所にポツリポツリと寂しい
この枝を剪定するには、梯子に限界がある、どうしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする