毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

☆祝8ヶ月☆

2013-12-16 19:26:31 | 息子0歳8ヶ月の生活
ディズニーランドに遊びに行った、12月14日で
生後8ヶ月に突入しました

大きな病気をせずに、すくすくと育ってくれてる息子の
1ヶ月を振り返ると、

・わたしのおばあちゃん(息子からはひいおばあちゃん)が遊びに来てくれた

・一生懸命、よだれかけを食べる。
 そして、紙(とくに、広告のチラシ)も食べようとする。

・わたしの同期と3人でデート

・「オ゛ー」って、謎の声まねをする。

・6~7ヶ月健診を受ける。
 身長やや高めの70センチ、体重標準の8キロ。

・超がつくほど離乳食は順調
 7倍粥デビューし、その後も、角切り食材や新しい食材を食べまくる。

・ハイハイの中に、カエル跳びを混ぜて進む。

・ベビーサークルやベビーベッドをはじめ、どこでもつかまり立ち。
 そして、たくさん転倒して、頭をよくぶつける。。。

・後追い風に、わたしを泣いて呼ぶことを覚える。

・はじめての風邪?で、咳と鼻水に悩まされる

・寒い日のお散歩用に、フットカバー付きのケープを購入

・両手に積み木を持って、カチカチ打ちはじめる。

・お魚せんべいを手づかみ食べ。

・はじめての外食で、離乳食をデニーズで。

・立っち用のファーストシューズを購入

・児童館で、はじめてのサンタさんに出会い、プレゼントをもらう

・顔から勢いよくダイブ。。。
 顔を中心に赤い晴れた傷がたくさん。

・はじめてのディズニー


と、とくに食事に関する成長が大きく見られたことで、
長時間&遠出の外出が頻繁にできるようになった気がします。

まだ8ヶ月になったばかりだけど、9ヶ月の子が食べるような離乳食も
簡単に食べてしまいそうなくらいの食欲があるので、
もっと大きくなったときに苦労するんじゃないかと、いまからちょっと不安だったり。。。

12月から1月はイベントがたくさんあるから、
息子も少しでも楽しんでもらえるように、工夫できたらいいなと。

そして、寒さに負けずに、みんな健康でがんばりたいと思います

☆初・ディズニーランド☆

2013-12-16 19:01:18 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成25年12月14日(土)(生後8ヶ月0日)

ディズニーで過ごす2日目は、アンバサダーホテルに宿泊した特典で、
ディズニーランドに開園時間の15分前に入園できるチケットをもらい、
7時過ぎには、ホテルからディズニーランドに向けて出発

すると、駐車場そしてパークの入り口付近は、長い行列

30周年のクリスマスシーズンの土曜日だから、
人が多いことは覚悟してたけど、想像してたよりもすごいことに

宿泊者用の専用入り口の列もけっこう並んでて、
開園を待っていると、「開園時間を5分早める」ってアナウンスが。

ということで、8時の開園が7時55分になって、
わたしたちは、さらにその15分前の、7時40分に入園できることになりました。

ほんと早めにホテルと出てきてよかったぁ


7時40分になって、パークの中に入ると、
ちょっとした貸し切り状態みたいになって、これはかなり優越感にひたれるなぁー、って具合で
入り口正面の30周年のオブジェの前で、家族3人記念撮影

その後、7時55分の開園時間を待ってる人たちの視線を感じながら、
ミッキーと写真を撮ってもらうため、メインエントランスのグリーティングの列に並んで
ミッキーが出てきてくれるのを待ってたら、
なんと予定時刻よりも早く、ミッキーが登場

思わずサプライズにテンションが上がるも、息子は表情まったく変わらず(笑)

そして、開園時間となり、ミッキーとの写真撮影も開始。

順番がまわってきたら、みんなで写真を撮ってもらって、
息子はミッキーにたくさん頭をなでてもらって、とてもご機嫌そう。

でも、昨日のプルートのときのテンションが1番っぽかったです


写真を撮り終わったら、「センターストリート・コーヒーハウス」で朝食

息子は離乳食を、大人たちはパンケーキを。

一緒にコーヒーを飲んで、ゆっくり過ごして、
次は「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」を見に移動。

息子はお日さまでポカポカだったからか、お昼寝タイム

でも、ショーがはじまる前にはしっかり起きてくれて、
ミッキーたちのことを一生懸命見てました。

ショーのあとは、シンデレラ城の前で写真を撮って、クリスマスのパレードを見て、
いよいよ、息子はじめてのアトラクションで、「イッツ・ア・スモールワールド」へ

待ち時間の30分をお昼寝で過ごして、乗る直前に起床(笑)

クリスマスのイルミネーションや、キラキラした装飾に目が釘付けで
かなりガン見な感じだった。

泣かずに乗れたから、別のアトラクションにもだんだん乗れるようになるといいね。

そして、最後に30周年のパレードを見て、夜遅くなる前にパークをあとに。


はじめてのディズニーを、息子はどんなふうに感じたのかわからないけれど、
一緒にたくさん写真やビデオを撮れて、いい思い出になったらいいなと思います。


そして、子どもを連れてはじめてディズニーに行った感想は、
荷物はちょっと重たいけれど、想像してたよりも快適で、また次も早くきたい

いろんなキャラクターたちに会わせてあげたり、
たくさんのアトラクションで楽しんだりできる日が楽しみ


※本日の離乳食※
 1食目:市販の離乳食セット
 2食目:市販の離乳食セット

※本日のミルク※
 160cc×3回。

☆初・ディズニーシー☆

2013-12-16 17:50:19 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月13日(金)(生後7ヶ月29日)

今日は、息子にとっては、はじめての
わたしたちにとっては、1年ぶりのディズニー

2週間くらい前に、夫がアンバサダーホテルを予約してくれて、
それで急遽みんなで行くことに

朝早くに起きて、離乳食をモリモリ食べて、
大きな渋滞にもはまることなく、9時半過ぎには到着。

まずは、アンバサダーホテルにチェックインの手続きをして、
手荷物を預けて、今日と明日の分のチケットを買って、準備万端で出発

ホテルからは、ディズニーリゾートクルーザーでディズニーシーまで移動。

バスには何度か乗ったことある息子だけど、
ミッキーの声がするバスは、はじめてで、どんなふうに感じたのかわからないけれど
あちこちをキョロキョロしながら乗ってました。


久しぶりのディズニーシー。

天気は晴れてはいるんだけど、
外を出歩くのは控えたいくらいの、ものすごい強風

強風を通り越して、突風も吹き荒れる感じで、
残念ながらクリスマスのショーをはじめ、ほとんどのショーは中止になったみたい


そんな天候だったので、基本的に屋内で行動することにして、
まずはじめは、キャラクターダイニングの「ホライズンベイ・レストラン」へ。

行ってみると、寒さと強風から避難したいなぁー、と、
みんな考えていることは同じなのか、早速、長い行列。。。

でも待つしかないので、寒い中、
息子はおやつを食べながら、がんばって待って、無事に入店。

息子にとって、最初に対面したディズニーキャラクターは、プルート

びっくりして泣いちゃうかなぁ??と心配してたけど、
そんな心配いらないくらい、笑いながら、プルートの鼻やひげに手を伸ばして
終始笑顔でご機嫌な息子。

家族3人で一緒に写真も撮ってもらって、いい思い出になりました

その後、ミッキーとミニーとも、それぞれ一緒に写真を撮って、
なんだかんだで、ゆっくり食事をしながら2時間近く中でのんびり過ごしちゃった(笑)


その後は、ロストリバーデルタへ移動して、ひなたのベンチに座りながら
息子はお昼寝をして、わたしたちは日なたぼっこをしながらウトウト

息子が起きたら、グーフィーと写真撮影して、
だんだん日が傾いてきたので、マーメイド・ラグーンに移動。

ここもかなり人が密集してて、歩くのも大変だったけれど、
無事、広場で息子を遊ばさせてあげることができて、
ハイハイしたり、おもちゃで遊んだり。

まわりにもたくさんの子がいるんだけど、影響されず
マイペースに黙々とひとり遊びをして、楽しんでました。


息子の2回目の離乳食は、ベビーセンターで食べさせてあげることに。

ディズニーは何度も来てるから、かなり得意分野ではあったけど、
ベビーセンターは初潜入で、ドキドキしながら入ってみると、
オムツ替えコーナー、授乳コーナー、お食事コーナーと分かれていて
思ってたよりも広くて、快適

びっくりしたのは、お食事コーナーにキャラクターたちが遊びに来てくれたこと

さっき大好きになったプルートと、チップとデールが遊びに来てくれて、
わたしと夫は、びっくり&喜んで出迎えてあげたんだけど、
息子は、おうちのときと変わらずモリモリ離乳食を食べることに集中して、
せっかく遊びに来てくれたみんなのことは、ほぼ無視。。。

なんて、もったいないことを

ベビールームは、パーク内と違って、キャラクターたちを独占できるというのに
息子は、そんなことよりも食事の時間のほうが大事みたいでした(笑)


息子の離乳食を済ませて、外に出てみると、かなり暗くなっていたので、
早めにホテルに戻って、夕食にすることに。

どこで食べるか全然決めてなかったけど、
ゆっくりできる静かなところがいいなと思ったので、
ホテル内の和食レストラン「花」に行ってみました。

店員さんから、大人2人+子ども1人の家族限定になっている
クリスマスの「ファミリーディナー」をすすめられたんだけど、
離乳食しか食べられない息子のことでも、「子ども1人」としてくれたのは
とてもうれしかった

しかも、ホテルに宿泊だったので、
15,000円が3,000円引きの、12,000円になるという

タナボタな気持ちになりました。

お刺身、天ぷら、鉄板焼き、とかなり豪華

お子さまセットみたいのも、ビーフシチューが入ってておいしそうだった。

残念ながら息子は食べられないので、大人ふたりで食べようと思ったんだけど、
お野菜とか、お豆腐とかを、小さくちぎって食べさせてあげると、
お腹が空いてたのか、バクバク食べはじめて、
お椀に盛られてたご飯も、ほうじ茶をかけて、お茶漬け風にして食べさせてみたら
ほとんど全部食べてしまい、いろんな意味で驚きと発見のある夕食でした。

これだけ食べられるなら、もう外食は恐くないですね。


食後は、お庭のイルミネーションを見て、お部屋でのんびり過ごして、
翌日に備えて、早めに寝て、初日は終了


※本日の離乳食※
 1食目:人参としらす干しのお粥、トマトとブロッコリーとささみのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:市販の離乳食セット

※本日のミルク※
 120cc×1回、160cc×1回、180cc×1回。

初・卵の黄身、そして顔からダイブ。

2013-12-16 10:59:43 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月12日(木)(生後7ヶ月28日)

今日は、ベビーベッドの柵にしがみついて、つかまり立ちの姿勢で
起きていることをアピールして、朝がはじまりました。

起きてすぐに、そんな体力つかうことをしちゃうだなんて、
とても元気な証拠だね。

そして、少し前から続いてた、にごった咳とカピカピの鼻水は
だいぶ治ってきた感じがします。

夜中にコホコホしてた咳はほとんど出てないし、
鼻づまりで夜中に目が覚めちゃうこともなくなったみたい。

それでも日中の鼻水は、まだほんの少しだけど、止まらないので
引き続き防寒&暖房&加湿で気をつけないと


いつもわたしのお昼を邪魔する感じで、興味津々に手を伸ばしてくる息子に
今日は卵の黄身をちょっとだけ食べさせてみました。

ほんとうなら、固ゆでのゆで卵を作って、黄身の半分を取り出して、
みたいな感じで準備するんだろうけど、
これまでも食パンやおまんじゅうの皮の部分など、
卵が入った食べ物をいくつか食べさせてきたので
その流れで、黄身をちょっとつまんで口に持ってってあげると、とてもおいしそうにモグモグ。

食い意地の張ってる息子は、好き嫌いなく、
「もらえるものは何でも食べるよ」って感じで、
今日も嫌な顔ひとつせずに、卵をクリア

今日は少量だったから、また改めてちゃんとゆで卵にして、食べさせてあげよう


最近の息子は、行動がかなり活発化してきて、
つかまり立ちはもちろん、つかまり立ちしながらその場で小刻みにジャンプしたり、
ジタバタした感じで、落ち着かないみたい。

そして、ハイハイしたり、わたしにしがみついてつかまり立ってるときに、
そのままの姿勢から、一気に顔からダイブすることを覚えたみたいで、
すごい勢いで前に倒れ込むのが、最近のお気に入りみたいです。

「キャハ」って笑いながら、一気に倒れ込むもんだから
擦り傷みたいな赤い腫れが、おでこやほっぺたなど顔のいろんなところに

元気なことはいいことだけど、顔を真っ赤にしながらやらなくてもいいのにねぇ。


※本日の離乳食※
 1食目:ブロッコリーと鮭のお粥、トマトと玉ねぎとかぼちゃのスープ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:トマトとお豆腐のお粥、ほうれん草と人参とささみのマッシュ、かぼちゃとりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 40cc×1回、70cc×1回、110cc×1回、160cc×2回、200cc×1回。