関西ブロック同窓会役員の有志で行く大人の遠足会ですが、
緊急事態宣言が出されていましたので、数ヶ月振りの再開となりました。
今月は南河内郡にある大阪府立近つ飛鳥博物館へ行ってきました。
古墳時代~飛鳥時代をテーマとした博物館です。
こちらの博物館は、私たちにとってはちょっと遠くてアクセスも良好とはいきません。
ですので、なかなか一人で行ってみよう、とはなりませんでした。
そんな時、近つ飛鳥博物館へ行きたい!とリクエストされた方があり、
喜び勇んで行くことになりました。
お天気もいいので、屋外でランチの予定。
サンドイッチやお弁当持参で準備万端
JRで天王寺まで行って、近鉄で大阪阿倍野橋から貴志駅まで行きます。
近鉄貴志駅からバスに乗ります。
乗車約15分、終点到着
大阪府立近つ飛鳥風土記の丘
一須賀古墳群を整備した広大な史跡公園です。
102基の古墳が保存されているそうですよ
この中の一角に博物館があるので、歩いて行きます。
桜が咲き始めていました。
あちらこちらに古墳がいっぱいあるようです。
石室
間近で見られますし、中にも入れます。
梅や桜の季節には綺麗でしょうね
あ、微妙に残っていました。
ヒメオドリコソウ
近つ飛鳥博物館
安藤忠雄氏設計の建物は、上空から見ると前方後円墳のかたちをしているそうです。
仁徳天皇陵古墳の模型
ランプが点くので、いろいろとボタンを押して遊んでみました。
小さな小さな人々が、一生懸命古墳を造営しています。
巨大な修羅(重要文化財)
古墳時代の木製運搬具です。
保存に14年もの歳月を要したそうです。
この修羅ですが、ご一緒した元先生だったお二人から、
「"しゅらしゅしゅしゅ~”って歌うでしょ?、あのしゅらよ」と、
教えてもらいました。
へ~~~、これが~~~、
初めて知りました。
少し小さい修羅
鹿谷寺石塔復元模型
現物は今も所在していて、8世紀の石塔なのだそうです。
ハイビジョンコーナーでも放映を見てお勉強。
う~ん、覚えているかどうかはさておき、 ふ~ん、さておくんだ~
とても楽しかったです。 ときどき居眠り
帰る前に、ティータイム。
博物館の中にあるカフェに行きました。
5人で行ったのですが、見事に全員違うメニューを選びました
たい焼きセット
古墳パフェ バームクーヘン入り
バニラソフト黒蜜きなこ
ソフトサンデー イチゴ
抹茶サンデー
お皿は古墳の形で、スプーンはシャベル
今日は、たくさんのことを知ることができました。
うんうん、なんだか知識が増えたような…
はい、気のせいですね
それではまた~