かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

仕事納め

2019年12月29日 12時29分26秒 | ハーブ蒸留
2019年
今年も一年、大変お世話になりました🙇

今日、ハーブ畑の手入れをして今年の仕事納めにしようと思います😃
明日は自宅の大掃除します(笑)



12月はなんだかバタバタしていて、思ったように仕事が進められないことが多かった気がしますが、年の瀬になって、ようやく自分のペースが戻った感じです。

来年は切り花でもいくつか新しい品種の導入していく予定です。
よろしくお願いいたします😊

ハーブ蒸留水ミストスプレー

2019年12月24日 10時11分21秒 | ハーブ蒸留
ハーブ蒸留水をブレンドしてミストスプレーを作りました😊

蒸留水の配合割合は
ローズマリー2、ローマンカモミール3、レモングラス3
香りの強いローズマリーは割合を少なめにしています。

全て食用、飲用に出来るハーブの蒸留水を配合しているので、ルームスプレー、ボディスプレーなど、安心して使えると思います😃

レモングラスの蒸留

2019年11月22日 09時34分27秒 | ハーブ蒸留
路地畑の冬越し準備と、来春出荷用のハーブ苗の準備を少しずつ進めています😊



レモングラスの株分けの合間にドライハーブの作成。



写真はネトルをフード乾燥機でドライにしています。
蒸留も種類や分量を変えながら、出来上がる蒸留水の違いを調べています。
今回はレモングラス(東インド種)50g刻みあり、で蒸留を試してみました。


材料
レモングラス東インド種50g刻みあり
水1リットル
弱火~中火

作成した芳香蒸留水
約100c c
レモングラスの香りは良く乗りました。
東インド種の特徴のゲラニオール成分もしっかり感じられます。
試しに飲用してみましたが、えぐみ、苦みを感じて飲用にはやや向かない印象です。

ルームスプレー、肌水などの利用に向いているように思います😊




ハーブ蒸留 ローズゼラニウム

2019年11月19日 12時38分00秒 | ハーブ蒸留


ハーブ蒸留器ハービックを使ってローズゼラニウムの蒸留をしました😊

材料のローズゼラニウム50g(刻みなし)と、100g(刻みあり)で蒸留して違いを比べてみました。
ちなみに、今使っている蒸留器は30~50gくらいのハーブを入れて蒸留するのが推奨されています。

ローズゼラニウム50g




蒸留で出来た芳香蒸留水の感想は、
無色透明
香りやや弱め
試しに飲用してみましたが、ほのかな香りと甘みを感じて、悪くない印象です。

次に、ローズゼラニウム100g



蒸留で出来た芳香蒸留水の感想は、
無色透明
50gのときよりも香りが乗っていて、よりローズゼラニウムらしい香りがします。
試しに飲用してみましたが、100g蒸留だと苦みが出てしまい、飲用には向かない印象です。

今回、2種類の分量のローズゼラニウムで蒸留した感想は、
50gでの蒸留は、香りは弱めですが、飲用などにも利用できそうな感じ
100gでの蒸留は、ルームスプレーや肌水など、飲用以外の利用に向いている感じがしました。

まだまだ蒸留生活は始めたばかりなので、色々試しながら研究してみようと思います😊


ハーブ蒸留始めました。

2019年11月11日 21時49分17秒 | ハーブ蒸留
ハーブ蒸留器を使った芳香蒸留水作りを始めました😊

使用した蒸留器はタナカ園芸のハービックです。


1回の蒸留で作れる蒸留水は100cc程度と少なめですが、一般的な蒸留器↓

と比べ、設置や使用後のメンテナンスが容易なのが利点です。

まずは、お試し用のレモンティーツリーと、ローズゼラニウムで蒸留してみました😊


それぞれの芳香蒸留水の感想はまたあらためてお伝えしようと思います😊