3月には引っ越して早1年になり、
徐々に淡路島のお友達もでき、
淡路島の風習をいろいろ知る機会が多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/774c15359270f8626b6161c8540aaf6d.jpg)
先日facebookで地元の和洋菓子屋さんの
投稿の初めて聞く言葉に
でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
『初老の方々 隣保、親戚に配り物をして、厄払いしましょう!』
と記載されていて、
赤飯に紅白饅頭などの詰め合わせ写真が載っていたんです。
『初老祝い』っていうんですねぇ〜
厄除けなので、数え42歳の男性の大厄の厄払いの
ことなんですねぇ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
満40歳で初老は可哀想に思うけど、
昔は人生50年だったから、初老なんですねぇ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
で、『隣保』も初めて聞く言葉でしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
隣という字がついてるから
近隣のことなんだろうなぁ〜とネットで調べると
『となり近所の家々や人々。また、となり近所どうしで 助け合うこと。』
だそうで、要するに町会や自治会ということなんですね。
つまり大阪でいうところの
満40歳(数えの42歳)で大厄となる男性が
厄払いを受けに神社に出向き、
町会のご近所の皆さんや親戚に、
ぜんざいを振舞って、厄を取ってもらうという風習が
淡路島では、赤飯とお菓子を配って、
初老祝いとして厄払いするという
風習になるんですねぇ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ところ変われば風習も違いますねぇ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でも同じ箱に赤飯と饅頭やお菓子が詰め合わされてるって
なんだか不思議ぃ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
これからも色んな淡路島あるあるネタが
あればアップしていきますね
徐々に淡路島のお友達もでき、
淡路島の風習をいろいろ知る機会が多くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/774c15359270f8626b6161c8540aaf6d.jpg)
先日facebookで地元の和洋菓子屋さんの
投稿の初めて聞く言葉に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
『初老の方々 隣保、親戚に配り物をして、厄払いしましょう!』
と記載されていて、
赤飯に紅白饅頭などの詰め合わせ写真が載っていたんです。
『初老祝い』っていうんですねぇ〜
厄除けなので、数え42歳の男性の大厄の厄払いの
ことなんですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
満40歳で初老は可哀想に思うけど、
昔は人生50年だったから、初老なんですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
で、『隣保』も初めて聞く言葉でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
隣という字がついてるから
近隣のことなんだろうなぁ〜とネットで調べると
『となり近所の家々や人々。また、となり近所どうしで 助け合うこと。』
だそうで、要するに町会や自治会ということなんですね。
つまり大阪でいうところの
満40歳(数えの42歳)で大厄となる男性が
厄払いを受けに神社に出向き、
町会のご近所の皆さんや親戚に、
ぜんざいを振舞って、厄を取ってもらうという風習が
淡路島では、赤飯とお菓子を配って、
初老祝いとして厄払いするという
風習になるんですねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ところ変われば風習も違いますねぇ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
でも同じ箱に赤飯と饅頭やお菓子が詰め合わされてるって
なんだか不思議ぃ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
これからも色んな淡路島あるあるネタが
あればアップしていきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)