

まずは、ワンクリックで応援お願いします



しかし姉はホワイトティーが何なのか分からないまま買ってきたようで、
現地の店員さんとは、ほとんど言葉が通じず
姉は出したお茶の色が白いのかと「ホワイト?」と聞くと
「YES MILK!」と店員さんは答えたそうです

なんちゅ~説明やねん


でも姉も訳の分からない説明で、よう買ってきたもんです

「アンタやったら知ってるかなぁ~と思って」って

「うん 知ってるよぉ

「うん 高かったわ」
「ありがとう

ってことで、遠慮なくもらってきた次第です

白茶は、日本では白烏龍茶として売られていたりしますが、
中国茶のひとつで、茶葉の芽に白い産毛がびっしりと生えていることから
白茶と呼ばれています。
揉んだり、揺らしたりと人の手によって発酵を促進しないので、発酵はゆっくりと進み、
微生物による発酵を施したプーアル茶などの黒茶とは違い、
茶葉が元々持っている酸化酵素によって酸化発酵しているものです。
効能が緑茶や他の中国茶より優れている

細胞の老化を防止する働きを持つ抗酸化物質が豊富で、
ミネラルやビタミンも他のお茶よりも非常に多く含んでいます。
なので、細胞の老化防止、美肌・美白効果、血流改善や新陳代謝の向上など
美容と健康促進にとても優れたお茶とされています。
『ハンガリー王妃の水』のように『若返りの水』とも呼ばれているぐらいですからぁ

これからの季節 過敏なアレルギー反応の予防にも役立ちますよ















キャンペーン期間中は、この

トレフルクレンジングクリームサンプルプレゼント













ラインで友だち追加していただくと、
アロマピアの公式アカウントで新着情報やご予約のご連絡がカンタンです

ぜひ お使いくださいね

こちらをクリック


ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします



