毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

☆拍手ができるように☆

2013-12-17 15:24:37 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成25年12月15日(日)(生後8ヶ月1日)

お泊りでディズニーを満喫して、だいぶお疲れさんだったのか
久しぶりに長時間の睡眠

息子が起きたときには、ほぼお昼。。。

今日は久しぶりに風もなく、晴れておだやかな天気だったので、
3人でお散歩に出かけました

年末年始にかけてお出かけの予定があるので、その買い出しで、
西松屋で、お出かけ用の離乳食とおやつと、冬用のズボンを買ってあげました。

早いもので、店頭にはもう春物が入荷されていて、
季節の移り変わりの速さを実感しますね

お買い物したついでに、クリスマスに食べるケンタッキーを予約して、
ランチをフレッシュネスバーガーで食べて、食材の買い出しして、
全体で3時間くらいのお出かけだったけど、
息子はほとんどお昼寝せず。

おうちに帰ってきてからも、とても元気で
最近習得した、顔からダイブを何度も繰り返しして遊んでました。

そう言えば、咳だ鼻水だって心配してたけど、
ここのところ、咳は完全におさまって、鼻水もほとんど出なくなった気がする。

まだまだ外は寒いから、悪化しないように気をつけないと


今日の息子は、新しい技を習得

両手をちゃんとパーに開いて、両手を合わせて、
パチパチと拍手ができるようになりました

これまでも積み木のおもちゃを持って、それをカチカチたたくことはあったけど、
自分の手でパチパチすることはできてなくて。

片手はパーでも、反対の手はグーで、
なかなかパチパチができなかったけれど、ついに、できるように

息子は拍手したくてしてるんじゃなくて、
わたしを呼んだり、なにかを訴えるときにパチパチさせてる感じがするけど、
だんだん、ちゃんとうれしいときにパチパチできるようになるといいね


※本日の離乳食※
 1食目:玉ねぎと鮭のお粥、トマトとブロッコリーとささみのマッシュ、人参とりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:ほうれん草としらす干しのお粥、じゃがいもとお豆腐とトマトのマッシュ、かぼちゃとりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 100cc×2回、160cc×1回、200cc×1回。

コンビニから入金。

2013-12-17 15:09:46 | マイホームの購入
住宅ローンの手続きが、ほぼ完了し、
新しく開設した口座の通帳とキャッシュカードが届き、ひと通りのものが揃いました。

来月からはじまる土地の利子分の支払いのために、
早速、新しい口座にお金を入金しなきゃってことで、出掛けてきました。

開設した口座の銀行がうちの近所や駅前にはないので、
コンビニから入金することに。

これまでわたしが開設している口座は、
だいたい駅前に行けば揃ってる都市銀行と郵便局だったので、
それぞれの金融機関のATMでお金の出し入れをしてたこともあり、
実は、コンビニ利用は今回がはじめて。

この便利な時代に珍しいのかもしれないですね

はじめてなので、ちょっと緊張したけど、
サクッと手続きは完了し、無事にお金も入金

あとは、毎月お金が引き落とされていくのを、待つばかりですね。。。

ボーナスと年末調整の控除。

2013-12-17 11:40:55 | 息子0歳8ヶ月の生活
12月になり、ひと足早いサンタクロースなのか、
うれしい臨時収入がふたつもやってきてくれました


ひとつめは、冬のボーナス

ボーナスに関するニュースを目にする時期になった今日この頃、
なんと、わたしのところにも、ボーナス(正確には給与振り込みのお知らせ)が

まったくそんなこと予期していなかったから、びっくりでした。

会社から封筒が届き、
いつもの保険料か給付金の書類の関係かな?と思って、中身を見てみると、
なんと「給与明細??」。

身に覚えがなかったんだけど、明細を開いて確認すると、
「特別手当」に金額が。

つまり、ボーナス???

たしかに冷静になって考えてみれば、
会社を休み始めたのは、1月末だったけれど、年休・産前休暇・産後休暇と
ここまでは、給与が発生している時期で、育児休職に入ったのは、6月の途中から。

ということで、平成25年度は、会社には行っていないけれど、
4月から6月の途中までは、社員として見てくれてるってことで、
その分のボーナスが支給されたってことでした。

仕事をしていた時期と比べたら、金額は少ないけれども、
いまのわたしからしたら、とてもありがたい収入。

会社に、感謝です


そして、ふたつめは、年末調整の控除

先月、提出した年末調整の最終結果が、郵送で届きました。

提出したことをすっかり忘れていたけれど、
内容確認の連絡とかが一切なかったから、書類に不備はなかったってことでよかった

そして、無事に控除を受けられることになりました。

こういう申請したり手続きしたりって、手間がかかるし面倒だけど、
小さいことの積み重ねってほんとに大事だよなぁ、と感じます。


と、こんな感じで、臨時収入も入ったことだし、
息子のためにクリスマスプレゼントでも選んであげよっかな

借金生活のはじまり。

2013-12-17 11:21:22 | マイホームの購入
12月14日(土)。

ディズニーランドに遊びに行った帰り道に、住宅ローンの本契約をするために
ローンセンターに立ち寄ってきました。

夢の世界から、一気に現実の世界に。。。

先週、夫とそれぞれ住宅ローンを正式に借りるための申請書類を作成・提出して、
無事に審査がおりたので、いよいよ本契約。

ローン返済に関する諸注意事項などの説明を受けて、
契約書類を作成して、いろんな書類に、これでもかってくらいたくさん実印を押印して、
これで、めでたく借金生活がはじまるってことですね。

今回のわたしたちの場合、土地と建物それぞれの決済時期が異なっていて、
土地決済が12月、建物は来春に引き渡し予定なので、
早速、来月から土地分の返済(当分の間は利子のみの支払いだけど)がはじまるそうです。


これまで、携帯電話も普段のお買い物も、分割払いにした経験がなかったので、
分割で支払いをしていく(正確には、口座から引き落とされるんだけど)のって
ちょっと不思議な感覚かも。

この先、35年間(できれば繰り上げ返済したい)、
がんばって働いて、返していこうと思います。

☆祝8ヶ月☆

2013-12-16 19:26:31 | 息子0歳8ヶ月の生活
ディズニーランドに遊びに行った、12月14日で
生後8ヶ月に突入しました

大きな病気をせずに、すくすくと育ってくれてる息子の
1ヶ月を振り返ると、

・わたしのおばあちゃん(息子からはひいおばあちゃん)が遊びに来てくれた

・一生懸命、よだれかけを食べる。
 そして、紙(とくに、広告のチラシ)も食べようとする。

・わたしの同期と3人でデート

・「オ゛ー」って、謎の声まねをする。

・6~7ヶ月健診を受ける。
 身長やや高めの70センチ、体重標準の8キロ。

・超がつくほど離乳食は順調
 7倍粥デビューし、その後も、角切り食材や新しい食材を食べまくる。

・ハイハイの中に、カエル跳びを混ぜて進む。

・ベビーサークルやベビーベッドをはじめ、どこでもつかまり立ち。
 そして、たくさん転倒して、頭をよくぶつける。。。

・後追い風に、わたしを泣いて呼ぶことを覚える。

・はじめての風邪?で、咳と鼻水に悩まされる

・寒い日のお散歩用に、フットカバー付きのケープを購入

・両手に積み木を持って、カチカチ打ちはじめる。

・お魚せんべいを手づかみ食べ。

・はじめての外食で、離乳食をデニーズで。

・立っち用のファーストシューズを購入

・児童館で、はじめてのサンタさんに出会い、プレゼントをもらう

・顔から勢いよくダイブ。。。
 顔を中心に赤い晴れた傷がたくさん。

・はじめてのディズニー


と、とくに食事に関する成長が大きく見られたことで、
長時間&遠出の外出が頻繁にできるようになった気がします。

まだ8ヶ月になったばかりだけど、9ヶ月の子が食べるような離乳食も
簡単に食べてしまいそうなくらいの食欲があるので、
もっと大きくなったときに苦労するんじゃないかと、いまからちょっと不安だったり。。。

12月から1月はイベントがたくさんあるから、
息子も少しでも楽しんでもらえるように、工夫できたらいいなと。

そして、寒さに負けずに、みんな健康でがんばりたいと思います

☆初・ディズニーランド☆

2013-12-16 19:01:18 | 息子0歳8ヶ月の生活
■平成25年12月14日(土)(生後8ヶ月0日)

ディズニーで過ごす2日目は、アンバサダーホテルに宿泊した特典で、
ディズニーランドに開園時間の15分前に入園できるチケットをもらい、
7時過ぎには、ホテルからディズニーランドに向けて出発

すると、駐車場そしてパークの入り口付近は、長い行列

30周年のクリスマスシーズンの土曜日だから、
人が多いことは覚悟してたけど、想像してたよりもすごいことに

宿泊者用の専用入り口の列もけっこう並んでて、
開園を待っていると、「開園時間を5分早める」ってアナウンスが。

ということで、8時の開園が7時55分になって、
わたしたちは、さらにその15分前の、7時40分に入園できることになりました。

ほんと早めにホテルと出てきてよかったぁ


7時40分になって、パークの中に入ると、
ちょっとした貸し切り状態みたいになって、これはかなり優越感にひたれるなぁー、って具合で
入り口正面の30周年のオブジェの前で、家族3人記念撮影

その後、7時55分の開園時間を待ってる人たちの視線を感じながら、
ミッキーと写真を撮ってもらうため、メインエントランスのグリーティングの列に並んで
ミッキーが出てきてくれるのを待ってたら、
なんと予定時刻よりも早く、ミッキーが登場

思わずサプライズにテンションが上がるも、息子は表情まったく変わらず(笑)

そして、開園時間となり、ミッキーとの写真撮影も開始。

順番がまわってきたら、みんなで写真を撮ってもらって、
息子はミッキーにたくさん頭をなでてもらって、とてもご機嫌そう。

でも、昨日のプルートのときのテンションが1番っぽかったです


写真を撮り終わったら、「センターストリート・コーヒーハウス」で朝食

息子は離乳食を、大人たちはパンケーキを。

一緒にコーヒーを飲んで、ゆっくり過ごして、
次は「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」を見に移動。

息子はお日さまでポカポカだったからか、お昼寝タイム

でも、ショーがはじまる前にはしっかり起きてくれて、
ミッキーたちのことを一生懸命見てました。

ショーのあとは、シンデレラ城の前で写真を撮って、クリスマスのパレードを見て、
いよいよ、息子はじめてのアトラクションで、「イッツ・ア・スモールワールド」へ

待ち時間の30分をお昼寝で過ごして、乗る直前に起床(笑)

クリスマスのイルミネーションや、キラキラした装飾に目が釘付けで
かなりガン見な感じだった。

泣かずに乗れたから、別のアトラクションにもだんだん乗れるようになるといいね。

そして、最後に30周年のパレードを見て、夜遅くなる前にパークをあとに。


はじめてのディズニーを、息子はどんなふうに感じたのかわからないけれど、
一緒にたくさん写真やビデオを撮れて、いい思い出になったらいいなと思います。


そして、子どもを連れてはじめてディズニーに行った感想は、
荷物はちょっと重たいけれど、想像してたよりも快適で、また次も早くきたい

いろんなキャラクターたちに会わせてあげたり、
たくさんのアトラクションで楽しんだりできる日が楽しみ


※本日の離乳食※
 1食目:市販の離乳食セット
 2食目:市販の離乳食セット

※本日のミルク※
 160cc×3回。

☆初・ディズニーシー☆

2013-12-16 17:50:19 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月13日(金)(生後7ヶ月29日)

今日は、息子にとっては、はじめての
わたしたちにとっては、1年ぶりのディズニー

2週間くらい前に、夫がアンバサダーホテルを予約してくれて、
それで急遽みんなで行くことに

朝早くに起きて、離乳食をモリモリ食べて、
大きな渋滞にもはまることなく、9時半過ぎには到着。

まずは、アンバサダーホテルにチェックインの手続きをして、
手荷物を預けて、今日と明日の分のチケットを買って、準備万端で出発

ホテルからは、ディズニーリゾートクルーザーでディズニーシーまで移動。

バスには何度か乗ったことある息子だけど、
ミッキーの声がするバスは、はじめてで、どんなふうに感じたのかわからないけれど
あちこちをキョロキョロしながら乗ってました。


久しぶりのディズニーシー。

天気は晴れてはいるんだけど、
外を出歩くのは控えたいくらいの、ものすごい強風

強風を通り越して、突風も吹き荒れる感じで、
残念ながらクリスマスのショーをはじめ、ほとんどのショーは中止になったみたい


そんな天候だったので、基本的に屋内で行動することにして、
まずはじめは、キャラクターダイニングの「ホライズンベイ・レストラン」へ。

行ってみると、寒さと強風から避難したいなぁー、と、
みんな考えていることは同じなのか、早速、長い行列。。。

でも待つしかないので、寒い中、
息子はおやつを食べながら、がんばって待って、無事に入店。

息子にとって、最初に対面したディズニーキャラクターは、プルート

びっくりして泣いちゃうかなぁ??と心配してたけど、
そんな心配いらないくらい、笑いながら、プルートの鼻やひげに手を伸ばして
終始笑顔でご機嫌な息子。

家族3人で一緒に写真も撮ってもらって、いい思い出になりました

その後、ミッキーとミニーとも、それぞれ一緒に写真を撮って、
なんだかんだで、ゆっくり食事をしながら2時間近く中でのんびり過ごしちゃった(笑)


その後は、ロストリバーデルタへ移動して、ひなたのベンチに座りながら
息子はお昼寝をして、わたしたちは日なたぼっこをしながらウトウト

息子が起きたら、グーフィーと写真撮影して、
だんだん日が傾いてきたので、マーメイド・ラグーンに移動。

ここもかなり人が密集してて、歩くのも大変だったけれど、
無事、広場で息子を遊ばさせてあげることができて、
ハイハイしたり、おもちゃで遊んだり。

まわりにもたくさんの子がいるんだけど、影響されず
マイペースに黙々とひとり遊びをして、楽しんでました。


息子の2回目の離乳食は、ベビーセンターで食べさせてあげることに。

ディズニーは何度も来てるから、かなり得意分野ではあったけど、
ベビーセンターは初潜入で、ドキドキしながら入ってみると、
オムツ替えコーナー、授乳コーナー、お食事コーナーと分かれていて
思ってたよりも広くて、快適

びっくりしたのは、お食事コーナーにキャラクターたちが遊びに来てくれたこと

さっき大好きになったプルートと、チップとデールが遊びに来てくれて、
わたしと夫は、びっくり&喜んで出迎えてあげたんだけど、
息子は、おうちのときと変わらずモリモリ離乳食を食べることに集中して、
せっかく遊びに来てくれたみんなのことは、ほぼ無視。。。

なんて、もったいないことを

ベビールームは、パーク内と違って、キャラクターたちを独占できるというのに
息子は、そんなことよりも食事の時間のほうが大事みたいでした(笑)


息子の離乳食を済ませて、外に出てみると、かなり暗くなっていたので、
早めにホテルに戻って、夕食にすることに。

どこで食べるか全然決めてなかったけど、
ゆっくりできる静かなところがいいなと思ったので、
ホテル内の和食レストラン「花」に行ってみました。

店員さんから、大人2人+子ども1人の家族限定になっている
クリスマスの「ファミリーディナー」をすすめられたんだけど、
離乳食しか食べられない息子のことでも、「子ども1人」としてくれたのは
とてもうれしかった

しかも、ホテルに宿泊だったので、
15,000円が3,000円引きの、12,000円になるという

タナボタな気持ちになりました。

お刺身、天ぷら、鉄板焼き、とかなり豪華

お子さまセットみたいのも、ビーフシチューが入ってておいしそうだった。

残念ながら息子は食べられないので、大人ふたりで食べようと思ったんだけど、
お野菜とか、お豆腐とかを、小さくちぎって食べさせてあげると、
お腹が空いてたのか、バクバク食べはじめて、
お椀に盛られてたご飯も、ほうじ茶をかけて、お茶漬け風にして食べさせてみたら
ほとんど全部食べてしまい、いろんな意味で驚きと発見のある夕食でした。

これだけ食べられるなら、もう外食は恐くないですね。


食後は、お庭のイルミネーションを見て、お部屋でのんびり過ごして、
翌日に備えて、早めに寝て、初日は終了


※本日の離乳食※
 1食目:人参としらす干しのお粥、トマトとブロッコリーとささみのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:市販の離乳食セット

※本日のミルク※
 120cc×1回、160cc×1回、180cc×1回。

初・卵の黄身、そして顔からダイブ。

2013-12-16 10:59:43 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月12日(木)(生後7ヶ月28日)

今日は、ベビーベッドの柵にしがみついて、つかまり立ちの姿勢で
起きていることをアピールして、朝がはじまりました。

起きてすぐに、そんな体力つかうことをしちゃうだなんて、
とても元気な証拠だね。

そして、少し前から続いてた、にごった咳とカピカピの鼻水は
だいぶ治ってきた感じがします。

夜中にコホコホしてた咳はほとんど出てないし、
鼻づまりで夜中に目が覚めちゃうこともなくなったみたい。

それでも日中の鼻水は、まだほんの少しだけど、止まらないので
引き続き防寒&暖房&加湿で気をつけないと


いつもわたしのお昼を邪魔する感じで、興味津々に手を伸ばしてくる息子に
今日は卵の黄身をちょっとだけ食べさせてみました。

ほんとうなら、固ゆでのゆで卵を作って、黄身の半分を取り出して、
みたいな感じで準備するんだろうけど、
これまでも食パンやおまんじゅうの皮の部分など、
卵が入った食べ物をいくつか食べさせてきたので
その流れで、黄身をちょっとつまんで口に持ってってあげると、とてもおいしそうにモグモグ。

食い意地の張ってる息子は、好き嫌いなく、
「もらえるものは何でも食べるよ」って感じで、
今日も嫌な顔ひとつせずに、卵をクリア

今日は少量だったから、また改めてちゃんとゆで卵にして、食べさせてあげよう


最近の息子は、行動がかなり活発化してきて、
つかまり立ちはもちろん、つかまり立ちしながらその場で小刻みにジャンプしたり、
ジタバタした感じで、落ち着かないみたい。

そして、ハイハイしたり、わたしにしがみついてつかまり立ってるときに、
そのままの姿勢から、一気に顔からダイブすることを覚えたみたいで、
すごい勢いで前に倒れ込むのが、最近のお気に入りみたいです。

「キャハ」って笑いながら、一気に倒れ込むもんだから
擦り傷みたいな赤い腫れが、おでこやほっぺたなど顔のいろんなところに

元気なことはいいことだけど、顔を真っ赤にしながらやらなくてもいいのにねぇ。


※本日の離乳食※
 1食目:ブロッコリーと鮭のお粥、トマトと玉ねぎとかぼちゃのスープ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:トマトとお豆腐のお粥、ほうれん草と人参とささみのマッシュ、かぼちゃとりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 40cc×1回、70cc×1回、110cc×1回、160cc×2回、200cc×1回。

抱っこちゃん。

2013-12-12 13:14:22 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月11日(水)(生後7ヶ月27日)

つかまり立ちをしているか、もしくは、わたしに抱っこされてるか。

1日の大半は、そのどちらかで過ごしている息子。

ベビーサークルの中でひとり遊びをしていても、抱っこしてもらいたくなると、
柵につかまり立って、わたしのほうを向いて、泣いて呼ぶことを覚えたみたい

そのおかげで、家事がなかなか進まなくて困るので、
最近は、左腕で息子を抱っこしながら、右手で作業する技を習得しました。

8キロ以上ある息子を肩腕だけで抱っこ、って聞くと
重くてそれは無理だよなぁ、って思われるけど、
実際にやってみると、そんなに大変じゃなくて。

むしろ抱っこしてると、息子はとても大人しく、
そして、わたしのしてることを、じーっと見つめてて、とてもお利口さんにしてくれるから
これからも、無理のない範囲で、抱っこしながらがんばろう

同じ8キロでも、夫は、抱っこは重くて長時間は無理だって言ってるけれど、
毎日抱っこしてたことで、腕力が鍛えられたのかな??

そして、現在8キロの息子を、何キロまで片腕だけで抱っこできるか?

体力勝負ですね。。。


てづかみ食べができるようになってから、
大人がお食事中の息子は、一緒にお食事用の椅子に座ってテーブルを囲み
手には、おせんべいかウエハースを持って、
一緒に食べるのが習慣化してきました。

そして、少しは、一緒に食卓を囲んでる雰囲気を味わえてるかな

早く一緒のご飯が食べられるといいけど、まだしばらくの辛抱だね。

ひとりで食べながらお利口さんに過ごしてくれて、うれしいんだけど、
食べ終わってしまうと、「早く、次」って感じで
泣いて催促することも覚えたのか、よくそんな行動をしてみせます。

たくさん食べて、頭もよくなってきたのかなぁ??


※本日の離乳食※
 1食目:かぼちゃとささみのお粥、玉ねぎとお豆腐とブロッコリーのマッシュ、人参とりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:トマトとしらす干しのお粥、じゃがいもと人参と鮭のマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 100cc×2回、160cc×2回、200cc×1回。

☆初・サンタさん(しかも外国人)☆

2013-12-11 16:06:57 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月10日(火)(生後7ヶ月26日)

今日は年内最後の児童館の日。

なんと、児童館にサンタさんが来てくれるってことで、
お天気はあいにくの雨で、風も吹いててちょっと寒かったけど、
がんばって行ってきました。

うわさによると、日本人のサンタさんではなくて、外国人のサンタさんってことで
楽しみにしてたけど、想像してた「おじいちゃんサンタさん」ではなくて、
お若いイケメンサンタさんでびっくり

息子にとって、はじめてのサンタさん&外国人さんで
びっくりして泣いちゃうかな??と思ったけど、
泣かずに、サンタさんに興味津々のご様子。

赤いお洋服が気になってるのか、じーっと目を放さない感じ。

プレゼントは、おうちから、おせんべいとウエハースのお菓子の詰め合わせを用意して
それをサンタさんの白い大きな袋に入れてもらって、
サンタさんに名前を呼んでもらって、プレゼントを手渡ししてもらいました。

まだ、サンタさんってよくわからないし、
プレゼントをもらってるって感覚は息子にはないんだろうけれど、
サンタさんと3人で写真も撮ってもらったので、とてもいい思い出になりました


おうちでは、お得意のつかまり立ちをいたるとことでする息子。

ベビーサークルとベビーベッドでのつかまり立ちは、もう慣れたもので、
ついに、床に立っていたのが、ひとつ上の段の棒に登ってこられるようになりました。

10センチにも満たない段差だけど、しっかり上に登ってきて
これなら、階段のようなところでも、行けるようになるのかな??


※本日の離乳食※
 1食目:玉ねぎと鮭のお粥、かぼちゃと人参とささみのマッシュ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:ほうれん草としらす干しのお粥、じゃがいもと玉ねぎとブロッコリーとささみのマッシュ、かぼちゃとりんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 50cc×1回、100cc×1回、160cc×2回、200cc×1回。

住宅ローンの申し込み。

2013-12-10 13:45:36 | マイホームの購入
12月7日(土)に、はじめてのローンを申し込みしてきました。

土地と建物を合わせた額を、
夫とふたりで「ペアローン」ってので返済していくことに決めました。

最終的に決めたとこ以外にも、いくつかの金融機関を調べてみたんだけど、
「育児休職」であることで、思うようになかなかいかず、やや苦戦しました。。。

ま、そもそも育児休職中に住宅ローンを組もうなんて、
ほとんどの人は思わないからなのか、制度的に厳しいところが多かったのが印象。

最初は、会社の制度を利用しようと考えてたんだけど、
「仕事に復帰することが条件」ってところを強く出されてしまい、
新居に引っ越し後に復帰することを考えているわたしにとっては、とても厳しい条件。

近年、世の中は、子どもをもつ親に対して、
支援や制度を充実させようという流れになってきてはいるけれど、
お金が絡む住宅ローンまでは、そういう流れにはなってきていないみたいです


いろいろありましたが、最終的に決めたのは、
「育児休職中でも融資してくれて、かつ金利の低いところ」でした。

事前に仮審査の書類を提出して、無事審査がおりたので、
本申し込みに行って、いろいろと説明をしていただきました。

住宅ローンを申し込むと、「住宅ローン控除」が受けられるようになって、
その控除額なども考慮して、ふたりのローンの金額を決めて、
たくさんの書類に、たくさんの印鑑を押して、無事に申し込みは終了。

あとは、審査がおりてくれるのを待つばかり。

およそ1週間程度で、審査結果がわかるとのことで、
ちょっとドキドキしますね。

審査結果がOKならば、いよいよ本契約となり、融資が実行されるわけだけど、
借金を背負ってしまうっていう感じがまったくしない(笑)

実感するのは、実際にお金が口座から引き落とされるようになってからかな??

2回目の外構打ち合わせ。

2013-12-10 13:32:44 | マイホームの購入
12月7日(土)は、外構の2回目の打ち合わせでした。

前回の打ち合わせのときに宿題になっていた、
表札とお庭の樹木は、夫と一緒に決めていたので、今日は短時間で終わりました。

表札は、色とデザインと字体を決めて、
それを元にイメージ作成してもらい、それを見て、再度変更するかを決めていくらしい。

お庭の樹木は、単純に「この木を植えたいなぁー」っていう好き嫌いだけでなく、
日々のお手入れ(刈込とか、害虫駆除とか)についてや、空間的なバランスなどもあって、
「これがいいかな?」と、ひとつ決めて、もう1度全体を見直してみて、
「あー、やっぱりこっちかな??」と、素人だけでは全然まとまっていかないのが、よくわかった。

季節によって、何色の花が咲くかとか、落葉樹だから冬は何もなくなっちゃうとか、
専門家の意見はとても参考になり、なんとか決定することができました。

そのほかにも、お庭に敷く砂利や門灯の位置を決めたりして、
これで、決めることは全部終了しました


もう残すとこ、お金の話(ローンとか税金とか)と、地鎮祭をして
年明けには着工するから、あっという間なんだろうなぁ。

食材は角切りに、そして頭を強打。。。

2013-12-10 13:22:03 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月9日(月)(生後7ヶ月25日)

そろそろ8ヶ月も近づいてきたので、
食べ慣れてきた食材を少しずつ角切りにしていこうと思い、
大好きなりんごと人参は、今日から角切り状態でチャレンジ

りんごは、角切りにしたものと、すりおろしたものを
一緒にお鍋で煮込んであげて、果肉入りりんごジャムみたいな感じ。

人参は、大きな角切りと、小さな角切りを一緒に茹でて
大きな角切りは簡単にマッシュ状にして、最後に角切りと混ぜ合わせてあげました。

はじめての食感になると思うので、
ヨーグルトと一緒に和えて、いつもの食べ慣れた味で試してみたら
しっかり歯茎でカミカミしながら、一生懸命食べてくれた

教えてあげてないのに、ちゃんと噛んでから飲みこむってことがわかってるってすごいなぁ。

ほかの食材も、少しずつ形がある状態で食べさせてみよう


つかまり立ちをして、顔やおでこをたくさんぶつける日々が増えてるけれど、
今日はとくに強打して、大泣きすることが連続。。。

ひとつめは、ベビーベッドの柵につかまり立ちしてて、
ベッドの壁部分に描かれた動物の絵に気を取られ過ぎて、
柵をつかんでた手を、壁のほうに持っていって、そのままズルズル滑り落ち、
最後は、頭を壁にぶつけてしまい、大泣き。

ふたつめは、大人用のベッドで遊んでてときに、
端っこの淵部分のちょっととがったところに向かって
顔を突っ込んでしまい、その勢いでおでこを強打。。。

大人がやっても痛いと思うから、相当痛かったんじゃないかな。

こっちのときは、ほとんど泣かず、
抱き上げて顔を見てみると、おでこに赤い線が

淵に当たって、そこが赤くたんこぶみたいに。。。

と思っていたら、しばらくすると、みみず腫れみたいに、
赤くプックリした傷跡が出現

元気な男の子であることはいいんだけど、
おでこに傷は、ちょっとかわいそうなことをしたな、とちょっと反省

きれいに傷が消えてくれるといいな。


※本日の離乳食※
 1食目:ブロッコリーと鮭のお粥、じゃがいもとトマトと玉ねぎのスープ、人参とりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:しらす干しと人参のお粥、かぼちゃとかぼちゃとほうれん草と玉ねぎとささみのマッシュ、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 70cc×1回、100cc×1回、120cc×1回、130cc×1回、160cc×1回。

☆立っち用のファーストシューズ☆

2013-12-09 14:21:47 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月8日(日)(生後7ヶ月24日)

今日は夫の仕事用のジャケットを買いに、久しぶりにアウトレットに行ってきました

息子にとっては、はじめてのアウトレットで
たくさんの人やにぎやかな音で泣いちゃうんじゃないかと心配だったけど、
ベビーカーに乗って、ケープであったくしてあげて、なんとか大丈夫だったけど、
まわりを見ると、わたしたちと同じように
ベビーカーで赤ちゃん連れて来ていたり、小さな子ども連れの親子がたくさんいました

アウトレットの敷地は、広めに出来てるし、
ベビールームもしっかり完備されてることもあって
赤ちゃんや子どもを連れて、お散歩や遊びに来やすいからなのかな?

アウトレットの雰囲気は大丈夫だったんだけど、
オムツ替えをしてたときに、隣になった子が大泣きしたのにつられてなのか
見事に反応し、その子に負けないくらい大きな声で泣きはじめてしまった

ビビりな息子は、いつまでビビりなのでしょう。。。


アウトレットは2時間くらいであとにして、
息子用の靴を買ってあげるために、西松屋へ。

お出かけしたときに、床や地面に立てる用の靴があると便利だなぁと思って。

それと、週末に長時間、外にいることになるお出掛けを控えているので、
足が寒くないように、少しでも保温できればいいなと。

歩く用というよりは、立つ用の靴ってことと、
まだ足のサイズが大きくないので、室内用の靴の中から
12センチの赤い靴を買ってあげました

歩くと靴底がピヨピヨ鳴るのを買ってあげたんだけど、
これを上手に鳴らせるようになるには、まだしばらくかかるだろうし、
きっとその頃には、足のサイズが変わってて、新しい靴を買ってあげることになってるんだろうな。

ということで、お外で立っちするためのファーストシューズをデビューする日も近いみたい

そして、もう少し大きくなって、しっかり自力で歩けるようになったら、
改めて外用のファーストシューズを買ってあげよう


※本日の離乳食※
 1食目:じゃがいもとしらす干しのお粥、人参と玉ねぎとブロッコリーとささみのスープ、バナナとりんごとヨーグルトのデザート
 2食目:かぶと鮭のお粥、トマトとかぼちゃとほうれん草のマッシュ、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 120cc×2回、140cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。

☆初・外食☆

2013-12-09 13:57:57 | 息子0歳7ヶ月の生活
■平成25年12月7日(土)(生後7ヶ月23日)

久しぶりの早起きで、睡眠時間がいつもよりも短かったはずだけど、
朝はご機嫌に起きて、離乳食もモリモリとしっかり完食

今日は、つくばまでお出掛けの日だったので、
いつものように運動不足による便秘になるかなぁー??
と思ってたら、予想どおり、便秘のまま1日が終了。

こんなふうに予想ができるってことは、
ある意味、リズムが整ってきたってことなのでしょうか。


つくばまで行くと、帰りの時間帯で必ずと言っていいほど
渋滞にはまってしまい、おうちに帰ってくると夜中近いこともあって、
息子もお腹を空かせてかわいそうだし、
わたしも遅い時間からご飯を作るのは、ちょっと面倒だったので、
ファミレスで晩ご飯を済ませることにしました。

息子にとって、はじめてのファミレスは、デニーズ

ちょうどご飯の時間帯ってこともあって、店内はお客さんでいっぱい

しばらく待って、席に着くと、
息子用にお子さまランチとかが載ってる、お子さまメニューを出してくれた。

ほかにも、子ども用エプロンと、ストローつきのお水。

お子さま用メニューを見たのも久しぶりで新鮮だったけど、
中を見てみると、なんと、乳幼児向けに離乳食も注文ができるようになっていて、
これには大変驚きました

ほかのファミレスにも離乳食ってあるのかな??

デニーズでは、ちょうど7~8ヶ月のお子さま向けってことで、
しらすのお粥があったから、これを注文してあげました。

息子のはじめての外食は、しらすのお粥で、
おうちで食べるのとおんなじように、おいしく完食

ただ、おうちで食べてるときと比べて、明らかに量が少なかったから
ご飯としてはちょっと足りないみたいだったので、
デザートに、ミルクウエハース(これは持ち込み)をあげました。

てづかみ食べを習得して、ちゃんとお利口さんに食事の時間を過ごすことができて、
わたしも夫も、久しぶりにゆっくり外食ができた気がします。


※本日の離乳食※
 1食目:しらす干しとかぶのお粥、かぼちゃと鮭とほうれん草のマッシュ、りんごとヨーグルトのデザート
 2食目:デニーズの離乳食(しらすのお粥)

※本日のミルク※
 120cc×1回、130cc×1回、160cc×1回、200cc×1回。