上野の森美術館へゴッホ展を見に行って来た。
ゴッホ展⇒(2020年・1月13日まで)
37歳で亡くなったゴッホ。
短い人生の中で、画家として活動したのはわずか10年ほど。
その間に大きな二つの出会い(ハーグ派と印象派)があり、唯一無二の表現を獲得するに至った。
今回はゴッホ作品が約40点と、マウフェ、セザンヌ、モネなどハーグ派と印象派を代表する巨匠たちの作品約30点の計83作品が展示されてあった。
ゴッホが手紙の中で語った言葉を交えながら、独自の画風にたどり着くまでの過程を紹介していた。
<おまけ>
上野の森にさくらが咲いていた。
ジュウガツサクラ⇒
枯れ木に花を咲かせましょう♪ではないけれど、小さな花が枯れ木にポツポツ。
花は小さいし、ポツポツだけど、遠くから見るとそこだけがほんわかピンクなんだなぁ~。
癒されたわ。
感想:11月にオルセー美術館を見てるから、今回はなんだかなぁ~って感じだった。
規模が小さいから、人がごったがえしていて流れは牛歩でしか進めない。
流れを追い越して、遠くから見るしかない絵が多かった。
最後の方の作品(ゴッホらしい画風)だけは遠近両方で見たけど.....。
もう少し空間があればじっくり見れていいのになぁ~。
ゴッホ展⇒(2020年・1月13日まで)
37歳で亡くなったゴッホ。
短い人生の中で、画家として活動したのはわずか10年ほど。
その間に大きな二つの出会い(ハーグ派と印象派)があり、唯一無二の表現を獲得するに至った。
今回はゴッホ作品が約40点と、マウフェ、セザンヌ、モネなどハーグ派と印象派を代表する巨匠たちの作品約30点の計83作品が展示されてあった。
ゴッホが手紙の中で語った言葉を交えながら、独自の画風にたどり着くまでの過程を紹介していた。
<おまけ>
上野の森にさくらが咲いていた。
ジュウガツサクラ⇒
枯れ木に花を咲かせましょう♪ではないけれど、小さな花が枯れ木にポツポツ。
花は小さいし、ポツポツだけど、遠くから見るとそこだけがほんわかピンクなんだなぁ~。
癒されたわ。
感想:11月にオルセー美術館を見てるから、今回はなんだかなぁ~って感じだった。
規模が小さいから、人がごったがえしていて流れは牛歩でしか進めない。
流れを追い越して、遠くから見るしかない絵が多かった。
最後の方の作品(ゴッホらしい画風)だけは遠近両方で見たけど.....。
もう少し空間があればじっくり見れていいのになぁ~。