天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

10月9日: 日本の太平洋沖の台風ミンドゥル

2021年10月09日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

日本の太平洋沖の台風ミンドゥル(Mindulle:2021年台風16号)の上空261マイルの国際宇宙ステーション。ソユーズ MS-18 宇宙船がロシアのナウカ多目的実験室モジュールにドッキングしている。‎

<出典>: 「宇宙ステーション(Space Station)」

<大判>: 大判はイメージをクリック。

<ひとこと>: 日本では台風を「発生年+通し番号」で呼ぶが、世界的にはそれぞれに固有の名前が付けられている。

   ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

<火星探査>: 

今日のテーマ: ジェゼロクレータのコーディアックと斜面 (MRO)

ホームページの「火星の話題(Mars Topics)」から。

コメント