晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

マンゴとマンゴスチン

2014年07月10日 | 日常
ブログランキングに参加しています 
まずは、ワンクリックで応援お願いします


昨日 タイのお土産にいただいたマンゴスチン&シルク石けんと
マンゴジュースの素です

マンゴジュースの素は、これに牛乳やゼラチンを加えてマンゴプリンが作れるそうです
ぜひ家事夫クンに挑戦してもらいたいデス

それから石けんの方のトロピカルフルーツのマンゴスチンには、
キトサンが豊富に含まれていて、キトサンは抗酸化物質なので老化や美白に役立ち、
シルクの主成分のフィプロインとセリシンが、保水と美肌に役立つ

ということで、ちょっと美しさへの欲張り心をくすぐる石けんですね

う~~ん この石けん アロマおばさんも作ってみたいけど
マンゴスチンはどういう形で入れるかですねぇ
マンゴスチンパウダーってあるかなぁ~
製菓材料で探してみようかなぁ~

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします