よく見ると2羽。白いサギと、青黒いサギ。
左の青黒いほうはゴイサギ。
右の白いサギは、くちばしとか、口角とかを見ないと大中小がわからないから、こっちを向いてほしい。
で、こっちが動いたら気づかれて、
振り向いたと思ったら、飛んで行ってしまった。
しっかり見れなかった・・・
たぶんコサギか、チュウサギ。
くちばしが黄色っぽく見えたからチュウサギ、かなあ?
人間界のサギは許せんが、こっちはいいね。
地元の道の駅、与一の郷に行ってみた
今日も暑く、午前10時で室内が30℃を超えたのでエアコンはつけっぱなしで
そうしないとチビ犬アンナはヒクヒク、デカ犬チャコは部屋中によだれを垂らすので仕方がない
駐車場には他県ナンバー車がたくさん
でも、外に人影はなく、みんな建物の中
野菜売り場に直行
店内は混んでいる
安いわねぇなどの声が飛び交っている
まずは、アンナの耳用のネットが付いた桃を買う
それから、訳ありトウモロコシ、多分先端の実入りが悪いからカットされたのだろうけど、十分に柔らかく甘い、半値
ついで、アスパラガス、なぜか半値、鮮度に差はないが、やや太く短い、皮が固いのかも、でもむけば問題ない・・食べてみなけりゃわからない
シイタケは不揃い品
トマト、ピーマンはシーズンだから安い
オクラはでかいから心配かも
カボチャの一つは帰ってから気づいたけど、トウモロコシのシールが貼ってあった、これは中にハンバーグの具を突っ込んでレンジで加熱、手抜き料理のひとつのネタなのだ
これだけで、桃を除けば、英世さん一枚なのだ
さて、今日は何にしようかな
ワンコの散歩の途中、チャコがヤブに向かってどんどん進む
いつもは一緒に突き進むアンナは途中で拒否し、胴輪から抜けて脱走
そこで振り返ると、松の幹にキノコが生えている
山間部で生まれ、中学までは山で育ったはずなのに、初めて見た
マツ+キノコ、といえば、マツタケ
昔、採ったことはあるが、決して樹本体には生えていない
樹の上をみてみると、枯れているようだ
折れた枝元が腐朽している
幸い、この近辺には住宅はないが、電線はあるので、折れると危険
この前、ケヤキの枝が女児を直撃していたし・・
それにしても、「キノコの山」を太くしたような、見た目はおいしそうなキノコはなんじゃいな??
松の木は強烈なマツヤニがあるのに、良く生えてきたねぇ
ということは、キノコもマツヤニを吸収している??
アンナはチャコの周りをウロウロして遠くへ行くことはなかったけど、探索はここまでにして、確保
写真をたよりに調べてみると、「マツオウジ」という種類なのかな?