12月1日、チャコが15歳の誕生日を迎えました。
10月くらいから、今までがっついていたドッグフードを食べなくなり、時々自力で立てなくなりました。
誕生日が迎えられるのか?と心配しましたが、
小粒のフードとか、パウチ入りのウェットフードとか、いろいろとっかえひっかえ試してなんとか食べられるものを食べてます。
散歩はゆっくり1回当たり10分ほどに減ったので、回数を多く行くようにしてなるべく歩かせるようにしてます。
調子が良ければ、自分で立ち上がり、部屋の中をうろうろ歩き回ってます。
でもまあ寝ている時間が多いかな・・・
さて、誕生日にはケーキ、ということで今年も犬用のケーキを買ってきてお祝い。起き上がりたくない、というので(というそぶりだったので)寝床で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/dacabb9af4885bdc21f392f123562c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/6476e2a7fd9a964b7f21d79b6f9d1c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/c9bfcd97577267b4386f9c681dd4ec93.jpg)
去年は一瞬で食べてしまったのに、今年は少しづつ食べ、完食するのに1分以上かかってました。
人間で言うと90歳くらいのおばあちゃん犬。
まだまだ食欲はあるし元気なんだけどね・・・
10月くらいから、今までがっついていたドッグフードを食べなくなり、時々自力で立てなくなりました。
誕生日が迎えられるのか?と心配しましたが、
小粒のフードとか、パウチ入りのウェットフードとか、いろいろとっかえひっかえ試してなんとか食べられるものを食べてます。
散歩はゆっくり1回当たり10分ほどに減ったので、回数を多く行くようにしてなるべく歩かせるようにしてます。
調子が良ければ、自分で立ち上がり、部屋の中をうろうろ歩き回ってます。
でもまあ寝ている時間が多いかな・・・
さて、誕生日にはケーキ、ということで今年も犬用のケーキを買ってきてお祝い。起き上がりたくない、というので(というそぶりだったので)寝床で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/dacabb9af4885bdc21f392f123562c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/6476e2a7fd9a964b7f21d79b6f9d1c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/c9bfcd97577267b4386f9c681dd4ec93.jpg)
去年は一瞬で食べてしまったのに、今年は少しづつ食べ、完食するのに1分以上かかってました。
人間で言うと90歳くらいのおばあちゃん犬。
まだまだ食欲はあるし元気なんだけどね・・・