ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

「思う」という言葉 ③

2013-01-31 14:52:55 | 言葉
常に『今ここ』からの発信が日本語の表現・・・か???考えよう。

前にも何回か書いた気がするけど、

「歩く」という動詞の形は現在形でも、使い方は未来の状況について語る時にそれを使う。

私は歩く、これは今ここではない、未来のこと。一瞬先のことでもそう。

私は走る・・いつ?明日?一分先?のように。

現在、歩いている時は「私は歩いている」と表現するしかない。

ing。現在完了形。継続を表わしている。

今ここの瞬間を表わす言葉ではない。

今ここという瞬間の動作は表現不能。

「私は明日は走ると今思った」・・これを発したのはそう思った瞬間よりコンマ何秒か後だから、(思った)と過去形で表現したのである。

まことに日本語の用法は事実を捉えている。論理的である。


目に見える形ある現象はいっときも止まってないという事実がある。

形あるもので今ここという一瞬を表わす動詞が無いということは、

いっときも止まっていない事実と日本語の用法が一致している、と言えないか・・??


けれど、今を表わす動詞がある。「在る」コレ。

今という現在を表わす動詞は「在る」だけか?

ここに机が在る もそうだけど、こういう考えが在る もそうだ。

「思う」「わかる」という動詞は、今という時、そういう認識が在ると言ってもいい。

「思う」も「わかる」も認識を表す言葉で、言葉そのものは認識。

認識である言葉が発信されるのは常に“今ここ”である。

~月~日にその会議を行うことを決定した・・これはそれが発信されたその時空での言葉・認識。

実際の~月~日にそれが行なわれるという目に見える現象になるかどうかは、

その時点ではわからない。未定。

あの大震災で予定がその通り現象化しなかったことなど限りなくあるだろう。

ただ、そういう認識が在った、そういう約束が在った、のは事実だ。

在るもの、存在は存在する。形あるものも形の無いものも。

在るものはなってきたもの。形あるものも認識も




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。