さて、ここは何処でしょう?
ヒントは「見残し」です
観光コースとしては、グラスボートから降りたら、奇岩巡りで海側を歩いていくから
こちら方向に歩く人はまずいないと思う
ここから、見残し展望台へ向かいます
「竜串・見残し」の風景の中で、私のお気に入りの風景です
さて、ここは何処でしょう?
ヒントは「見残し」です
観光コースとしては、グラスボートから降りたら、奇岩巡りで海側を歩いていくから
こちら方向に歩く人はまずいないと思う
ここから、見残し展望台へ向かいます
「竜串・見残し」の風景の中で、私のお気に入りの風景です
お昼前のNHK高知放送局の情報番組の「こうち情報BOX」
この番組の中の「土佐の一枚」のコーナー
6月20日(月) 11:40~「こうち情報BOX」で放送あり
投稿写真が放送されるか否かは時の運?
この日の担当は尾崎さん
「いいなぁ」と思えるショットは積極的に投稿してみる事に・・
素敵な風景に出合えるのも、健康で出歩く事が出来るからこそ
これからも、いい風景との出会いがありますように
今度は「竜串・見残し」の風景が「土佐の一枚」で放送されたらいいのにね
※写真はTV画面を撮影したものです
*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
四国の水瓶「早明浦ダム」の「2016/06/22 19:00」現在の貯水率 100%