恒例になった、私の後援会女性部「ひまわりの会」の第9回総会が昨日行われました。
町内各地から300人を超える会員が詰めかけ、朝から熱気あふれる総会になりました。
今回から会長が、尾久信子さんから横井明子さんに代わり、ユーモアあふれる中にとても素晴らしい挨拶をしてくれました。
今回のゲストは参院議員の中泉松司さんで、昨年6月の参院選での支援のお礼と国政報告をしてくれて、爽やか姿と滑らかな弁舌に感心していました。
午後からのアトラクションの部では、ウクレレ奏者の鈴木昭寿(あきとし)さんの演奏を満喫しました。
激しくダイナミックな曲から静かなバラード、一緒に歌える曲まで、実に楽しませてくれました。
もう一組は、新会長の横井明子さんなどが行なっている「羽後昔っこの会」の昔語りを披露してもらいました。
秋田弁で語る昔話に、懐かしさと新鮮な驚きで、会員にも大好評でした。
司会をしてくれた「別家の御曹司」こと安藤あきひとくんの、抱腹絶倒の小話の連続に顎が外れるくらい笑ったと、大満足の中に楽しい一日を過ごしました。