ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

鳥たちの水浴び

2012年03月27日 | 庭ウォチング

我が家の水浴び場のメインのお客さんは、シジュウカラとメジロ、スズメ、そして稀にジョウビタキがやってくる22

ジョウビタキの水浴びは珍しいので写真を撮っていた(1,2,)

朱色のお尻を振って、寒い日なのに水浴び

そのうちにしょっちゅう水浴びしているシジュウカラがやってきた

着地するなりに、「あっち行け」と言わんばかりにくちばしを開けて威嚇(3,4,5)

でも、ジョウビタキは「なんか文句ある」って感じで、ポワッ、としていた

さすがにうるさいと感じたのか、避難(6)緑のラインがある植木鉢のところに見える朱色がジョウビタキのお尻

どうしても水浴びしたいのか、戻ってきたけど、シジュウカラが邪魔をしている(7,8)

シジュウカラもすぐには水浴びしないで、じらしている

一風呂浴びたらようやく飛び去った(9)

ジョウビタキ、ようやく落ち着いて水浴び再開(10,11)

気持ちよさそう、で、最後に目が合った「見られた?」と、言わんばかりの顔をしていた

・オマケ:春の野に出でてみたら、ツクシを発見Photo

いつもたくさん出てくる場所、時期のはずなのに、1本だけ気の早いのがいた、朝にはまだ氷が張っているから寒いだろうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2012年03月13日 | 庭ウォチング

きのうは夕方から雪が降り始め、朝は土の上にうっすらと積もっていたPhoto

早い年には1月末、例年は2月中に咲きはじめる小梅、今年はようやく蕾が膨らみ始めた::普通の梅は咲く気配も無い

Photo_2 モクレンの蕾も膨らみ始めたけれども、咲くのはいつになるのか

鳥たち:スズメのエサ入れを新型にして1週間、ようやく慣れたのか寄り付くようになった2

下の四角いエサ入れでは四方から一度に7,8羽がケンカしながら食べていた::横長はまだ怖いのか、まだこの程度しか寄ってこない::横の樹の枝からつつくのや、下から背伸びして食べたりして、エサの横にある止まり木は敬遠しているのがいる

Photo_3 メジロ::リンゴを切って針金にぶら下げている::リンゴを換えようとしたら、こんな状態

皮だけでなく芯部分もつながったままでおいしいところだけ食べていた

これをスズメエサ台の屋根においたら、来たぁ、ヒヨドリが::上には近寄れないおいしいリンゴがあるのを見ながら、齧っていた

◎ワンたちは風呂上りにオヤツをもらう:先に入るチャコはクッキーとイヌガム::キララはここ数年、歯が弱ったのかガムをみせてもかじりつこうとしないのでクッキーだけ

で、先日、チャコがガムをくわえているところに、キララが出てきて体を拭き始めた::最近のキララはガムを取りに来ないと油断したのか、あるいは、キララと一緒にクッキーをもらおうとしたのか、チャコがガムを離し床に置いていた::そうしたら、キララは体を拭いている最中にもかかわらず、ガムに突進し齧りついた::何年ぶり?すぐに飽きるだろう、と思っていたら、すごい勢いでかじっている::そばでは悲しそうな顔をしたチャコが

老犬、大丈夫かと思ったが、キララは歯茎から血を出すことも無く、チャコより早い時間で食べたような気がする

チャコは乾燥場所ではガムを銜えるだけで齧らない、広い場所に出してもらってようやく齧る

そういえば最近、2匹そろっていろいろな物を齧って、破壊している::ストレスたまっているのか

寒いから散歩は最短距離にしているからなぁ、暖かくなってきたから長く散歩してやろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭

2012年03月10日 | 庭ウォチング

福寿草が元気2

寒い寒い2月頭から咲き始めた、最初は気の早い数輪だった

そのうち、どこから湧いてくるのか、見るたびに花の数が増えている

月末には十数輪、さらに、3月になると、この株だけでなく、少し離れたところにも咲き始めた、全部では何輪になるのやら

ここから5,6m離れたところにも去年から咲き始めた株があり、今年は大きくなってたくさん咲いている::株分けしたことも無いのに、種が飛んで成長したのか??

おととしの猛暑にバテテしまったクリスマスローズの跡に小さな独特の形の葉っぱを見つけた::花柄を切り取らずにいたから子孫を残したのか

Photo 春めいた写真から一転

寒く霙のような雨が降っている中、独特の「ギーギー」という声が聞こえてきた

樹の枝をみると、コゲラがエサを探している、いつもは、サッとみてあきらめるのに、今日はしつこく、あちこち探し回っているから、写真に撮れた::けど、暗い雨だから・・・・

オマケにびしょぬれ、しょぼい姿:とても寒そう

上を見つめて悲しそうな顔をしている

雨の1日目はスズメ、メジロたちもエサ場にあまり寄り付いていなかったようだけど、雨が続くとさすがに腹が減るのか、今日はエサを足すと、メジロ、カラ、スズメがすぐにやって来て大賑わい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花::早咲きタンポポ

2012年03月07日 | まち歩き

庭や街のあちこちで春の花を見るようになったPhoto_4

◎アセビ:去年は剪定の時期が遅かったのか、花が少なかったけど、今年は樹一杯に咲き誇っている

◎道端:Photo_5 春を代表する花がいろいろな色で咲いている

Photo_6

◎2月上旬にupしたタンポポ::その後雪が数回積もったから、まさか綿毛になることは無いだろう、と、思っていた::ところが、みごとに綿毛になっていた::写真を撮りに行く前に雪が降ってしまったので、綿毛はなくなっていたが、結実の証拠にはなっているPhoto_7

なんて丈夫なタンポポなのだろう、これだから固有種を駆逐したのか?

さらに別の場所でも咲いているタンポポを見つけた

この前のと同じで花弁がなんとなく細いような気がする2

こっちでも綿毛が出来ているけど、雪まみれになったためか、綿くず状態

山は真っ白でツクシもまだだけど、春は近い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロの遊び

2012年03月07日 | 庭ウォチング

庭のメジロのエサ置き場、今シーズンはヒヨドリに襲撃されることなく平和に過ごしていた

ところが、最近雪が数回降ったら、エサがなくなったのかヒヨドリの襲撃が多く、メジロがエサにありつけなくなったPhoto

ヒヨドリは、ぶら下げたリンゴの周りをホバリングしながら、つついていく、むしろ、齧りとるという感じかも

そこで、リンゴの下に竹ひごを結び付けて、はばたきを阻止してみた

メジロはすぐにやってきて、リンゴがぶら下がっている針金につかまりながらつついている

数日すると、ヒヨドリ阻止用竹ひごにつかまって食べているPhoto_2

ヒヨドリはさすがに近寄らなくなった::メジロが食べ残したリンゴの皮を齧って、食べている

メジロはエサの置き方が変わっても、別に気にせず、エサを食べている

ところがスズメは違う::今の四角い小さいエサ台では喧嘩をしながら、一度に4,5羽しか食べられない::養鶏場のニワトリエサ入れのように横長の入れ物を作って置いてみた::今までのエサ台にはエサが無くてもやってくるのに、横長エサ台には2,3日経過しても寄ってこない

警戒心が強いのか、臆病なのか??戸を開けるだけで、スズメは飛び去るけど、カラとメジロは逃げないし・・・・

◎おっちゃんがいたずらで、この前の望遠鏡にカメラを取り付けてメジロを撮った・・近すぎてメジロでさえ画面からはみ出したPhoto_3

今日は暖かい::小鳥の水浴びを見ていても、この前ほど寒さを感じない::春近しかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする