天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

4月5日(金): 棒渦巻銀河 NGC 1300/ミッション別ページ

2024年04月05日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

棒渦巻銀河 NGC 1300

大きく美しい渦巻銀河 NGC 1300 は、エリダヌス座近くの約7千万光年にある。 このハッブル宇宙望遠鏡が撮った美しい島宇宙の合成は、ハッブル宇宙望遠鏡の歴史の中でも最上級のイメージである。 NGC 1300 は幅10万光年以上、このハッブル宇宙望遠鏡のイメージは、この支配的な銀河の中央のバーと雄大なスパイラルアームの驚くべき詳細を明らかにしている。 実際に、閉じると この古典的な棒状の渦巻きの核自体を調べると、直径約3,000光年の螺旋構造の顕著な領域が見られる。 ミルキウェイを含む他のスパイラル銀河達と同様に、 NGC 1300 は、中心に超大質量のブラックホールがあると考えられている。

<ひとこと>: 大判はイメージのリンク先から。

<出典>: Astronomy Picture of the Day

   ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

<ミッション別ページ>

各ページへのリンク(ペ-ジ欄をクリック: スマホの方は横位置でご覧ください)

ページ
最終更新日
参   考
掲載情報
宇宙科学の話題
 4月 2日
主要記事掲載の都度
地球観測
 4月 4日
気象を中心とした地球観測
火星探査の今
 4月 5日
多数の火星探査衛星の情報
ハッブル宇宙望遠鏡
 4月 3日
週の初めに掲載
ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡
 4月 1日
週の初めに掲載
アルテミス2
 1月 9日
2004年有人月周回準備
国際宇宙ステーションは今!
11月24日
特別な出来事のみ掲載
日報
コメント