ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

バジルペースト

2010-09-28 | パン・ジャム・パテ・お菓子
                              取りあえず使う量だけ小瓶に後は冷凍保存
今年は作るのを忘れていたバジルペースト、もう花が咲いている。きれいな葉だけ摘んで作りました。



バジル、松の実、ニンニク、オリーブオイル、塩、胡椒、パルメザンチーズで
今回パルメザンチーズは筒状のパック入りを使ったけどブロック状のものを、使うたび下ろして使う方が香りも味もそして経済的、今度見つけたら買ってこようと思う

まだまだ元気な野菜

2010-09-28 | 小さな庭から



カボチャは一本の蔓に2個収穫っていうのが基本だと思うけど、私は全部生らせています。
もうだいぶ撤去したけどね。

そしてこんな南瓜でも炒めたりサラダやみそ汁の具に重宝、結構美味しいのです。
このみそ汁は夏野菜いっぱい、トマトにピーマンも入ってイタリアンぽいリッチ?な味に仕上がりYUもお気に入り時々作っています。





そしてこれは何処までも伸びる〝つる紫″
みそ汁の具、天ぷら、お浸し、卵とじ、納豆合えなど色々試して食べているけど、、、
そのうち限りが、冷凍保存できるかしら?と、早速、サッと湯どうしして冷凍してみました。
一度解凍して食べてみて良かったら残りもやってみようかな。