天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

1月21日: Arp 188 とオタマジャクシの尾

2019年01月21日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

ハッブル遺産目録からの画像データに基づくこの驚くような眺望の中に、遠い銀河が、オタマジャクシ銀河、崩壊する渦巻銀河 Arp 188 を形成するように、劇的な背景を形づくっている。この宇宙のオタマジャクシは北のりゅう座の方向僅か4億 2000 万光年にある。その目を引く尾は長さ約28万光年、大きな明るく青い星団を示している。ひとつのストーリは、このイメージの右から左に Arp 188 の前を横切るコンパクトな侵略銀河が、重力の引きつけによってオタマジャクシの背後に投げ飛ばされたというものである。その近い遭遇の間に、潮力は、壮観な尾を形づくる渦巻銀河の星達、ガス、ダストを引き出した。この侵略銀河自体はオタマジャクシの後ろ約30万光年に横たわっていると推定され、手前の渦巻の腕を通して右上に見ることができる。年を経て、このオタマジャクシ銀河は、恐らく、その尾の星団が大きな渦巻銀河の小さな衛星を形成してその尾を失うだろう。 

<出典>: 「今日の天文写真(Astronomy Picture of the Day)」

<大判>: イメージをクリック。

コメント