今日は!!!
こりゃまた使い道のなさそうな…
4年ぶりに!!B'zに会える日!!!
3年ぶりのツアーがサンパレスということで絶望しかけてたんだけど、後から5月のマリンメッセ公演が追加になったんです。
ツアートラック。
グッズのTシャツやらタオルやら。
もともと世界水泳が開催される予定だったのが延びたからでしょうか。
見事、そのマリンメッセの公演を当てました!
ツアートラック。
ナンバーも178(イナバ)。
グッズのTシャツやらタオルやら。
今回は一緒に行く友人も何も買わない派だったので、グッズは買いませんでした。
今回は8月に出るアルバムのツアー。
未発表のアルバム曲のライブ…
しかもツアー2日目なので予習のしようもなく、セットリストは見ずに来ました。
ちなみに昨日のT嬢の友人の文化人によると、中島みゆきさんも「夜会」という全て書き下ろしの曲を歌うコンサートがあるらしい。
1曲も知らないコンサート…
マリンメッセ。
グッズは買わないけどガチャガチャは1回だけやってみた。
こりゃまた使い道のなさそうな…
さて!
「そして〜かーがやーくウルトラソウ!」
アリーナC5ブロックでした!
背が低いのでアリーナ後方は見えづらいけど、それでも肉眼ではっきりと見えた!
ライブが始まる前、ステージに東京証券取引所のクルクル回る電光掲示板のようなものがあって、そこに世界の首都の地名と現在時刻が表示されてた。
出だしの曲からいきなり知らんかったけど笑、ド定番の名曲もたくさんありました。
やっぱり生の稲葉さんの歌はいいなぁ。
カラオケで歌うと女の自分でもきつい高音を、こともなげに伸びやかに歌い上げるのはさすがとしか言いようがない。
というかこの人、高音どんだけ出るの。
今までのライブとの違いは、観客が声を出せないこと。
ねえ、想像してみてよ。
「そして〜かーがやーくウルトラソウ!」
「ヘイ!!!」※大盛り上がり
これがよ。
「!!(無言でジャンプ)」
寂しー…
その分、拍手と手拍子で表現してくださいねって。
個人的ベスト5に入る「愛のバクダン」を歌ってくれてのは嬉しかったな。
予想はしてたけど。笑
アルバムタイトルにもなってる「Highway X」のとき、ステージの背景がXの形に光ってて、その演出が印象的だった。
B'zは歌う前に曲名を言わないから、未発表のアルバム曲は今何ていう曲を歌ってるのか分からないの。笑
それでもライブ後にセトリが出回ってるのがすごいけど。笑
知らない曲もたくさんあったけど、やっぱり生のB'zは良かった!!
ほーんと、夢のような2時間でした。
コロナ禍でライブもできない期間があったからこそ待ち遠しくて待ち遠しくて。
臨時バスに乗って帰ってたら、近隣の駐車場から出てくる車のナンバーがほぼ全部「178」!笑
駐車場に残ってる車も2台横並びで「178」だし、その先には岐阜ナンバーの「178」だし…
全国の178ナンバーが集まってるんじゃないかと思えた出来事でした。