昨日の日曜日、夫君と香嵐渓にドライブに行ってきました。
香嵐渓といえば、紅葉が有名なスポットでシーズンにはライトアップもされてとんでもない人出になります。
素敵な紅葉を見たいと思っても人ごみ嫌いの私はそのシーズンには到底足が向きません。
シーズンオフの今ならとちょっとした避暑も兼ねて訪れてみる事になりました。
30年近く愛知県に住んでいながら一度も行った事が無かったというのも珍しい(笑)
夫君には「行った事あるだろ?( ̄~ ̄;) ウーン、無かったっけ? ほんとに?」と散々言われましたが、夫君よ、多分それは他の誰かとだと思うわ……( ̄o ̄;)ボソッ(笑)
1時間かからずに目的地に到着。
朝からにわか雨が降ったりやんだりの不安定なお天気でしたが、私たちが散策してる間はとってもいいお天気でした。
夫君の日頃の行いが良いからだそうです(笑)
この赤い橋!そうです、ここがかの有名な香嵐渓の紅葉スポット。
秋の紅葉の時期はこの橋が身動き取れないくらいびっしりと人で埋め尽くされるのですよ。
(そんな時には絶対来ない!!(笑))
今は深緑の木々が秋には美しく色づくんですね。
私、シーズンオフだから行ってみようって思ったんですけど、それは紅葉のシーズンオフであって、今は川遊びのシーズン真っ只中だったのでございます。
なので、そこそこの人出がありました。``r(^^;)ポリポリ
河原でキャンプや水遊びしてる方がたくさんいらっしゃいました。
想定外でしたが、車の渋滞とかもほとんど無く、秋に比べたらちょろいもんです。
この橋から少し入ったところに三州足助屋敷がありました。
職人さんの手仕事を間近に見ることが出来、体験も出来るようです。
「わら細工」「機織り」「桶屋」「傘屋」「紙漉き」「紺屋」「炭焼き」「鍛冶屋」「篭屋」「木地屋」とあって、どれも生活に密着した素朴なもので手に取るとほんわか温かい気持ちになるものばかりでした。
敷地の中には牛の親子が。
この仔牛は今年の2月28日生まれで、名前は公募で小梅ちゃんと決まったそうです。
お尻向けて柵で隠れてるのがお母さんのふうこ。
シャッターチャンスは逃しましたが小梅ちゃんがふうこのおっぱい飲んでるところ見ました(o^-^o) ウフッ
鶏が放し飼いにされてました。
三州足助屋敷のHPによると郡上地鶏というそうで、郡上地鶏は、紀元前3世紀頃に渡来した古代鶏に最も近い品種といわれ、国の天然記念物に指定されているそうです。
ほんとにのどかな山間の田舎の村に来たって感じです。
童心に返って剣玉で遊ぶ夫君。
なかなか上手でした
比較的短距離のドライブでしたが、今回も楽しい旅でした。
ちなみに昼ごはんは『かつや』のカツ丼(笑)
昼食にこだわらなかった代わりといってはなんですが、香嵐渓へ向かう途中に『豆乳レアチーズ』ってでっかい看板がかかったお店がありまして、二人ともとっても気になったので帰りに寄ってみました。
『とろろ庵 豆腐工房』さん。
そこでじねんじょ寄せ豆腐と豆乳レアチーズを購入。
とっても美味しかったです。
じねんじょ豆腐は時々シャリッと自然薯の欠片が歯に当たったりしてしっかり自然薯を感じられました。お豆腐の味も言う事なしww
お醤油かけて冷奴で頂いたんですけど、ビールが進む、進む。
豆乳レアチーズはまさにお豆腐のムースかババロアといった感じ。
ほんのりクリームチーズの味わいがしますが、ほぼお豆腐って感じでした。
またあちら方面へ行く事があったら是非購入したいです。
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村