今日は秋田市での会議の合間に、久し振りに県議会の一般質問を傍聴してきました。
休憩中には、以前所属していた会派「新みらい」を訪ね、旧交を温めました。
議会といえば、東京都議会でのヤジ問題が大きな反響を呼び、昨日ついに自民党の都議が発言を認め謝罪しました。
全く情けない話です。
私も30年近く地方議員をやってきて、様々なヤジも聞いてきましたが、まだこんなことが平気で行なわれているのかと唖然としてしまいます。
ヤジは議会の花、などという意識が以前からありましたが、他人の話もまともに聞けない人が、住民の声を代弁できるわけがないと思います。
こうしたことが、議会不信、政治不信につながることを自覚すべきです。
私が在籍していた当時、秋田県議会ではこのようなことはなかったですね。