優緋のブログ

HN変えましたので、ブログ名も変えました。

守られた・・・

2009-04-16 09:54:04 | おぼえがき
昨日の朝。
いつものように、旦那を会社の近くまで送っていった。

旦那が車から降りたあと、ナムリソタの担任の先生に連絡することがあって、エンジンを切ってメールを打っていた。東方神起のMDを流しながら…。

メールを送信し終わって、エンジンをかけると…。
きゅるる…、ぷすっ…。えっ?なに?エンジン壊れた?まさか…。

ひょっとして、バッテリーが上がった?
でも、カーステレオを5分くらいかけていただけで、ライトもクーラーもつけていなかったのに、そんなぁ…

何度やってもエンジンはかからない。
だめか…。

仕方なく、救援隊を呼ぶことに。
20分ぐらいで救援の車は到着した。

「バッテリー上がりですね。バッテリーが古くなっているのかもしれませんから、このままエンジンを切らないで見てもらったほうがいいですね。」

というわけで、そのまま家に帰らずディーラーへ直行。
まだ営業時間前だけれど、仕方がない。ごめんなさいね。エンジン切ったら、また動かなくなっちゃうかもしれないからさ。

点検してもらうと、やはりバッテリーの老朽化だそうで。
即、交換してもらいました。作業料含めて三万円なり。
毎日使っているものだから、仕方ないけれど、物入りな春に痛い出費です。

それにしても、前日の火曜日でなくて良かった。
もし、朝の新聞配達のときだったら…、大変!
今、団地から離れた家に一軒車で配達しているのです。
その時は、必ずエンジンを切ってポストに入れるので、もしそのときだったら。

携帯電話は持っていないし、家の人に声をかけて電話を借りるには朝早すぎる。5時ですから。
家まで歩いていったら一時間はかかる。
しかも、もし何とかして助けてもらっても、火曜日はディーラーが休み。
大変なことになるところでした。


これから、クーラーを使う時期ですし、ゴールデンウィークも近い。いづれ交換しなければならないものですから、昨日で本当に良かったです。
ほんと、守られました。

本当にしたいことは何?

2009-04-14 17:30:35 | おもいつくまま
改めて問いかけられると、日々をすごすことに追われていることに気づく。
やりたいことはいっぱいある…様な気がしている。

コーラスにも復帰したいし、大学に復学することも目標にはある。
東方神起のコンサートにも行きたいし、もっと素敵な歌も詠みたい。

でも今は、何より「学びたい!歌いたい!○○をしたい!」という欲求が減退している。
だから、まず毎日を、今日を元気に過ごしたいという目の前のことに気持ちが行ってしまう。


昨日は題目をあげて元気だったのに、今日はもう、疲れて午前中寝てしまった。
まだまだ不安定な状態。
そのことに、ついつい一喜一憂してしまう自分がいる。


bochi-denさんの問いかけは、焦らないで、もう少し視線を広くしてということなのかもしれない。


もう少し 先の光を 見つめたら
       心の霧も 晴れてゆくかも

花見

2009-04-13 19:40:51 | 日々の歌
満開の さくらの下で ジンギスカン
       いつもの場所で いつものように

美しい 花より肉の 焼け具合
      視線の先は 下向き加減

にぎやかに 家族がそろう なにげない
         普通のことが ありがたいこと