沖縄防衛局の田中某とかいう局長が、居酒屋で催されたメディアとの懇談で、「アセスの年内提出をなぜ明言しないのか」と問われ「犯す前に、これから犯すというか」という趣旨の発言をして首になった。阿呆としか言いようのない発言だが、政府のアセス強行が強姦のようなものとの見立ては正しい。事の本質はここにある。
≪沖縄防衛局の田中聡局長は28日夜、報道陣との非公式の懇談会の席で、米軍普天間飛行場代替施設建設の環境影響評価(アセスメント)の「評価書」の年内提出について、一川保夫防衛相が「年内に提出できる準備をしている」との表現にとどめ、年内提出実施の明言を避けていることはなぜか、と問われたことに対し「これから犯しますよと言いますか」と述べ、年内提出の方針はあるものの、沖縄側の感情に配慮しているとの考えを示した。
県などが普天間飛行場の「県外移設」を強く求め、県議会で評価書提出断念を求める決議が全会一致で可決された中、県民、女性をさげすみ、人権感覚を欠いた防衛局長の問題発言に反発の声が上がりそうだ。
田中局長は那覇市の居酒屋で、防衛局が呼び掛けた報道陣との懇談会を開いた。報道陣は県内外の約10社が参加した。(中略)田中局長は非公式の懇談の席で発言したが、琉球新報社は発言内容を報じる公共性、公益性があると判断した≫=琉球新報電子版=。
読売によれば≪28日夜の懇談会は、防衛局からは田中聡局長と池田欽吾報道室長の2人が出席し、田中局長だけが発言。読売新聞を含む9社の記者9人が参加した≫。
朝日は「出ていなかった」と書いている。沖縄タイムスはこの「事件」の一報を共同通信の記事で伝えているから、これも不参加と思われる。おそらく沖縄の「新報村」サークルの各社と防衛局の懇親会だったのだろう。ただちに書いたのが琉球新報だけ?というのが、今のメディア状況をよく表している。
しかも、書きっぷりがよろしくない。
田中発言は論外だが、冒頭で述べたようにアセスの位置付けは正確だ。だから更迭されるのだ。女性蔑視発言だから問題、などというのは本質をゆがめる書き方だ。
読売以下、同席していた各社は「書かなかった」理由にまで踏み込んで書いてほしい。
≪沖縄防衛局の田中聡局長は28日夜、報道陣との非公式の懇談会の席で、米軍普天間飛行場代替施設建設の環境影響評価(アセスメント)の「評価書」の年内提出について、一川保夫防衛相が「年内に提出できる準備をしている」との表現にとどめ、年内提出実施の明言を避けていることはなぜか、と問われたことに対し「これから犯しますよと言いますか」と述べ、年内提出の方針はあるものの、沖縄側の感情に配慮しているとの考えを示した。
県などが普天間飛行場の「県外移設」を強く求め、県議会で評価書提出断念を求める決議が全会一致で可決された中、県民、女性をさげすみ、人権感覚を欠いた防衛局長の問題発言に反発の声が上がりそうだ。
田中局長は那覇市の居酒屋で、防衛局が呼び掛けた報道陣との懇談会を開いた。報道陣は県内外の約10社が参加した。(中略)田中局長は非公式の懇談の席で発言したが、琉球新報社は発言内容を報じる公共性、公益性があると判断した≫=琉球新報電子版=。
読売によれば≪28日夜の懇談会は、防衛局からは田中聡局長と池田欽吾報道室長の2人が出席し、田中局長だけが発言。読売新聞を含む9社の記者9人が参加した≫。
朝日は「出ていなかった」と書いている。沖縄タイムスはこの「事件」の一報を共同通信の記事で伝えているから、これも不参加と思われる。おそらく沖縄の「新報村」サークルの各社と防衛局の懇親会だったのだろう。ただちに書いたのが琉球新報だけ?というのが、今のメディア状況をよく表している。
しかも、書きっぷりがよろしくない。
田中発言は論外だが、冒頭で述べたようにアセスの位置付けは正確だ。だから更迭されるのだ。女性蔑視発言だから問題、などというのは本質をゆがめる書き方だ。
読売以下、同席していた各社は「書かなかった」理由にまで踏み込んで書いてほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます