天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

4月12日(金): NASAと日本、月面探査車に関する契約を締結/ミッション別ページ

2024年04月12日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

NASAと日本宇宙で協力、月面探査車に関する契約を締結

NASAのビル・ネルソン長官と日本の森山正仁文部科学大臣は、月面の持続可能な有人探査を推進するための協定に署名した。

日本は、有人・無人探査のための与圧ローバーを設計・開発・運用する。NASAは、ローバーの打ち上げと月への配送、および日本人宇宙飛行士が月面に旅する機会を2回提供する。

今日(4月9日)、バイデン大統領と岸田首相は、「重要なベンチマークが達成されたことを前提に、将来のアルテミス計画で米国人以外の宇宙飛行士として初めて月面に着陸するという共通の目標」も発表した。

加圧式月面ローバーは、宇宙飛行士が月面でより遠くまで移動し、より長い期間作業できるようにすることを目的としている。調印式は4月9日、ワシントンのNASA本部で行われた。調印にはネルソン氏、森山氏のほか、日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山川浩理事長も参加した。

--- 中間一部略 ---

密閉型で加圧されたローバーは、宇宙飛行士達が長期間生活し、働くための移動可能な居住地および実験室として機能することで、宇宙飛行士が地理的に多様な地域でより遠くまで移動し、科学調査を行うことを可能にする。2人の宇宙飛行士達が月の南極付近を横断する間、最大30日間収容することができる。NASAは、今、アルテミスⅦとその後のミッションで、約10年間にわたって与圧ローバーを使用することを計画している。
--- 以下略。

<ひとこと>: 右下二つのイメージのリンク先は動画 Youtube です。JAXAは、現在、車メーカーと月面車を共同開発しています。左下のビデオはトヨタ自動車のサイトからの例示。

<出典>: NASA Headquarters

   ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

<ミッション別ページ>

各ページへのリンク(ペ-ジ欄をクリック: スマホの方は横位置でご覧ください)

ページ
最終更新日
参   考
掲載情報
宇宙科学の話題
 4月11日
主要記事掲載の都度
地球観測
 4月 4日
気象を中心とした地球観測
火星探査の今
 4月12日
多数の火星探査衛星の情報
ハッブル宇宙望遠鏡
 4月10日
週の初めに掲載
ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡
 4月 1日
週の初めに掲載
アルテミス2
 1月 9日
2004年有人月周回準備
国際宇宙ステーションは今!
11月24日
特別な出来事のみ掲載
日報

 

コメント