あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物関連、その他お出かけの記録など、思いつくままにつづっています。 私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

なかなかいい感じ

2016年06月10日 | 伝筆講座・作品


久し振りの伝筆です。
ちょこちょこ書いてはいたのですが、お見せするほどのものではないというか、なぐり書き感覚の物だったので、ちょっと気合い入れて清書してみました。

真っ白な用紙に金銀の模様も自分で書いて作ったんですけど、ちょっとうるさかったですかね``r(^^;)ポリポリ

6月なので紫陽花模様の用紙に何か書きたいと思っています。
どんな言葉がいいかしら?
言葉のチョイスが一番時間かかるんですよ(笑)


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ3月なので

2016年02月24日 | 伝筆講座・作品


おひなさま今年も飾ってないなぁ……。
出してあげてなくてごめんなさいね。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝筆で年頭のご挨拶を

2016年01月05日 | 伝筆講座・作品


今年も笑顔でいられる1年になりますように。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気の持ちようです

2015年07月30日 | 伝筆講座・作品


今の自分が幸せかどうかなんて誰にもわからないんです。
知っているのは自分だけ。
自分で幸せだと思えれば、まわりが何と言おうと幸せなんです。
また、どんなに他人から羨ましがられても自分が幸せだと感じていなければ幸せではないんです。

物事の判断基準って結局のところすべて『自分』

自分が気持ちよく暮らせることに全力を尽くす!
これからはちょっとだけそんな暮らし方したって罰当たらないよねww



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテってわけじゃないけど

2015年07月27日 | 伝筆講座・作品
連日の暑さでさすがに弱音を吐きそうになります。
暑さって体力も気力も奪うんですねぇ。
着物着ようって気がおきないですよ。

久々伝筆作品で夏のご挨拶と参りましょう。



みなさん、くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいね。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの伝筆作品

2015年06月05日 | 伝筆講座・作品






時々は書いてるんですけど、なかなかUPできてなくて。
久しぶりなのでこんな感じです。





にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づけばGWはすぐそこ

2015年04月15日 | 伝筆講座・作品
桜の花もすっかり散って葉桜になってしまって、気づけば4月も半分終わってしまいましたね。
あっという間にGWが来てしまう。

まだ日にちは決めてませんが、とりあえず何日かは実家に帰省するつもりでいます。
そこでこんな一言。



何をしなきゃいけないと言うこともなく、のーーーんびり過ごせる実家はほんとありがたい場所ですな。
たぶんお正月同様、私一人での帰省になりそうです。
夫君は前半後半ともにすでに予定が入ってるようなので。
子供たちもたぶん電車ではついて来ないな。
両親は久しぶりに孫の顔が見たいかもしれないけどねぇ。
家のお子たちはおこもりさんだから、どうしても顔見たくなったら両親に来てもらうことにしましょう。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長めの文章を書いてみました

2015年04月14日 | 伝筆講座・作品


一面にいっぱい文字が並んでるとなんとなく格好がつく気がしますね。

ちょっと下に寄っちゃった感じですが。

ひらがなは大体思ったように書けるようになりました。
漢字はまだ難しいです。

普通の書道になってしまわないようにするのが大変ww
でも、楽しいです。
崩れたところが味になるので大胆に書ける気がします。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花言葉を

2015年04月10日 | 伝筆講座・作品
今日はことわざじゃなくて花言葉を書いてみました。

姫百合の花言葉



それとアルストロメリアの花言葉



明日はどんな言葉にしようかな?



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、ことわざ?

2015年04月08日 | 伝筆講座・作品
昨日、ことわざでも引っ張ってこようかなぁなんて思ったので、今日の1枚目はこんな感じ。



これってことわざだっけ?
格言?
そもそも違いが良くわかってないんですけど(6 ̄  ̄)ポリポリ

もう1枚はこちら。



以前、お遊びで作った篆刻の印があったので格好つけて押してみました。
もう何年も前に作ったもので、ずーーーっと引き出しの奥で眠ってたんですけど、このたびめでたく日の目を見ることができました。
取っとくもんですねぇ(笑)
断捨離や身辺整理ってのは私には無縁かも。
素人がちょちょっと作った印でもなんだかちょっと立派に見えません?
作品っぽさが増した気がする(o^-^o) ウフッ

今日は空模様が怪しかったので洋服にしたのにそれほど雨は降りませんでした。
よそでは季節はずれの雪になったところもあったようで。
4月だって言うのに雪???
週末には暖かさが戻るらしいので、もう1~2日我慢しましょう。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする