ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

落ち込むということ

2014-09-01 13:18:38 | ひとの幸福
私もこの前ちょっと落ち込んだけど、

最近では「ブルー入っちゃって」というのも聞く。

「沈没してる」なんていうのもある。

なんで気分が塞ぐのかといえば、なんといっても自己否定だ。

反対に他を否定して批判非難してるときは威勢がいいもんだ。


なんで自己否定するかといえば、

自分のコレコレこうしてることはいけない事ダメな事と判断して、

ダメな事してる自分は悪い、

と、まぁ、怪しげな検察官と裁判官を自分がやってるからで。

決めつけてそれに囚われている状態だ。

そうしていてニコニコすることはまずない。

うつ病が増えた、という話は何年か前から聞いたことがあるけど、

決めつけて囚われて・・という心の現象が増えているということなのかなぁと思うよ。

物事をスムースに運ぶために人を管理しようとする、干渉しようとする、

という傾向が強まっているのかもしれない。

物事なんかスムースに運ばなくったっていいんだ。

・・というところまで落ち込まないといけないのかもしれない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見つかったよ。 | トップ | 掛け時計の位置 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとの幸福」カテゴリの最新記事