ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

甘えん坊のベリーさん

2020年11月28日 | ペット
夜、リビングにおばちゃんが落ち着くと、にゃあ~と言いながらベリーさんが寄ってくる。

で、おもむろにおばちゃんの足の上に登り、丸くなる。

その際、おばちゃんの腕を抱え込むので、どんな感じかな~と撮って見た。



相変わらず、目つきが悪い・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカリン

2020年11月24日 | 庭散歩
寒くなってきて庭木の葉っぱがどんどん落ちてきている。

去年、カリンの実は500個近くなった。
その反動で今年は少ないだろうな、と思っていた。

そして、思った以上に少なかった・・・


おわかりだろうか・・・真ん中のやや下あたりに、たった1個。

こんなのは初めてだ・・・
結構肥料をやったのだが、さすがに500個も実を付けてしまうと樹も疲れるのね・・・

で。この1週間後にもう落下してしまった!



やや小ぶり。
どうしようかな。
もったいないから、傷む前に何とかせねば。

例年なら切り刻んで煮詰めてカリンジャムにするのだが、さすがに1個ではできる量が知れている。
しばらく香りを楽しんだら、砂糖か、ホワイトリカーで漬けるかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム、完了~!

2020年11月19日 | 日記
すったもんだしましたが、ようやくリフォーム終わりました。

こちらは、完成したお風呂。

(TOTO社製)

配管も接続され『使っていいですよ』とGOサインが出たので、とりあえず夜利用してみた。

・・・が、排水がなかなか流れない・・・
洗い場全面にお湯が溜まってしまう。

翌朝、風呂の残り湯を流そうとしてもやはりなかなか流れず、前の風呂なら5分くらいで抜けたのが、15分くらいかかった。

すぐ業者に連絡して見てもらった。

でも、原因がわからない。

風呂ユニットを施工したのはTOTOの担当者なので、別途来てもらうことになった。
日程調整がまだできないでいたら、配管担当の職人さんが、次の日パイプ掃除用の道具を持って来訪。

ひょっとしたら、接続する前の配管に土とか何かが詰まってしまったんじゃないかと思う、とのこと。

で、配管にワイヤーを入れていくと、なかなか入らない。

U字トラップがあるとはいえ、普通はすんなり抜けるはず、と言いながらごそごそやっていた。
で、途中からどんどん入りだし、何か詰まっていたものが抜けたようだ。

職人さんが外の排水口を見に行き、ワイヤーの先端が出てきているという。

ふろの残り湯をバケツ一杯流してみると、ごぼごぼっと音を立てて流れていった。

流れた!


その日の夜、風呂を利用したところ、流れ方が全然違う。
におい防止のトラップがあるせいで、以前よりは流れにくいとはいえ、ちゃんと流れていく。

良かった・・・

なんだかんだありましたが、とりあえず、終わってほっとした・・・

真冬、滅茶苦茶寒かった風呂場が、暖房機のおかげでぬくぬくだ。
これで、ヒートショックは防げる、かな。

ちなみに、屋根と外壁は、晴天続きでスムーズに作業ができ、予定よりかなり早く終了しピカピカです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム・続き。

2020年11月04日 | 日記
業者さんが帰った後、家の周りを点検して回ったら、なんだか給湯器(これはまだ新しいのでそのまま使う)からシャーシャーと音がする。

もしやと思って水道メーターを見に行ったらパイロットがぐるぐる回っている。
それで、急いで給湯管についている栓を回してみたら音がしなくなった。

やっぱり水が流れっぱなしだった!!

でも風呂場のほうに水は出ていない。
・・・?・・・水はどこへ???

業者さんに連絡し、翌朝見てもらったら、どうやら給湯管がどこかで破損しているから地面を掘る!ということになった。

家の外回りに給湯管が張りめぐらされているのだが、風呂場から出たところで管が腐食し破損しているのがわかった。
昔の配管で鉄製だったから腐食が進み、いつ破断してもおかしくない状況で、今回の工事の振動でついに壊れたらしい。

新しい材質の管を急遽買ってきて交換していた。今度のは30年はもつよ、とのこと。

夕方終わったと思ったら、今度はすぐそばの上水管から水がぴゅー!!

継ぎ目のパテが古くなっていて、これも振動ではがれ、漏れたらしい。

水道を元から止めて、新しいパテを塗って応急処置。

いははや、ハプニング続きだわ。

築33年ともなると、あちこちガタが来てるのね・・・・・



いずれにせよ、浴室のほうは、コンクリを打設。
3日程養生、だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにリフォーム始めました。

2020年11月02日 | 日記
築33年のわが家は、かなり傷んでいる。

特に屋根と外壁はぼろぼろで、ここのところ、連日のようにリフォーム屋さんのチラシがポスティングされる。

で、隣家との境界の木を切って作業がしやすくなったので、屋根と外壁の塗装工事をしてもらうことにした。

15年以上前に一度塗り替えたのだが、その時は価格重視で安かった地元の業者に頼んだけど、その分あまり結果がよろしくなかった。

で、今回はハウスメーカーに頼むことにして話を進めるうち、お風呂も交換することになった。

確かに冬場寒くて、リビングとの温度差が激しくヒートショックを起こすんではないかと心配になっていたし、カビが目立ってきてたことなどがあり、ちょっと予算的に厳しかったけど、暖房付きの浴室に交換する工事をすることになった。

で、10月末いよいよ工事が始まった。

まず浴室の解体撤去から。

廃材置き場が南側の庭にしかできなかったので、リビングを通路とすることになり、こんなふうに床がブルーシートで養生された・・・


その後、2日がかりで解体終了。

撤去後の風呂場。結構広い。深い。


作業中、家は開放されているので、我が家の犬猫は寝室に主人ともども閉じこもった。
閉じ込められた犬と猫

わかるかな?
ビニールの戸の向こう、右下にチャコ。左真ん中あたりにベリーさん。

ベリーさんは出たがってビニールを引っ掻き、そのうちあきらめて暗がりに引きこもってしまった・・・

少なくとも1週間は毎日この状態。
ごめんね~~

と言っても2匹にはわからんだろうな・・・( ゚Д゚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする