あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

「宝泉」JR新幹線京都駅店に栗しるこを求めて入場券を買って行ってきました~

2022-11-20 15:27:24 | 京都へのお出かけ

宝泉堂の丹波栗をふんだんに使用した栗しるこ

『一つずつ丁寧に中身を取り出して細かくうれごししており、

濃厚なポタージュのようです。』

秋の嬉しい味覚の栗しるこ、

10月から始まっているのですが、やっと行って食すことができました。

JR京都駅の新幹線構内にある宝泉の茶寮に、入場券を買って入ります。

入場券を買ってまで~と、よく驚かれます。

でも、

下鴨の茶寮宝泉は、それはそれは素晴らしい門構えのお店なのですが、

公共交通機関使用の者にとってはアクセスがけっして良いとは言えません。

一人でパッと行ってサッと帰るには、JR京都駅がとても便利なのです。

 

宝泉 京都駅店

新幹線構内2Fにあります。

構内は、新幹線に乗る人で、特にこの時期は修学旅行生が多くてごった返していますが、

こちらは、その喧騒とは無縁の空間となります。

 

 

入口の設え

 

店内

お客様はひっきりなしに来られるのですが、

さすが新幹線構内、滞在時間が短い人が多く、ほとんど待つことなく入れます。

 

 

テーブル席の設え

ちょっとした気遣いに、和の心を感じます。

 

 

栗しるこ

 

蓋を取りました。

は~、まさしく栗です、大好きな栗です

 

濃厚な栗だけのしるこの中には、さらに栗が2粒入っています。

心していただきます。

お味?、もちろん申し分なくおいしゅうございました

秋だけの期間限定ですので、行かれるのなら早めにどうぞ。

 

栗しるこの余韻に浸りながら、お茶をいただきました。

 

入場券を買って入った人にはプレゼントがあります。

賀茂葵

 

賀茂葵

丹波大納言を使って、葵祭の葵の文様に仕上げたお菓子。

上品な甘さにうっとり。

 

品よくいただいてきて、下世話な話になりますが、

入場券130円-賀茂葵180円=大変お得、ということになります。

栗しるこの思い出だけではなく、お家に帰ってからのお楽しみもお持ち帰りできるのです。

紅葉ではなく、秋を満喫した日でした。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都モダンテラスでランチ&ロームシアター京都での布施明コンサートへ行ってきました~

2022-11-06 12:01:55 | 京都へのお出かけ

ここ最近、嬉しいことに、コンサートやライブへ行く機会が続いています。

 

いつものように、歌がうまい人のコンサートへ行くのが好きな友人セレクトのライブです。

ありがたいことに、チケットの手配はすべてお任せでしてくれます。

簡単にチケットget、って時もあるようですが、

パソコンの前で発売時間に待機したり、電話の時など繋がらないと何度もかけて取ってくれます。

感謝

 

今月は、布施明さんのコンサート。

年齢的に少し上になるので、デビューされた頃は私は小学生?…たぶん?

青春真っただ中とはいきませんが、歌は良く知っています。

しかも、結婚されたのが、あのハリウッド女優オリヴィア・ハッセーさん。

当時は日本人がハリウッド女優と結婚するなんて、

あの「ロミオとジュリエット」のジュリエットとですよ、

そんなこと夢にも思っていなかった時代でしたから、

すごい~、と衝撃でしたね。

生布施明さん、楽しみです。

 

コンサートの前にランチも楽しみましょうと、京都モダンテラスへ行きました。

 

京都モダンテラス

窓も広くて、モダンな店内は人気で予約は必須です。

 

ラグーパスタ

 

単品のお料理に、ワゴンデザートドリンクセットを付けました。

デザートサンプル

ワゴンでデザートが運ばれてきます。

この中から2種類選びます。

どれも美味しそうなので、選ぶのが至難の業なのです。

小さいので、全部食べられそうです。

 

ワゴンサービス

 

散々迷って、こちらの2つに決めました。

 

では、向かいのロームシアター京都へ行きましょう。

布施明コンサート ポスター

ロームシアター京都 メインホールにて。

 

ダンスから始まりました。

さすがに74歳、申し訳ない、ちょっとコミカルに見えなくはなかったのですが、

歌いだされると、それはもう見事な声量に圧倒されました。

まったく衰えるどころか、むしろ技術が磨かれて聴きごたえがあります。

途中で、マイク無しで歌われましたが、通る通る

知ってる曲、「霧の摩周湖」も歌われました。

もうそろそろ終演かしら?と時間がせまってきても、「君は薔薇より美しい」を歌われません。

やはり、離婚されたからかしら?などと想像をめぐらしていたら、

良かった、イントロが鳴り始めました。

最後に、「マイウェイ」とともに締めくくられたのでした。

 

帰り、バス停へ向かっていると、ライトアップされた京都市京セラ美術館が現れました。

 

昼間とはまた違った魅力の京都市京セラ美術館

わ~、きれい~

 

紅葉も進んでいて、ライトアップされた美術館と相まって美しい。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂離宮畔の老舗和菓子屋さん「中村軒」でかき氷を食べてきました~

2022-08-23 12:47:45 | 京都へのお出かけ

少し前になりますが、桂離宮近くの中村軒でかき氷を食べてきました。

 

中村軒

たくさんの種類の和菓子が並んでいるので、大好きな和菓子屋さんです。

あれもこれも欲しいのですが、日持ちしないのでどれにするか毎回悩ましい。

今回も、ついつい買い過ぎてしまいましたが、

ご心配なく、完食

 

こちら、阪急桂駅からは、徒歩で15分くらいでしょうか。

公共交通機関と徒歩の身にとっては、暑い夏は相当つらいです。

タクシーかバスに乗ればいいのに、じりじり太陽が照りつける中、やはり歩いて行きます。

でも、そんな過酷な行程を経て行った先には、至福の時が待っているのです。

そう、かき氷

暑い夏とかき氷、この組み合わせじゃなくちゃ。

エアコンのきいた車からでは味わえない、それはそれは最高のご褒美です。

と、自分を鼓舞して歩きます。

 

茶店 2階

席と席の間を、とても広くとってあります。

 

宇治ミルク金時

中村軒自慢のあんこもたっぷりのってます。

体温が上昇している中へ、冷たいかき氷がしみていく心地よさ。

生ビールの最初の一杯、「くーっ」って感じと一緒ですかね

 

白玉添え

別添えの濃厚抹茶クリームで、追い抹茶、最高です。

 

9月には、いちぢくのかき氷もあるので、再訪ですね。

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年オープンの小川珈琲 堺町錦店でティータイムしました~

2022-06-23 14:53:34 | 京都へのお出かけ

今年の2月、小川珈琲の新しい店舗、堺町錦店がオープンしたと聞き、

ぜひ行ってみたいと思っていたのですが、

一度、近くを通ったのですが、見つけられなくて今に至っております。

今回は、Googleさんにしっかり頼って、ちゃんとたどり着きたいと思います。

❔❔❔

あら

Googleさんのご指示通り(見てるだけですが)来てるのですが、

目の前に、京町屋をリノベした、かなりスタイリッシュな建物はあります。

でも、「小川珈琲」の看板は見当たりません。

高級食パンらしきモノがディスプレイはされているのですが、店舗の名前すら見つけられません。

恐る恐るドアを開けてみました。

ありました~、ここです小川珈琲 堺町錦店

 

小川珈琲 堺町錦店

黒とグレーを基調にしたスタイリッシュ外観

ここが小川珈琲とわかってしまえば、余裕で観察できます。

余計な色も文字もなく、京都の雰囲気を大事にしたステキなお店です。

 

中庭を挟んで、奥にもお席があります。

 

テーブル席

テーブルも椅子もモダンです。

 

アイスコーヒー

言うまでもなく美味しいです。

 

炭焼きトースト 糀バター付き

メニューには載っていないそうですが、

お願いすれば全日オーダーできるそうです。

 

佐々木酒造の麹を使った糀バター

 

ぜ~んぶ塗ってみました

 

スタッフの方に、

「なかなか見つけられなかったし、入る時にはドキドキしました。」

と、お話したら、

小川珈琲を目指して来るのに、やはり迷われるお客様も多いそうで、

「帰り際に、足元を見てみてください。控えめに『小川珈琲』の文字がありますよ。」

 

 

見つけました

店舗前の足元 「小川珈琲」の文字

もう一か所、ドアノブにも小さく書いてありました。

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線駅構内にある「宝泉 JR京都駅店」へ入場券を買って行ってきました~

2022-05-19 23:44:20 | 京都へのお出かけ

以前、茶寮宝泉に伺ったのですが、また行きたいと思いつつ叶っていません。

公共交通機関を使う身にとっては、ちょっと行ってちょっと食べて…というにはアクセスが厳しい。

しかも、人気店ですので、必ずすんなり入れるとは限りません。

ほぼ、茶寮宝泉へ行くために午後を空けなくてはいけないほどです。

もっと思い立ったら、すっと行ける方法はないかしら?

そんなことを前々から考えていて、ふと思いついたのが京都駅の新幹線駅構内にある店舗。

意外にも、新幹線に乗る時には、商品は買うのですが茶房までは行かなかったですね。

そう、だから、わざわざ入場券を買って、新幹線の構内に入り、宝泉へ行けばいいのです。

往復のバス代のことを思えば、入場券130円なんて安いものです。よ、太っ腹

我ながら、良いこと?おバカなこと?を思いついたとご近所さん友人に話すと、

それはいいね!と、一緒に行くことになりました。

 

宝泉 JR京都駅店

新幹線の駅構内にあります。

こちらの喫茶には、茶寮宝泉の名物わらびもちはありません。

わらびもち目当ての場合は、下鴨まで行くしかありませんが、

宝泉の甘味をいただきたいだけならば、ここは絶好の隠れ家。

京都の名店は並ぶことが多いのですが、並ぶことなく入れました。

130円の価値あり

 

店内

席数もあり、駅構内の喫茶としては広々としています。

 

お水の代わりにほうじ茶が出されます。

 

抹茶パフェ

あんこは言うまでもなく絶品ですが、下の方まで美味しかったです

 

 

レジでお会計をしていると、ふと目に留まった文字「入場券…」

ん?

入場券で入った人にはプレゼントがあるようです。

宝泉の代表的な銘菓 賀茂葵

これ、好きなんですよね~

入場券を払った分帳消し、いえ、それ以上のお土産を頂きました

 

この記事、先月のことですので、今もプレゼントがあるかはわかりません

 

それにしても、入場券を買って宝泉に行く人が、私以外にも結構いらっしょるみたいで安心しました。

ちょっと気恥ずかしかったのですが、これで堂々と行けます。

たかが甘味と思われますな、されど甘味、そうまでしたい甘味、なのです。

 

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする