![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/61dba68b356b889e82ef2c1f318ecbc6.jpg)
春になって気温が少しずつ上がってきました。
気温が低いうちは出荷を控えていたバジル苗もぼちぼち出荷していこうと思います(^_^)
春から秋、特に夏の気温の高い時期、バジルはぐんぐん成長して良い葉をたくさん収穫できます。
生でサラダやパスタに使ったり、バジルソースを作ったりと、色々な利用が出来ると思います(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/1aac6d633afd299818285bb70cce8875.jpg)
それでも余ってしまったバジルはかるく水洗いした後に日陰で乾燥(レンジを使う方法もあります。)させてドライハーブにしたり、ジッパー付きの袋やタッパーなどに入れて冷凍保存することも出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/ab927dafc1ab227ee782cb6f014f781e.jpg)
ドライや冷凍にして保存しておくと、料理にバジルを使いたい時にすぐに利用できてなかなか便利です(^_^)