かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

コルジリネ・レッドセンセーション7号サイズ

2015年01月21日 21時46分17秒 | 庭木・下草


常緑カラーリーフ
コルジリネ・レッドセンセーション7号サイズ
出荷を始めました。
鉢上樹高で80cmほどです。
葉色は紫に近い赤色です。
1mくらいになったころから下葉が落ちて幹立ちしてきます。

鉢植えのオーナメントプランツとして植栽に使ったり、ニューサイランやカレックスなどのカラーリーフと組み合わせて利用すると面白いと思います(^_^)

みさきまぐろきっぷ

2015年01月20日 17時10分10秒 | 旅とグルメ


京急電鉄で発行している「みさきまぐろきっぷ」を使って三浦に行ってきました(^_^)

【みさきまぐろきっぷ】
京急線の各駅の券売機で購入できます(泉岳寺駅、三崎口駅を除く)
確か「割引きっぷ」から選べたと思います。


「みさきまぐろきっぷ」には、
1、乗車駅から降車駅(大部分の人が三崎口駅までになると思います)の往復乗車券と三浦半島の指定エリア内の京急バスの1日フリー乗車券

2、マグロ料理が食べられる25店舗で利用できる食事券

3、油壺マリンパークや日帰り温泉、その他観光船やレンタサイクルなどで利用できる施設利用券
がセットになっています。

料金は乗車駅(まぐろきっぷ購入駅)からの電車運賃で若干異なります。
今回使った上大岡駅からだと、この3種類の利用券がセットになって大人2850円でした。
ちなみに品川からだと大人3060円、横浜からだと大人2960円、といった感じです。



お寿司、まぐろ丼、まぐろ膳などお店毎に異なるチケット限定メニューから自由に選べます(^^)
ランチに当てても、晩御飯に当ててもOKです。



まぐろ料理に舌鼓を打ちつつ、施設利用券を上手に使えば、城ヶ島や油壺マリンパーク、日帰り温泉などの観光をからめて丸1日三浦三崎の旅を楽しむことができます。


京急バスの1日フリー乗車券があるので、行きたい場所への移動が気軽に出来き三浦のぶらり旅を満喫できると思います(^^)


鎌倉江ノ島七福神巡り 江島神社

2015年01月15日 21時06分38秒 | 旅とグルメ
【鎌倉江ノ島七福神巡りのルートと詳細 その4】

長谷駅か極楽寺駅から再び江ノ電に乗り、電車を江ノ島駅で降りたら歩いて江ノ島に向かいます。


⑧江島神社(江島弁財天)奉安殿150円


鎌倉江ノ島七福神巡りもいよいよ最後。
日本三大弁財天に数えられる江島弁財天の御朱印は江ノ島島内のメインストリートを抜け、長い階段を登りきった江島神社脇の社務所でいただくことができます。



ついに八つ全ての御朱印が揃いました\(^o^)/




午前の10時くらいに北鎌倉駅からスタートして途中食事や食べ歩きをはさみながら全ての御朱印が揃ったのは午後4時過ぎくらいだったと思います。

まずまずのんびりペースでも一日で十分廻りきることが出来ると思います(^_^)



とても楽しい鎌倉散策が出来ました♪( ´▽`)

鎌倉江ノ島七福神巡り 長谷寺から御霊神社まで

2015年01月14日 14時47分06秒 | 旅とグルメ
【鎌倉江ノ島七福神巡りのルートと詳細 その3】

本覚寺から鎌倉駅に戻り、江ノ電鎌倉駅から電車で長谷駅に向かいます。

⑥長谷寺(大黒天)拝観料大人300円



江ノ電 長谷駅で降りたら山側(大仏側)に少し歩いた左手奥に長谷寺があります。
長谷寺は鎌倉でもかなりメジャーなお寺なので道中迷うことはないと思います。



有名な長谷観音の隣りに大黒堂があります。
御朱印は長谷観音の本堂右脇あたりの場所でいただくことができます。


長谷寺からの湘南の海の眺め



長谷寺で御朱印をいただいたら、長谷駅の方へ戻る途中の路地を右に曲がり次の御霊神社へ向かいます。

「長谷観音前」信号のある交差点の角を注意して見ると、「御霊神社近道 5軒先を右」の標識があります。


⑦御霊神社(福禄寿)




こちらの神社は中井貴一さんと小泉今日子さんが出演していた「最後から二番目の恋」のロケ地で、劇中に度々登場しています。



例の場所(笑)完全に不審者ですね。スミマセンm(_ _)m



御霊神社の御朱印は江ノ電線路寄りの社務所でいただくことができます。



実家用に集めた色紙の御朱印もあと一つで全て揃います(^_^)


御霊神社で御朱印をいただいたら、江ノ電の長谷駅か極楽寺から江ノ電に乗り、最後の江島神社へ向かいます。


鎌倉江ノ島七福神巡り 宝戒寺から本覚寺まで

2015年01月13日 12時14分00秒 | 旅とグルメ
【鎌倉江ノ島七福神巡りのルートと詳細 その2】

宝戒寺から本覚寺までの3ヶ所は距離がそれほど離れていないので十分徒歩でまわることができます。

八幡宮で弁財天の御朱印をいただいたら、八幡宮前の交差点を朝比奈方面へ向かいます。
徒歩5分ほどで次の宝戒寺に着きます。

③宝戒寺(毘沙門天)拝観料大人100円



こちらのお寺には今回七福神巡りで始めて足を運びましたが、何とも言えない厳かな雰囲気が全体に漂っていてとても好きになりました(^_^)



椿が咲きはじめていました。
お庭にはりっぱなな枝垂桜もあり、花の時期にまた行ってみたいと思いました。


御朱印は御本尊の建物内でいただくことができました。

武の神様らしい力強い御朱印だと思います。



宝戒寺の前の道を海の方へ5分ほど歩いていくと次の妙隆寺に着きます。

④妙隆寺(寿老人)

門をくぐると右手に木彫の寿老人像が祀られています。

御朱印は左手の社務所でいただくことができます。

元気に長生きできますように(^^)


妙隆寺からさらに海の方へ5分ほど歩くと次の本覚寺があります。


⑤本覚寺(夷尊神)


残念ながらお寺全体を改装中で、どんな感じのお寺なのかが分からず(^^;;


改装中で通常時とは異なるかもしれませんが、こちらも社務所のような建物で御朱印をいただけたと思います。

商売繁盛。大事ですね(^_^)


本覚寺までまわり終えたら、一度鎌倉駅まで戻り、江ノ電に乗って次の長谷寺がある江ノ電の長谷駅に向かいます。


鎌倉江ノ島七福神巡り 浄智寺から八幡宮まで

2015年01月12日 16時15分45秒 | 旅とグルメ
【鎌倉江ノ島七福神巡りのルートや詳細その1】
鎌倉江ノ島七福神巡りでまわる寺社には少しわかりにくい場所もあるので、関連サイトや各寺社でもらえる七福神巡りMAPで場所を確認しながら行くと良いと思います。



①浄智寺(布袋尊)拝観料大人200円

JR北鎌倉駅から駅前道路(21号線)沿いに建長寺や八幡宮方面へ歩いて行きます。
JRの線路と道路が交差する少し手間の右手やや奥に浄智寺はあります。



浄智寺は静かな雰囲気があって好きなお寺さんです(^_^)



入口から時計回りに進み、境内の裏、切通しのようになった場所から布袋尊の祀られている洞窟に行けます。


お腹を撫でるとご利益あるかも?


浄智寺の御朱印は時計回りに境内をまわりきった場所、入口からは右手奥の社務所の様な場所でいただけました。
正月時期は七福神ののぼりが立っているのですぐに分かると思いますが、少し見つけにくい場所なので分からないときはお寺の関係者の方に聞いてみると良いと思います。



②鎌倉八幡宮(弁財天)

浄智寺から次の八幡宮へ。

北鎌倉駅にもどりJRで鎌倉駅に行きそこから歩いて、という方法もありますが、結局小町通りなどを歩くことになるので、浄智寺から徒歩で直接八幡宮まで行くのがよいと思います。



八幡宮の旗上弁財天は本殿にむけて入口の大鳥居をくぐった少し先の右手、源平池右の中島にあります。





鎌倉八幡宮には何度となく行っているのに、あまり足を運んだことのない場所でした。
御朱印もここにある社務所でいただけます。



八幡宮から次の宝戒寺も徒歩で向かいます。