off  the  ball

「清く、楽しく、オモシロク♪」
今日もガッちゃんはブログを書き続ける

トッティ、退院。とフィーゴ

2006-02-24 | 05-06 football

             

おとといくらいの話だけど、トッティが退院して自宅に帰ったみたいだねー

そして短い記者会見で

「ダービーでファンの前に顔を出すつもりだ。まずは健康が第一で、それからワールドカップだ。だが、ローマでUEFAカップやコッパ・イタリアの決勝にも出場したい。5月初めまでに、なんとかなることを願っている。マリアーニ教授は復帰まで3カ月が必要だと言ってたけど、今後1日ごとに状況を見極めていきたい」

前向きなコメント♪さすがローマの王子サマ

ムリは禁物だけど、これなら3ヶ月もかからずに復帰できそうだね

「カッサーノから電話はなかった。でもディ・カーニオがくれた言葉はうれしかった。会いに来てくれたすべての人たちに感謝している。彼らは僕が苦しい時に支えてくれた。本当に素晴らしい人たちだと思う。チームメートはほとんど全員が来てくれた。予想していなかったことだ」とコメント。
さらに

「日曜日の出来事を受けて、ルールは変わると思う。変わるために誰かが傷つく必要があった。それが残念ながら僕に起こってしまった。これからは審判が変わらなければならない。ルールが変わるなら今後問題は起こらないだろう」

「2、3週間前に、『両足首がバラバラになりそうな状態で、ワールドカップに出場できなくなることを恐れている』と言った。同情を誘っていたわけじゃないけど、いつも激しいタックルを受けていて……。結局こういうことが起こってしまった」

スポーツナビニュース

んー、たしかにすぽるとか何かでトッティが削られたシーンを見たんだけど、酷かったねートッティの足首がありえない方向に曲がっちゃってたし、、、イタリアのエースが自国のリーグで潰されるようなコトでホントにいいのか?ってことだよね

こういうトッティがコメントしてる事も含めてスタジアムとかクラブの財政面とか、いろんな面で変えていかないと、セリエAやイタリアは置いてかれちゃうねー

まぁこういったことはちょっと置いといて、トッティには最高の状態でW杯に出て欲しいよねー

                

あとはCLのアヤックスーインテル戦で久しぶりにフィーゴを観て「やっぱしフィーゴはスゴイやつだって改めて思ったね

パスやシュートの精度の高さはもちろんのこと、軌道が素晴らしくキレイまさに芸術的とさえ思った

試合の結果は2-2の引き分けで終わったけど、次はホームだからまぁ勝ち抜けるでしょー

他の試合はユーべが負けたり、チェルシーもホームで負けたり、やっぱりサッカーはおもしろいねー


羽二重餅♪

2006-02-24 | 新・究極のグルメ委員会!

         ♪~ο(*^▽^)οあまーーーーい♪

羽二重餅と書いて「はぶたえもち」と言う、福井が生んだスバラシイお菓子(というかモチ?)

このお菓子は、元々羽二重織物を製造していた松岡軒が菓子業に転じ、求肥餅を作り、羽二重織りのようにきめ細かくなめらかな餅であることと、先代の稼業を偲んで「羽二重餅」と命名したらしい

そのスバラシイお菓子がなぜか我が家にあったのだ。

ここ最近、家族で福井に行ったものはいないからおそらく誰かのお土産にもらったモノだろう、、、

しかし、そんなことはどうでもいいのだガッちゃんの目の前に現れたと言う事実だけで、、、

この羽二重餅は写真で見る通り、しなやかな絹のような柔らかさがあり、高級感を身にまとい、甘いんだけど甘ったるくなく、何枚でも食べられちゃうガッちゃんの大好物なんですよねー

そう、まさにお餅界の天使なのだ

福井県のヒトにはもっともっとこの羽二重餅を全国にアピールして欲しいねー

食べたことのないヒトは何かの機会があれば、いや、なくともゼヒ食べてみてください

きっと、ほっぺたが地面まで落ちるハズ