goo blog サービス終了のお知らせ 

脱力日記

スポーツ、本、映画ときどき仕事。自分の身の回りにある、ふとしたことを書き留めたいと思います。気軽にコメント下さい。

冒涜

2012-05-28 04:31:09 | 日記
女子バレー日本代表。

今、日本で、世界で、最も不幸な境遇にあるアスリートではないでしょうか?

サッカーよりも、野球よりも最もお金の臭いが充満しているスポーツだから。

負けても2セットを取れば五輪に進めるセルビアとの最終予選の最終戦。導き出た結果は

日本2-3セルビア。

でした。

お金が集まるから得た開催国の権利。

テレビを最優先に考えるから得た、最高の日程。

CMを入れるために長くなるタイムアウトの時間。

そしてアイドルたちの無駄過ぎる応援。

とんでもなく楽観的な状況で得た結果は、セット率の差で、かろうじて4位に入ったという最低限の結果でした。

お金のために、もしかしたら捻じ曲げられていたルール。

もし、バレーボールというスポーツを愛する人が、協会にいるなら、いい加減、声を挙げたらどうですか?

こんないびつな状況をどうやって子供たちに説明するのか?

誰がこんなバレーボールに情熱を傾けますか?

今、実権を握っている人たちの地位や名声や少しのお金のために、スポーツの魅力はどうしようもなくおとしめられている。削られている。そして何より彼女達の汗をバカにしている。

34歳のセッター、竹下はこう言います。

カメラの前でしゃべる必要があるのかな…。コートの中の結果が全て。だって私はアスリートだから。バレーボールは恵まれすぎている。甘いなって思います。他の競技の人にしてみれば、本当、何なんだって思われて仕方ないと思います。

とにかく全てをフラットにもどさなきゃ。

日本におけるバレーボール。
もう後戻りできない場所まできています。