ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

イカリソウをばらしてみた

2013年04月30日 | 庭ウォチング

先日のイカリソウに再注目1_2
分解、ばらしてみたのです

最近は、近視が緩み、老眼も進み、とにかく近くのものが見えにくい、メガネをはずしたほうが見えやすいこともある
その状態で花の中心部がΦ5mmのものを分解してみた
手先はプルプル、花びらを破いてしまいそうだ、どうにかきれいに裂けてくれと祈りながらの作業だ、つらい・・・・・・・

花弁のひとつひとつがラッパ状(距というらしい)で左右対称になっている
おしべめしべのついた花弁が左右から合掌して、それと直角に残り二つの花弁が覆っている形だ、

菜の花とかは花弁がすぐにはがれるけれど、イカリソウの結合は強く、ひっぱるだけだと、ラッパの口が切れそうになるので、カッターナイフを使った・・だから余計にプルプルしてきた・・疲れた、2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウが咲いた

2013年04月18日 | 庭ウォチング

手前にのさばってきたユキヤナギの陰で気付かなかったけれど、イカリソウが咲いていた1
いつもは5月上旬に咲くのに、すでに満開だ
やたらと寒い日が続いたのに、良く咲いた

この株、最初はいわゆるポット株ほどの大きさだったけど、5,6年でこの大きさに成長し、その後止まっているように思う
そういえば、福寿草も移植後増殖したけど、最近休止中かな
草花のホトトギスは異様に増殖し、辺りの草花を圧倒していたけれど、最近は元気がない
イカリソウたちもそろそろ株分けが必要なのかな

2 それにしても、この花の構造はどうなってんだ?

2_3










◎ツマキチョウ2号も無事に羽化した
約2週間も遅れているけど暖かいからか、

すぐに花にとまって蜜を吸っていた
1号は寒い時期があったから大丈夫なのかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花吹雪、水玉模様のワンコ

2013年04月10日 | インポート

散歩からの帰り、雨戸を閉めようと駐車場からショートカット3
車の傍には今、ユキヤナギが満開4_4
この場所をチャコを連れて通ったら????右写真のような水玉模様が!逆ダルメシアン状態なのだ
背中にビッシリと花びらがくっついている
チャコもシロの刺毛が増えてきたけど、将来こんな状態になるのかな?
飼い主の背中も真っ白で地面も真白なのに、ユキヤナギは依然満開状態、どんだけ花びらがあるのだぁ

下左の姿はTVで観た、獏、バクの子どもの模様に見えてきた
こういう模様のワンコはいないのかなぁ

2 1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬と花見

2013年04月05日 | インポート

「城山公園の花見」のあと、犬の散歩コースの公園でも花見をしてきたPhoto
夕方から雲がかかってきたので、桜の見栄えは悪いけれど、大きな樹が10本くらいあるから、結構満足

でも、チャコには無縁のようだ

引越ししてきたときは、家からもこの桜の数本が直視できたのに、今は無理
庭から道路にはみ出た部分が見えるだけ

それにしても最近やたらと家が増えている
あちこちに日陰を作っていた樹が無くなると、整地、建設となっている

空き地、藪が好きなチャコの探検場所、ウンチ場所がどんどん減ってきた、どうするチャコ、まだまだたくさんあるけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山公園の花見

2013年04月05日 | インポート

近くに町名の由来にもなっている城址跡の城山公園と言うのがある3_2
市中心部では桜の名所になっている
こっちに引っ越して来た最初の4年は、ここから徒歩5分くらいのところに住んでいたので、桜の季節だけでなく良く散歩に行っていた
幼稚園に入る前の娘は桜の時期の屋台を喜んでいた
今のところからは、車で7,8分くらいかかる
だから、花見は天気の良い休日か、早帰りでの夜桜見物+屋台利用だった
この辺は夏の地域の祭のとき以外、屋台が出ないのだ
でも、下の子どもが小学高学年になる頃から、中止になっていた
家の近くの公園にも桜があるので、花見はここで済ませて、城山は車でスルーする程度だった

また、震災で一部の土塁が崩れたのであの年は、立ち入り禁止だった
だから、歩いて公園内の桜を見たのは、十数年ぶりだった
ほぼ満開で天気も良く、気温も高かったので、のんびりゆっくり花見ができた2_3

ついでに、同じ城山町内にある、枝垂桜も見てきた
こちらも満開で、枝垂れているので、花が寄り近くに見える
でもこのアングルでは見えないけど、通りかかりの人にも言われるほど、邪魔な電線がビッシリ上に架かっているのだ
全面をきれいに見ようとすると、バックにそれらがドーンと見えるので、残念

さらに明日からは春の嵐らしいから、満開桜も残念

</object>
YouTube: 大田原城山さくら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のチョウとバッタ

2013年04月05日 | インポート

桜満開、日当たりの気温は20℃以上で暖かい、というよりは車の中では暑い
外においてあったチョウのサナギを入れたケースに異変が・・・・・2

昨日まで寒かったのに、今日の気温で春を感じて羽化していたのだ
あれ??ツマキチョウのはずだったのに
去年の春にブログにも書いたけれど。サナギの外観からの推定だったから、別種だったのかとがっかり
写真で見た、あのきれいな羽が見られないのかと一瞬がっかり
でも、外に出して羽を広げたところを見たら、やはり、ツマキチョウなのでした

上の写真の一部を拡大すると、足や胸に毛がビッシリ生えて入るから、この時期から活動できるのかな
下の写真では腹部にも毛がビッシリ
3でも待てよ、モンシロチョウやキチョウが普通に活動しているぞ??

もうひとつのサナギとアゲハのサナギはまだ羽化してこない
アゲハはいつかは知らないけど、羽化に失敗したあとがあった(「クリスマスアゲハ」のときはうまくいったのに、室内だったから)

あと悲しいことに、この前の春の嵐の日にバッタさんがバッタリ・・・・・4_3  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花2013

2013年04月01日 | インポート

気温が25℃までいったと思ったら、ここんところは15℃までも上がらない2
それでも花は咲いていく
モクレンは普通見上げるものだけど、我が家の垂れ下がった枝に咲いているのは、ひざくらいの高さだから、見下ろしてしまう
水栽培で育てたヒヤシンス、養生のために適当に庭に埋めておいたら、何故こんなところにという場所で咲いている
スイセンは一時期いろんな種類がそれぞれ群生していたのに、植え替えとか一切しなかったら、まばらに、あちこち適当な場所にさいている
近くの空き地には誰も手入れしないのに見事に咲いている株があるのに、我が家のは蕾をつけないやつもいる

サクラソウも花がどんどん咲きあがり房状になってきた
ユキヤナギも見事に咲き誇り、白い壁を作っている

公園のサクラはまだ5分咲きくらいかな
かなりピンクだけど、まだちょっと薄暗い感じ
今週は天気が悪そうだから満開が雨の中、それとも寒いから満開を延ばしてくれるのか・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちおとめチョッパー

2013年04月01日 | インポート

関西版のチョッパーを前に紹介したけど、ついに、地元版も登場Photo_2
イチゴのとちおとめを抱きかかえたチョッパーなのだ

地元でたくさんのイチゴが採れるのに、スーパーに行くと福岡産のイチゴがほぼ同じ値段で売られている
長距離運んでも価格が同じとは、流通経路は不思議だ

栃木の次世代イチゴは「スカイベリー」というらしい
あの、スカイツリーにかけたという話と、開発した農業試験場の近くの皇海山(すかいさん)に由来するという説があるらしい
もっぱら今は都内の高級店向けにしか出荷していないようで、イベントなどでしかお目にはかかれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチロンてなんやねん

2013年04月01日 | インポート

那須の道の駅で桜餅を買った
外側は粒粒ご飯ではなく、完全に餅だったPhoto
成分表を何気なく見ていたら、「モチロン」????
何やねん、これ??
さらに「パルクトミー」??
普通のお菓子では見たことの無い表示にビックリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする