ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

ローリエのリース

2010年11月25日 | 庭ウォチング

家の東側には出窓がある・・・・・出窓らしい活躍(どんなの??)はしていない

その外にはローリエの木がある・・春には一度選定したのに夏には思い切り成長し、今年の酷暑の中貴重な日陰を作ってくれた・・・・しかし、今見ると、秋の暖かな陽射しを思い切り遮っている・・・・・・ということで、バッサリ、チョッキン一部ゴリゴリ

明るく見晴らしは良くなったけど、足元には大量の枝が・・・・Pb250001

クリスマスも近いし、クルクル丸めてリースを作ってみた

写真の鏡部分は幅45cmだから、リースの大きさは・・でかい

真ん中がさびしいので彩りに花梨を添えてみた

興に乗ってクルクルやっているうちにこんなものが計6個もできてしまった

まだ、枝葉はたくさんあるけど、さすがに飽きた

一個でもようやく置き場が確保できたのに、他はどうしよう??

用途を考えてから行動しましょう(サラ金か!)

植え替えであまった鉢植え植物はビニールポットに植え替えて、道端に「ご自由にお持ちください」の札とともに置いておくと、この辺のご近所さんは植物好きが多いのか、すぐになくなってしまう

これを利用しよう:ローリエの使い方と花梨の処理方法をメモった札を付けて、公園傍のフェンスに5個をぶら下げた・・明日は平日だけどゴミの日で人通りはあるから、多分引き取り手はあるだろう・・ついでに、まだたくさんある花梨の実も袋に入れて置いといてみよう

翌朝8時:ゴミはそんなにまだ出てない(今週2回目だから?)のに、リースも花梨も跡形がない

隊長、隊員ともどもゴミの有効処分ができたと大喜び:結果はゴミではない

Pb250006 Pb250005

このローリエ、樹の場合は月桂樹、人の背丈の高さで切りそろえたけど、幅は自転車の長さほど・・切る前は縦横にほぼ1mくらい大きかったのだから、枝葉が大量なのもお解かりいただけます?

幹の太さは直径8cm、鉢が25cmで樹の部分がこの大きさ   ???やけに樹だけが大きくない! そうなのです、鉢植えとは名ばかりで絶対に普通では動かない「鉢」なのです

しばらく、もてあまされて大きくもなれずにいたのだけれど、ある年この場所に住み着いてから根をどっしり大地に伸ばし、俄然成長をはじめたのです:それ以来剪定隊員との毎年の戦いは続いているのです、長靴をはいた月桂樹と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥さんこんにちは

2010年11月15日 | 庭ウォチング

これは何だ?Untitled4

先日設置した小鳥の水浴びセットにお客さんが来た

睡蓮の鉢ではなくこちらにまっすぐに

Untitled2_2 Untitled6_2 Untitled3_2 Untitled1_2

水の中でバシャバシャやっているのは、ジョウビタキ♀

そんなに寒くはないけど、おもいきりやっている

バシャバシャやってないときにも、水から出ずに、まるでお風呂に入っているかのように、のんびりくつろいでいる、と思う

5分以上も水に浸かっていて、見ているのもあきれる、疲れる、状態なのに、本当に寒くなかったの?それとも、水浴びする場がそんなになかったの?と、思うくらい長い時間だった

この前はオスのジョウビタキ2羽が、もつれ合いながら庭に落ちてきたけど、縄張り争い?

こんどはお嬢さん、相方を水浴びに連れておいで Untitled5_2   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花梨に注意

2010年11月15日 | 庭ウォチング

Pb080045 秋も深まり、朝晩寒い

犬はコタツで丸くなり、夜は布団にもぐり、熱源代わり・・どちらも暖かいのだ

花梨の葉がどんどん落ちて、実が目立つようになってきた・・・・危険だ!

花梨の木は娘が幼稚園に入るときに記念で買った鉢植えを直植えにしたもの

最初は幼稚園児より小さかったのに、今や屋根より高い

そこに実が生るとどうなる?Pb080047

CDと比べるとわかる?こいつの重さは800g!

数年前、これより小さいのが庭を歩いているときに、腕を直撃し大きなあざができた  数日間痛かった

この巨大物では、と、考えると恐ろしい

危険地帯にある実は落としていくことにした

2年前には百数十個実り、とても恐ろしい状態だったけど、今年は20個程度P7050043 Pb080030

春先に幹の途中にひょっこり結実した実をみつけたけど、順調に成長し、ヒョウタンのヒマワリ入れと並んでパチリ

さて、実った実はどうしよう

ただいま熟成中

この程度でももてあましてしまう

花梨酒:渋い甘み、梅酒の方が良い

砂糖、蜂蜜漬け:喉の痛みには心地よいけど、まだ去年のが・・・・・寒いからと室温で漬けていたら、発酵して嫌な酸味が出てきて、蜂蜜を台無しにしたこともあるから、2,3日したらすぐに冷蔵保存がお奨め

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウォッチングの準備

2010年11月10日 | 庭ウォチング

Pb080033 庭に小鳥用エサ台を設置してから数年になる

今年の秋も深まり、庭の隙間がようやく見えてきたので、エサ台を設置することに

ヒョウタン容器のヒマワリにはシジュウカラ、ヤマガラが 

アワヒエにはもっぱらスズメ

時にはエナガ、ジョウビタキ、ウグイス、メジロ

メジロを呼ぶために果物などを置くとあのうるさいヒヨドリがやってきて、平和な秩序を乱し、カラ類を追っ払う(ヒヨドリでひらめいた、って言う人もいたけど、ヒヨドリは迷惑)

こぼれたアワヒエ専門のキジバトも

モズもいた:今年の秋にカラのさえずりとそれに続く、ケキョケキョという声を聞き???双眼鏡でのぞくと、モズが物まねをやっていた、話には聞いたけど、本物は初めて

水のみ場は文鳥も水浴びできる大きさなのに、こではやらず、写真の枠外にある睡蓮の植木鉢でバシャバシャやっている

このため、今年は水浴び場を新設

Pb080029 盆に水をはり、石を置いて、野草の小鉢植えと雑木類を回りに配置

一見小さな森を再現、のつもりだが家の近くには大きな雑木林がある、残念

このためか、「野鳥」に載っているように都会でもたくさんの小鳥が来るわけでもなく、さびしい

・・

瓢箪の上には巣箱を設置Photo_2

新品の杉材で作ってすぐには、あの新鮮な杉の香りを嫌がってか、入ろうとしなかった

やや朽ちてきかけた昨年、出入りを確認したのだが、・・・・・

縛っていた針金が錆びて重さに耐えかね、ある日墜落、中を見たら、巣材がたくさん詰まっていた

まだ、産卵場所はできていなかったが、・・・シジュウカラさんごめんなさい

今年は同じものを補強して設置したのだけど、あまり姿をみかけなかった

けれど、中を開けたら、巣材がビッシリ、産室も整い、羽毛も敷き詰めてあった

フンもところどころにあったので、どうやら子育てしていたらしい

でも、ほぼ500円玉大の穴からの出入りで、何往復、何時間かければこんなに巣材を集められるんだろう?人間にあてはめれば4畳半5階分くらい?と考えると・・・ぞっとする

来年に期待して今年も補強

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔 face?

2010年11月09日 | 庭ウォチング

我が家の庭で出会ったものたち

まずはカエルPhoto

あたたかい陽射しを浴びながら車に張り付いていた

アップで見るとなんだか話しかけてきそう

つぎは、おなじみアゲハPhoto_2

カエル以上に表情がない、でも模様には微妙に差が・・・よ~く見てね

カマキリはどうかな?Photo_3

意外とかわいらしい顔してる

次は仮面ライダー???Photo_4

全体にはバッタモンの勝ちやけど、メン玉はアブサンが似てるけど、触覚倒してるし、口元が怪しいから、やはりバッタモン

・次はPhoto_5 、ちょっと毛色を変えて、トカゲにはないけど

真ん中のクモ、大きくすると迫力ありすぎ、牙すごいし

さすがのカナヘビ君もギブかな?

・番外編Photo_6

近くの道の駅「那須与一の郷」で買ったナス

今年はスーパ-同様、欠品種類はあるけど、全体に安いので良く利用してる

袋詰めからなかなか取り出せなくて、どうにか引っ張り出したら、突起がニョッキ・・・思わずコラージュ、アッカンベー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする