時系列が前後しますが、今月12日、約9か月半ぶりのドライブに出かけました。
コロナ発生以降初の県外脱出です。
1月の終わりに奈良方面に城取りドライブに出かけた直後くらいにコロナの流行が確認され、緊急事態宣言や外出自粛期間もあり、すっかりお出かけから遠のいていた私。
ちょこちょこ夫君の釣りにお付き合いでくっついて出かけてますが、実はいまだに夫君との週末ランチは復活できずにいるほどのビビりな私。
夫君の還暦お祝いを兼ねてのドライブでなければ重い腰が上がらなかったかもしれません。
行き先は奈良へのドライブの後何もなければ行っていたであろう福井県の一乗谷朝倉氏遺跡。
大河ドラマの『麒麟が来る』縁の地でもあるので行きたいと思っていた場所でした。
12日の朝6時に家を出て高速で鯖江まで行き、そこから一般道を走って城取りしながら一乗谷へ。
一乗谷朝倉氏遺跡へ到着したのが午前9時半。
ここで私が一番見たかったのは『復原町並み』
発掘された礎石をそのまま使い柱や建具なども出土物に基づいて当時の街並みを再現したものだそうです。
CMの撮影にも使われているんですって。
武家屋敷跡
復原町並み
コロナ禍で観光地の人数が減っているせいでしょうか、写り込む人影がありません。
平日でもなかなかこんな風には撮れないんですよねぇ。貸し切りみたいでテンション上がりました。せっかくなので記念撮影ww
復原された武家屋敷
唐門
朝倉義景館跡
館の遺跡の裏山に上ると全体が一望できます。
屋敷跡から道路を隔てた町並みも見ることができました。
湯殿跡庭園
山の斜面に作られたお屋敷跡なので結構な坂道を上り下りしなければならず、下駄では若干歩きにくくて夫君の肩を借りて下ることになってしまいました。
履きなれた下駄ではあったものの、少し鼻緒が痛かったので諏訪館跡庭園を見ずに駐車場に戻ってしまったのですが、実はそこが一番美しい庭園だったらしく、ちょっと残念。
2時間ほど遺跡を散策した後、2kmほど先の一乗谷朝倉氏遺跡資料館へ。
遺跡の出土品や大河ドラマ『麒麟がくる』の衣装も展示されていました。
復原町並みもこちらの資料館もしっかりとコロナ感染防止のため体温測定と氏名・連絡先の記入を求められました。手指消毒のアルコールやアンケート記入用のペンも消毒済・使用済が分けて入れられてたりして対策されてるのがわかりました。
資料館を出たのが12時半頃。
お昼食べる場所を探しながら福井市内をドライブ。
途中「ソースかつ丼」の看板を見つけ、福井に来たならソースかつ丼食べて行こうってことになってソースかつ丼の福井家さんへ。
店内はテーブルごとにビニールのカーテンがしてあって、感染対策もきっちりされてました。
ひれかつ丼を注文。
福井のソースかつ丼はご飯の上にソースに浸したカツが直接乗ってるんですよね。
別の場所のソースかつ丼は千切りキャベツがご飯の上に敷き詰められてたと思うんですけど。
『ご当地もの』が食べられて良かったです。
さて、10月の福井のドライブというとなぜか夫君のイカ釣りがセットでついてきます(笑)
目的の城取りが終わると目指すは海岸ww
前回訪れた漁港を目指したつもりがなんか違う。。。
まぁ、海岸沿いに港はいくつもあるので探しながら走りました。
中で良さそうな場所発見。高佐漁港で竿を出してみます。
堤防のすぐそばに車を停めれたので退屈になったら車に戻っていられて楽でした^^
途中急に雨が降ってきて1時間ほど車内で雨宿り。
結構などしゃ降りだったので釣りはあきらめて帰ろうって言うのかと思ってたら、「あっちの空が明るいからすぐにやむ」と。
マジかぁーーーと思ったんですけど、ほんとにしばらく待ってたら雨が止んだんです。
雨上がりの夕焼けww
なかなかなシャッターチャンス。
ちょっと雲多めでしたけど綺麗な夕焼けでした。
夫君の釣りのほうはさっぱりで7時半には港を出発して帰路につきました。
途中、敦賀に寄り道。
またまた敦賀新港の堤防で竿を出してみましたが、やはり坊主。
夫君と福井の港、もしくはイカ釣りの相性は良くないみたいですねぇ。
夕飯はコンビニのサンドイッチww
11時半に無事帰宅。
久し振りのお出かけ、楽しかったです。
コロナ発生以降初の県外脱出です。
1月の終わりに奈良方面に城取りドライブに出かけた直後くらいにコロナの流行が確認され、緊急事態宣言や外出自粛期間もあり、すっかりお出かけから遠のいていた私。
ちょこちょこ夫君の釣りにお付き合いでくっついて出かけてますが、実はいまだに夫君との週末ランチは復活できずにいるほどのビビりな私。
夫君の還暦お祝いを兼ねてのドライブでなければ重い腰が上がらなかったかもしれません。
行き先は奈良へのドライブの後何もなければ行っていたであろう福井県の一乗谷朝倉氏遺跡。
大河ドラマの『麒麟が来る』縁の地でもあるので行きたいと思っていた場所でした。
12日の朝6時に家を出て高速で鯖江まで行き、そこから一般道を走って城取りしながら一乗谷へ。
一乗谷朝倉氏遺跡へ到着したのが午前9時半。
ここで私が一番見たかったのは『復原町並み』
発掘された礎石をそのまま使い柱や建具なども出土物に基づいて当時の街並みを再現したものだそうです。
CMの撮影にも使われているんですって。
武家屋敷跡
復原町並み
コロナ禍で観光地の人数が減っているせいでしょうか、写り込む人影がありません。
平日でもなかなかこんな風には撮れないんですよねぇ。貸し切りみたいでテンション上がりました。せっかくなので記念撮影ww
復原された武家屋敷
唐門
朝倉義景館跡
館の遺跡の裏山に上ると全体が一望できます。
屋敷跡から道路を隔てた町並みも見ることができました。
湯殿跡庭園
山の斜面に作られたお屋敷跡なので結構な坂道を上り下りしなければならず、下駄では若干歩きにくくて夫君の肩を借りて下ることになってしまいました。
履きなれた下駄ではあったものの、少し鼻緒が痛かったので諏訪館跡庭園を見ずに駐車場に戻ってしまったのですが、実はそこが一番美しい庭園だったらしく、ちょっと残念。
2時間ほど遺跡を散策した後、2kmほど先の一乗谷朝倉氏遺跡資料館へ。
遺跡の出土品や大河ドラマ『麒麟がくる』の衣装も展示されていました。
復原町並みもこちらの資料館もしっかりとコロナ感染防止のため体温測定と氏名・連絡先の記入を求められました。手指消毒のアルコールやアンケート記入用のペンも消毒済・使用済が分けて入れられてたりして対策されてるのがわかりました。
資料館を出たのが12時半頃。
お昼食べる場所を探しながら福井市内をドライブ。
途中「ソースかつ丼」の看板を見つけ、福井に来たならソースかつ丼食べて行こうってことになってソースかつ丼の福井家さんへ。
店内はテーブルごとにビニールのカーテンがしてあって、感染対策もきっちりされてました。
ひれかつ丼を注文。
福井のソースかつ丼はご飯の上にソースに浸したカツが直接乗ってるんですよね。
別の場所のソースかつ丼は千切りキャベツがご飯の上に敷き詰められてたと思うんですけど。
『ご当地もの』が食べられて良かったです。
さて、10月の福井のドライブというとなぜか夫君のイカ釣りがセットでついてきます(笑)
目的の城取りが終わると目指すは海岸ww
前回訪れた漁港を目指したつもりがなんか違う。。。
まぁ、海岸沿いに港はいくつもあるので探しながら走りました。
中で良さそうな場所発見。高佐漁港で竿を出してみます。
堤防のすぐそばに車を停めれたので退屈になったら車に戻っていられて楽でした^^
途中急に雨が降ってきて1時間ほど車内で雨宿り。
結構などしゃ降りだったので釣りはあきらめて帰ろうって言うのかと思ってたら、「あっちの空が明るいからすぐにやむ」と。
マジかぁーーーと思ったんですけど、ほんとにしばらく待ってたら雨が止んだんです。
雨上がりの夕焼けww
なかなかなシャッターチャンス。
ちょっと雲多めでしたけど綺麗な夕焼けでした。
夫君の釣りのほうはさっぱりで7時半には港を出発して帰路につきました。
途中、敦賀に寄り道。
またまた敦賀新港の堤防で竿を出してみましたが、やはり坊主。
夫君と福井の港、もしくはイカ釣りの相性は良くないみたいですねぇ。
夕飯はコンビニのサンドイッチww
11時半に無事帰宅。
久し振りのお出かけ、楽しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます