昨日は、造花の一種であるパンフラワー作品を紹介しましたが、こちらは庭や畑に植えている本物の花たちです。
上の写真は「鉄線」別名クレマチス。蔓性の植物ですが、作りやすくどんどん増えていきます。
白い花も清楚でいいですが、紫の花がお気に入りです。
アイリスも次々と咲き誇っています。アヤメやハナショウブ、カキツバタなどと同じアヤメ科で、先日紹介したシャガも同じ仲間です。
こちらは紫蘭(しらん)。ランの一種ですがとても生命力が強く、種が落ちてどんどん増えていきますね。我が家では玄関先の南天の側に咲いていますし、畑にもたくさん咲いています。
パンフラワーは、一年中飾って置くことができますが、四季折々の花も、見ているだけで気持ちが安らぎます。