今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

急に決めました。

2009-06-08 20:14:05 | 日記らしきもの

ホタルの時期が来ました。

6月は、遊びの予定を入れていない。

で、

ヌシ2の案で、今週末にホタル観賞に決定しました。

と言うことは、被写体はホタル

ホタルの撮り方をネットで情報収集。

三脚必須・・・とか

携帯の光が、側で光ってもだめ・・・とか

たぁ___くさん書いてありました。

要するに、ホタルがたくさんいて、誰も人がいないところって、ことか?

そぉ~~~~んなの無理無理むりムリ。

だいたい三脚を持ってないし。

追記

ヌシ2:一番難しいのは、ホタルの撮影って、新聞に書いてあったよ。

本日のぼく、わたし

Photo_4

結構、良い感じに撮れた。

ボケ方が、好き。

写真の明るさも好き。

ピンも、ちゃんと合ってるほう。

ただし、背景が・・・いけてない!!

まっ!!こんなもんさね。

★本日のお弁当★

68

■みそ豚焼き

■ふきとたけのこの煮物

■ブロッコリーのピクルスマヨ和え

■たまご焼き

■しし唐のトウチジャン焼き

■プチトマト

今日も、ししとうを焼きすぎました

本日の夕定食

エビチリ もやしのナムル すまし汁

Photo Photo_2

Photo_3

久しぶりのエビチリは、とっても美味しかったです。

ひさしぶり?

何年ぶりだよきっと・・・。

だって、食べた記憶がないもん。

68_2 本日の天気

   のち

朝は曇ってたけど、10時ごろには良い天気に変身。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ホタル、自然に繁殖しているところが、あるので... (ロッキー&マーフィー母)
2009-06-09 12:06:27
 ホタル、自然に繁殖しているところが、あるのですか。

 一応毎年、ホタルは見てはいますが、住んでいる、板橋に日本的に有名な、ホタルの飼育所があり、そこで、見ています。
ぞろぞろと行列で、ところてん式に見ます。

熊谷さん、午前中に行ってきました。近々アップはします。
メルアド入力しました、よかったらメールください。
返信する
わ_______い!! (ロッキー&マーフィー母さんへ)
2009-06-09 12:27:46
わ_______い!!
ありがとうございま~~~~~す!!
なんとお礼を言えばよいやら・・・。

山口県でホタルの自然繁殖で一番有名なのは、一の坂川かな。これは、県庁から歩いてすぐ。街のど真ん中の川にいます。自然繁殖。(小学生が幼虫の放流をしているみたいですが) 
木屋川は、山の方。舟で川下りをしながら観賞。もちろん自然繁殖。
今は、木屋川が人気。週末の川下りは30分で完売したそうです。リピーターも多いみたいです。
小規模なものまで入れるとその他沢山。
でも、なぜか?県庁所在地にいるのに、家の周りは居ません。

たぶん、飼育所で列を成すよりは、趣があると思います。
しかし、山口って田舎[E:catface]



返信する
ホタル、むずかしそ[E:coldsweats02] だってあれ... (はるえる)
2009-06-09 14:02:36
ホタル、むずかしそ[E:coldsweats02] だってあれ生きてるし、飛んでるよ。どぉうやって撮るんでしょ?

幻想的なホタルの写真、楽しみにしてるからね~~。

私も撮りに行こっかなー。家の近所にいないか、探してみるわ!


それにしても、毎日のご飯と、お弁当作り、頭がさがります。マネして作ろうと思うのだけど・・・・(^_^;) 高野豆腐買ったのに、射込み煮に到達できず・・・。(-o-;
返信する
ネットで調べたけど (はるえるさんへ)
2009-06-09 20:46:24
ネットで調べたけど
無理なのではなくて、無謀って感じです。
失敗写真掲載確定です。

高野豆腐買ったんですね。
腐らないから、気が向いたときに作ってちょ。
腕前は、ブログにアップ忘れずに!!
↑プレッシャーかけたかな?
返信する

コメントを投稿