ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

アシグロツユムシかな?

2015年06月30日 | 日記
庭のユズにアゲハの幼虫を雨上がりの日に見に行った
アゲハはいなかったが、バッタの幼虫がいた
大きさは5mmほどと小さい
絞り込んでもピントが合わない
調べてみると「アシグロツユムシ」らしい
数年前にもう少し大きい幼虫から成虫を紹介したやつだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御当地ビール2

2015年06月30日 | 日記
先日の関西の御当地ビールに続いて北関東版
○ここいら辺りのは茨城県、取手市で醸されたものらしい
☆そして御当地、日光東照宮バージョン
陽明門がデザインされている
ラジオで北関東支社長が「キンキラデザイン」と言っていたので期待していたのに、地味だった
◎関西版のは暑くも寒くもない日にお好み焼きとともにいただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニ薬なのだぁ

2015年06月25日 | 日記
我が家にはワンコがいる
以前いたキララは特に好かれたようで、この時期のお昼寝の場所にはチビダニが運動会をしていた
真っ黒ワンコのチャコではこういうことはないが、部屋でダニを見掛ける
チャコの皮膚はピンクだけど毛が黒いので、老眼には探しにくい
毛長族のアンナはおなか以外捜索不能
こういう状況だから人間も年に数回は取りつかれる
噛まれているときはあまり感じないが、抜き去った後は痒い

昨年も書いたが、この地域のダニの重症熱性血小板減少症候群(severe fever with thrombocytopenia syndrome: SFTS)の検査は実施していないらしい

というわけなので、ダニ防止のために、ワンコに高価なダニ忌避薬を飲ませた
ところがである、何の気になしにチャコを撫でていると、手首がコソコソする
うん、と見てみるとダニが走っていた
即、ガムテープで捕獲
その後、背中をさすると何か違和感がある
無理してゴリゴリやっていると、ポロリと取れた
ダニが食いついていたのだ(写真のもの、約2mm)
そうなのです
ワンコに取りついたダニは散歩から帰った後で、忌避剤に気付き離れる
そうするとそばに別の動物がいるので取り付く
そして、噛みつく
ワンコはダニに取りつかれなくなるかもしれないけれど、人間が屋内で噛まれる確率が高くなるのだぁ
これからダニシーズンだ、どうしよう?????????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨て猫なのだぁ

2015年06月25日 | 日記
2,3日前の朝の散歩のときにあまりみかけないネコを見掛けた
ペルシャかチンチラのようだ
動きがトロく、フラフラ歩いていた
夕方の散歩のときにも見掛けたので、保護できるか市役所に聞いてみた
明らかな怪我なら保護できるけど、弱っているだけだと無理です、と言われた
道路をうろついていて危ないので、庭に連れて来たがすぐに樹の陰に隠れてしまった
翌日はいなくなっていた
辺りを見渡してもいない
けれども、夕方の散歩のときに家の前の十字路で再発見
連れ帰って水とエサを見せても反応しない
体の右側の胸から腹にかけてはバリカンで毛を刈った跡があり、腰には大きな毛玉が出来ていた
トリミングか治療を途中で止めたのか?
そして、眼
特に左目がひどく、緑内障か何かで瞳孔が開きっぱなしで光を強く反射していた
体はガリガリにやせ細っていた
ここまで酷いとどうしようもない、見守るしかない
でも、いつのまにか居なくなってしまった
そのかわり、出かけていた白黒ニャアがやけにウルサイ
異常に窓に近づいて鳴き、シャッターを閉めた後でもうるさく鳴いていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちの種???????

2015年06月20日 | 日記
先のビールとともに関西では有名な黄と黒のシマシマ模様が!
大きなトラマークとともに「勝ちの種」の表示がある
あの「柿の種」のメーカーが「勝ちの種」として売っているのだ
4種の味があるがやはり「柿の種」
箱の底には「六甲颪」の歌詞まで印刷してあった
○おまけ:あのゴーフルにもちょっぴり塩味なのも登場していた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御当地ビール

2015年06月20日 | 日記
先日、大きな池のそばに住む娘から荷物が届いた
中にビールが入っていた
最近はあまりビールを飲まないのになぜ?
某J系グループがCMしている、各地醸造所別のビールだったのだ
関西には神戸と滋賀の2か所あるらしい
良く見ると、アルコール濃度が違うのだ
神戸ビールの説明に「山田錦」とあるけど、原料に含まれるらしい
ビールを飲みながらお好み焼きでもと思うのだが、届いてからは寒いのだ、残念!
同社の日光東照宮記念ビールもあるらしいのだが見掛けない(店に行くと探すのを忘れている)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しを作ってみた

2015年06月19日 | 日記
今年の梅は出来が良い
小梅はたくさん実ったけれど、簡単に採れる範囲だけにしたら、地面にたくさん落ちてきた
でも、梅酒一瓶はできた
そして、大きいほうの梅もたくさん実った
写真の枝は通路の真上にあり、実るほどに垂れ下がって来て邪魔になる
さらに雨が降るとかがまなければならなくなった
徐々に色が付き始め、いつ収穫しようと思っていたら、雨が続くというので急遽収穫
こちらの樹は低いので採りやすい
ほぼ写真の範囲だけで3Kgの収穫
今年の実は大きく、最大直径5cm
☆漬物の本には漬け始めに焼酎などを防腐用に加えるという
我が家ではビンに梅と塩を入れたら、フタをして、1,2時間おきにかき回す
ビンを横にして、梅全体に塩をまぶすようにゴロゴロ転がすのだ
夕食後に開始して、寝る頃には液が出始め、翌朝には写真のような状態になった
こうなれば、もうカビてこない
今年は、名前の付いた塩といわゆる精製塩での2種類にしてみた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバエ対策:生ゴミ袋(シンク内)を閉じてみた

2015年06月19日 | 日記
暖かい、むしろ、暑い日が続いた
昼間は気にならないのに、夜になると「コバエ」が飛び交うようになった
野菜くずなどの生ゴミは、すぐに庭に埋めてしまうので発生源ではない
すると、シンクにある排水口に溜まった生ゴミを入れる袋が原因か
ということで、このゴミ袋の口を閉じてみることにした

作り方
1:型紙のように大型ペットボトルの平坦部分を切り取る
真ん中の部分に左右を残して切れ込みを入れ、吸盤に合わせた穴を開ける
2:切れ込みに沿って折り曲げ、左右を止める(折った所をペンチなどで締め付ける
3:取っ手部分を使いやすいように折り曲げ、吸盤を付けておしまい
(吸盤の穴はもっと下の方が良い)
袋をセットして、取っ手を引っ張って、ゴミを入れて手を放せば、ピタッと閉じるのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカ耳ワンコの髪留め?耳留め

2015年06月18日 | ペット
デカ耳ワンコのアンナ
前に布製の耳カバーを作ったけれど、こんなに暑くては被せるのが可愛そう
だけど、耳を保護しないと汚れる
いろいろ試しているうちに緊急事態発生
恐れていた外耳道の炎症が起き始めたのだ
写真の左耳が赤っぽいのはそのためなのだ
髪留めの内側をグルーガンで滑りにくく加工して、さらに輪ゴムで止め口を補強してみた
耳の一番下の長い毛の部分を挟んでみた
確実に止まってはいるが、下を向くと両耳ごと顔に被さりパニックに
そこで、耳の前側に伸びている毛を挟んでみた
挟んだ直後は、ちょんまげ状態
耳の穴は解放され、風通しは良さそうだ
耳の端は垂れているけれど、汚れは少ない
大騒ぎしても、散歩に行っても外れることはない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャア一家?

2015年06月14日 | 日記
庭ニャアたち
白黒ニャアはほぼ居付いている
母ニャア+3は突然に団体で訪れる
今日もそうだ
母ニャア+3は仲良くエサを食べているのに白黒は仲間に入れない
遠くから密かに見ている

と、思ったら、今日は勇気を出して近づい行く
母ニャアのそばかと思いきや、苦手のクリームに近づいた
でも、怖いのかエサにはたどり着かない
そして、母ニャアに変更
もう、エサは残り少ない
ようやく、エサにたどり着いた頃には、エサはなし
この前に単独で食べていたから、またあとであげるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ニャアの遊び?、争い?

2015年06月12日 | 日記
庭に白黒子ニャアが居付いている
その兄弟の白足袋ニャアが今日は来ていた
白黒はいつもボッチだけど、その他3匹+母ニャアはいつもつるんでいる
今日は1対1だ、どうする?
白足袋は近寄ろうとするが、白黒は警戒
ダンボールハウスに白黒が閉じこもると、白足袋がちょっかいを出しに行く
回りを囲まれていると強気なのか白黒が反撃
でも、外に出たすきに白黒にハウスを奪われた
先住権を発揮して白黒が反撃に出た
その後、白黒があきらめてどこかへ去っていった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹のニャアたち

2015年06月12日 | 日記
庭ネコの母ニャアが4匹の子ニャアを生んだ
小さい頃は4匹いつも連れ立っていたけれど、最近は白黒ニャア1匹だけが居付いている
でも時々、母ニャア+3匹が仲良く一緒にやって来る
子ニャア3匹は仲良く一つのエサを食べる
この3匹にネコパンチをくらった白黒は仲間に入れない
みんながエサを食べている後姿を床下から出てきて覗いている
クリームが気付いて睨んでいる
クリームが去って行くと、縞ニャアたちに近づいた
さらに近づくけれど、クリームの行き先を気にしているようだ
見ている限りでは一番強いネコパンチをくらったのは縞ニャアのはずだ
クリームとは仲良くエサを食べていた
見ていないときに何か仕打ちを受けたのだろうか?
その後現れた母ニャアと共に3匹は去っていった
白黒ニャアはまたボッチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の庭ニャア

2015年06月09日 | 日記
エサをやっているだけなので、庭ニャア
母ニャアは触らせてくれる
子ニャアは戸を開けて姿を見せるとすっ飛んで逃げて行く
ここ数日は白黒子ニャアしか姿を見せない
そして、慣れてきたのか顔を出しても逃げないし、寄って来ることもある
今日は母ニャアのように、戸のすぐそばに寄って来て「ニャアニャア」とエサを要求
エサを持って外に出ると子ニャアは少し遠ざかるが、何やら別方向からガサガサ音がする
母ニャアが棚の上に久々に姿を見せた
エサを入れると母ニャアはすり寄って来た
そこに、子ニャアが来た
すると、母ニャアは「フッー」と威嚇した
さらに近づくと、ネコパンチ!
最近来ていないのに、子離れを強要か?
この前の喧嘩のときのもう一つのエサ入れに入れてやると並んで食べていたけど、写真には撮れず
母ニャアさん、その他子ニャアは独立、分散していったのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの育児放棄、いじめ?

2015年06月05日 | 日記
我が家の庭には母ニャアと子ニャア4匹がやって来る
一時期白黒子ニャアが姿を見せなかった
3匹の子ニャア一家だけがやって来ていた
ところが、ある日突然白黒だけが居座るようになった
母ニャア一家はどこへ?
前回書いたように子ニャアはパラパラとやって来た
白黒と縞は仲良くエサを食べていた

昨日庭が騒がしい

見てみると、白黒以外の一家がテラスで遊んでいる
早速エサをやった
残り少なくなると、母ニャアが犬を怖がりもせず、エサを要求
このとき、家の反対側のたまり場をみると、白黒が1匹でいた
エサを食べ終わった一家がくつろいでいるところに、白黒がやって来た
すると、母ニャアは子ニャアを残してすっ飛んで逃げて行った
これって、育児放棄???
子ニャアたちも随時減っていった

数時間後、白黒がいたのでエサをやろうとしたら、近くに縞ニャアがいた
エサをやるときに少し遠のいたが、すぐに縞がやって来てエサを食べ始めた
そこに白黒が恐る恐る近づいた
そのとき、縞ニャアのネコパンチ
これって、いじめ???
なので、もう一つのエサ入れにもエサをやりました
白黒ニャアはネコじゃらしにも慣れてきたけど、窓から人が出ていくと逃げ出すのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャアが再び現れたのだ

2015年06月02日 | 日記
昨日、姿を見掛けないニャアが久々に1匹だけ現れたと、記した
頻繁に来るときには食べやすいように、エサをふやかしておいた
ところが、あまり来ないのでドライのままで置いておいた
昨日午前中に現れた白黒子ニャアには固いのか、すぐに食べるのを止めた
その後、4時過ぎにクリーム子ニャアが現れた
ふやかすのを忘れていたので、これまた、あまり食べずに去って行った
さらにその後、5時過ぎに白足袋が、続いて白黒ニャアが出現
今度はふやけていたので完食
やはり、白黒子ニャアは小さいなぁ
用事があって庭に出ると、1区画先の道路に母ニャア発見
いつものように「ニャニャニャァ」と声をかけると振り向いた
用事を済ませていつものエサ場に行くと、母ニャアが待っていた
早速エサをやりました
母ニャアはいじらせてくれるくらいだから逃げないのだ
子ニャアたちは母といると逃げないのに、単独ではすぐに逃げる
一応のメンバー確認はできたけど、縞ニャアはどこだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする