晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

魚のニオイ!?

2009年05月14日 | 谷町サロンと学校の思い出
まずは、応援ポチッとお願いします

 我が家のバーベナ

今日は専門学校での授業でしたが、担当しているクラスに、
香りの印象の捉え方がユニークな生徒のAさんがいて、
残念ながらその印象を、アロマおばさんは感じ取ることができません

たとえば、エルダーフラワーのハーブを
「マスカットの香りと云われています」と説明すると
生徒A「これは、古い梅干しのニオイ 先生そう思ってもう一度嗅いでみて!」
私「う~~ん 梅干しねぇ~??? 酸っぱいニオイしないけど、、、 」

ユーカリのハーブは、なぜかカレーのニオイだそうです
なぜそう感じるんだろぉ

また、レモングラス精油を
「レモンに草っぽさを加えたような香りですね」と言うと
生徒A「うわぁ 魚臭い 魚のニオイがする」と
顔をしかめるんです

レモングラスの精油については、昨年の生徒の1人も
鮭の腐ったニオイと言って嫌った子がいたので、
レモングラス精油の何かの成分が、
この2人にとっては魚のニオイと感じとるんでしょうね

ホント香りの印象って、人それぞれだなぁ~と
授業をしていると、よくそう思いますね

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします



初収穫

2009年05月11日 | 家庭菜園
まずは、応援ポチッとお願いします

昨日も 元気に畑に行って来ました

 雪小町(白い二十日大根)
ショボイですが、初収穫の雪小町です

5日に間引きをしたら、残した分が急成長したようで、
さっそく食べられそうなのを、収穫

でも一方では、もう種をまいてから何日も経つのに、
ゴーヤとオクラは、ぜんぜん芽が出なくて
何でぇ~

昨日は、ご意見番No2のおじさんが居らっしゃったので、
ジャガイモの土寄せの仕方から、トマトの脇芽の取り方
サツマイモの苗の植え方、キュウリのツルの誘導の仕方まで、
付きっきりで個人指導してもらいました

農業1年生のアロマおばさんとしては、
「へぇ~」「なるほどぉ~」「そうなんやぁ~」の連続で
指導していただけて、ホントありがたいです

また来週まで、野菜さんたちの成長が楽しみにです

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします




ジャタマンシ

2009年05月09日 | アロマ&ハーブ
まずは、応援ポチッとお願いします

今日は久しぶりのいいお天気ですね

この季節のお楽しみ
朝からフレッシュハーブティーで、元気アップしてきました

 
レモンバームペパーミントのフレッシュハーブティーです
たくさん入れたので、水筒に入れてサロンにも持って来ました

さて、先日 訪れた秋篠の森の敷地内にある
雑貨のお店『月草』さんで、こんな石けんを見つけました

 ジャタマンシの石けんと書いてあり、
ジャタマンシって何だと思い手にすると
なんだか嗅いだことがある香り

そう、そう アロマの歴史で必ず習う
新約聖書の逸話で出てくる『ナルドの香油』の、
あのスパイクナード(ナルデ)精油の香りです

アーユルヴェーダでは、『ジャタマンシ』っていうんですね。
知らなかったです。。。勉強不足ぅ

スパイクナードは、ヒマラヤやネパール、ブータンなどの
標高5000メートルに自生するハーブです。

この香りは、心を鎮めストレスを解消しバランスをとる働きをし、
ホルモン作用もあるので更年期障害や、
消化不良などにもよいとされています。

新約聖書の逸話では、
『イエス・キリストの葬りの用意として「ナルドの香油」を
イエスに塗ったという一節があります』
(アロマテラピー検定テキスト2級より抜粋)
   
ココ 検定テストによく出ます

また、マグダラのマリア(マリー・マグダレーナ)が、
このナルドの香油で、イエスの足をマッサージし、
イエスの頭部に、この香油を注いだとされています。

ジャタマンシという名前は、タミール族の言語に由来しているそうで、
この部族の薬草として、皮膚病に使用されたり、抗加齢特性があると
考えられているそうです。

現代では、ヘアケアに良いと注目されているようで、
髪の成長を促し、髪に艶を与え、髪の色を濃くすると云われています。

てなとこで今日は、超マジメなブログになりましたぁ~
じゃぁ また来週

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします






ネコ?orイヌ?

2009年05月08日 | アロマ&ハーブ
まずは、応援ポチッとお願いします

5月1日のブログでつぼみがついたとお話しした
ネペタ(ブルーキャットミント)の
かわいい青いお花が咲きました


ちょうど、そのお花に蜂が蜜を吸いに来たので、パチリ

同じ仲間のキャットニップを
ハーブ学名語源事典で調べてみると

ネコはミントのようなこのハーブを噛むことを好むことから、
学名のNepeta cataria(ネペタ・カタリア)の catariaは、
ラテン語で cattus, catus(雄ネコ)に由来するようで、
nepeta は、現在のイタリアトスカーナ・ウィンブリア地方の
古代の地名だそうです。

じゃぁ~なんで和名はイヌハッカなんだろ

日本じゃ、ネコじゃなくて、イヌ
好きなのかって思うでしょ

へへへ でもそうじゃなくてぇ~
「イヌ」を接頭語に付けるのは、本物でないものとか
質が劣るものに「イヌなんちゃら~」と
表現することがあるからなんだって

他にイヌが付く植物は、「イヌザンショ」「イヌサフラン」
「イヌタデ」などなど。

でも人間が勝手に、これは本物のミントじゃないからって、
偽物?にイヌって
イヌにも、キャットニップにも失礼ですよね

キャットニップが、ミントの真似をしてるんじゃなくて、
ひょっとしたらミントがキャットニップの真似をしてる
かもしれないのに、、、

でも、どの花も偽物じゃなくて、
世界にひとつだけの花ですよね
(SMAPの歌やん! それ~

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします




秋篠散策

2009年05月07日 | 日常
まずは、応援ポチッとお願いします

連休後半は、雨模様の日々でしたが、
アロマおばさんの連休最終日は、
奈良秋篠寺へ行ってきました 


大阪から近いのに、秋篠は初めて訪れましたが、
雨上がりのしっとりとした佇まいがステキでしたよ。


境内の藤棚には、白い藤の花が満開で、良い香りが漂っていました


アップは、こんな感じ 

ツツジもキレイでしたよ 

ゆっくり拝観させてもらった後、
秋篠の森にある『食の円居 なず菜』さんで
大和野菜を中心としたランチをおいしくいただきました

秋篠の森の名の通り、新緑に包まれた森のような空間で
入り口は、こんな感じで、 

 ところどころの樹には、
鳥の巣箱まで、設置されていましたよ

の~んびりココロの休日を過ごし、
また今日からお仕事モード全開です

『漢方アロマフェイシャル』が、いよいよ11日からスタートです
KIRAKIRAdayキラキラ3周年記念キャンペーン
スタート致しましたので、合わせてよろしくお願い致します

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします



贅沢ごはん?

2009年05月05日 | 家庭菜園
まずは、応援ポチッとお願いします


今日は朝早く畑に行ってきました

トマトの花が咲いていてましたよ 

 雨が近かったので、
葉っぱの上に雨蛙を発見

ぐんぐん成長したチンゲン菜や、小松菜、ホウレンソウ
雪小町(白い二十日大根)を間引き、
きゅうりの新芽についたアブラムシや、
イタリアンキャベツについた青虫を手で取り

ポチポチ雨が降ってきたので
さっさと切り上げて今日の農作業終了
すっかり農家のおばさんみたいな

さて今日のお昼ごはんは、こちら

釣り好きのお向かいのSさんちが、昨日釣ってきた鯛
おすそわけでいただいたので、塩焼きとまびき菜の胡麻和えと
お味噌汁という豪華版
いただきまぁ~す

間引いてきた菜っ葉の胡麻和えのアップです
まびき菜と豆腐のみそ汁のアップはこちら 

お金はかかっていませんが、本当の贅沢ごはんでした

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします


ホリデーホーム

2009年05月04日 | 旅行記
まずは、応援ポチッとお願いします

丹後 久美浜にある客室がたった3つだけのホテル
ホリデーホームさんに、お泊まりしてきました

ここのホテルは、昨年の9月にご紹介した
久美浜の素敵なカフェレストランReception Gardenと、
オーナーさんが同じで、カフェのすぐ近くにあり、

昨年カフェに立ち寄った際に、道しるべにホテルこっち
案内があったので行ってみると、
まるでイギリス コッツウォルズようなたたずまいで、
 

突然行ったのに、親切なスタッフの方が、施設内を案内してくださり、
すっかり魅了され
いつかは絶対泊まりに来たい と思っていたのですが、
今回 やっと予約が取れて行ってきました

アロマおばさんたちが泊まったのは、こちらの宿泊棟
 右側の部屋でした。

こちらは、レストラン棟 

ほんとにのんびり過ごす休日には、ピッタリの雰囲気でしたよ

室内は
 
玄関                       ベッドルーム

窓からの景色は、こんな感じで 

 このクマさんはキーホルダーで、
おなかの中に鍵を入れ、首からぶら下げらる様になっていました

 洗面もオシャレで、

 
アメニティーグッズは、ニールスヤードのシャンプーやコンディショニングたち

 久美浜湾の向こう岸に沈む夕日を眺め
おいしい夕食をいただき 心地よく眠りました
しあわせぇ~

翌朝は、小鳥たちのさえずりで目を覚まし
朝食前の散策へ

 
兜山の山頂からは、久美浜湾が一望できキレイでした
遠く横一文字に見えているのは、『小天橋(しょうてんきょう)』という
天橋立の小型版みたいな名勝地です。


 
朝食は、ハーブバターに、ハーブブレッド、ココットに
地場産インゲンのハーブソティーと、ハーブをたっぷり使った料理で
大満足ぅ~

 テーブルに置かれた花など、
なにげないあしらいが、ホントにステキでした

 ガーディニングショップでは、
いろいろなハーブたちが目を楽しませてくれました
 

 このハーブ畑が、
緑で埋めつくされる頃に、もう一度訪れたいなぁ~


イヌものんびり過ごすこの空間と
素敵なあしらいとフレンドリーなスタッフに、
大大大満足の休日でした

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします




モニターさんの感想

2009年05月02日 | 谷町サロンと学校の思い出
まずは、応援ポチッとお願いします

 すずらん

今日の朝 スズランが一輪咲いていました
『可憐』という言葉がピッタリです
全部咲くのが楽しみです

さて、漢方アロマフェイシャルを、11日からスタートさせるのに
募集いたしましたモニターさんから、感想をいただきました

効果がじっくり現れて来るよう1週間ごとに
連続3回お試し体験していただきました。

さて、結果は



肌タイプに合わせたオイルのうっとりするようなアロマの香りと、
生薬化粧水パックのいかにも「効きそう」という薬草の香り、、、
どちらも「肌にすごく良い事をしてもらってる~!」という実感があって、
一つのコースで両方味わえるので、お得な感じがしました。

オイリードライ肌で悩んでいるのですが、
施術後はお肌プリプリになり、とても嬉しかったです♪

翌日のお化粧のりもすごく良く、二回目三回目と回を重ねる程、
更に数日たっても効果が持続するのを実感できました。
水分と油分のバランスが取れたのか、
繰り返し同じ箇所にできていたニキビが落ち着いてきたのにも驚いています。
こんなに調子が良くなるなら、また定期的に受けに行きたいと思います。
ありがとうございました!

大阪市在住 30代のMKさま



ということで、良い肌状態になったと感想をいただき
アロマおばさん とってもウレシイです

MK様 ご協力いただき、本当にありがとうございました

そして思った通り、
1回だけのモニター様も、とてもツルツル肌に甦りご満足いただきましたが、
やはり3回連続で受けていただくと、
大変効果的だということも分かりました。

そこで、良い肌状態をじっくり体験していただきたいので、
ちょっとお得な 回お試しチケットも作ることにします

11日からのスタート お楽しみにぃ~

それじゃぁ~ アロマピアは明日から4連休いたしますが、
(たぶん間で一度ぐらいブログをアップするかも、、、

みさなま ココロとカラダが喜ぶ休日をお過ごし下さいね


では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします




ネペタ

2009年05月01日 | アロマ&ハーブ
まずは、応援ポチッとお願いします

 ネペタ

3月に淡路島パルシェで買った『ネペタ(ブルーキャットミント)』に
つぼみが付きました

日陰でも強いから大丈夫よね? ネペタちゃん頑張ってと思いながら
アロマピアの玄関前の植木鉢に植えました

まったくと言っていいほど、日が当たらないので、
花付きは悪いかも と心配したけど
元気に育ち、つぼみもつけてくれてウレシイです
その姿 健気(けなげ)デス

ネペタは、イヌハッカ(キャットニップ)の仲間で、
ハーブティーや、ハーブサラダ、ポプリなどに利用できます

ハーブティーにするには、量が少ないので、
ハーブサラダやハーブバターに使おうかなぁ~

これから初夏にかけて、多くのハーブたちがグングン育ち
次々花咲く時期なので、楽しいシーズンですね

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします