4年振りの沖縄旅行に行ってきました~、の続きです。
3日目 午前
1時まではフリータイムなので、まず行きたい所から先に行くことにしました。
世界遺産 今帰仁城跡です。
観光タクシーをお願いしようかと思いましたが、
タクシー料金が片道1,500円くらいなので、普通に乗車する方が安いですよとアドバイスいただき、お願いしました。
思っていたよりもずっと近いので良かったです。
この日、かなりのどしゃ降りでしたが、どんなお天気でも行きたい気持ちが強かったので、
タクシーなので何とかなるでしょうと思い乗り込みました。
世界遺産 今帰仁城跡
やって来ました~、嬉しいです。
どしゃ降りは残念でしたが、なんと人ひとりいない状態
ただいま、今帰仁城跡を絶賛独占中です
こんなことがあるなんて、恵みの雨としか言いようがありません。
受付の方も、こんな大雨の日に個人で来たと知るや歓迎してくださいました。
平郎門
さあ、入城
1月2月には、見事な桜並木となるのでしょうね。
大庭
正殿、北殿、南殿の建物が配置されていたらしい。
城内下の御嶽
祈りを捧げる神聖な場所です。
最上部まで行きました。
曲線の城壁が美しいです。
雨で霞み、天空の城のようになっております。
城壁は沖縄なのですが…南国の景色には見えませんね
本来の今帰仁城とは違うイメージかもしれませんが、これはこれで幻想的で美しかったです。
城内上の御嶽
随所に祈りを捧げる場所があります。
登城をしたら、今度は下城です。
上から眺める景色もしっかり目に焼き付けておきましょう。
帰り際、もう一度城壁を振り返ります。
今帰仁村歴史文化センター
村の人々のかつての生活を垣間見ることができます。
タクシーをお願いして、ホテルの方にいったん帰りました。
次に向かうのは、ホテルの裏門からすぐの備瀬のフクギ並木。
備瀬のフクギ並木とは…
ガイドブックによりますと、
『およそ2万本ものフクギが立ち並ぶ、備瀬のフクギ並木。
もっとも古いものは推定樹齢300年といわれています。差し込む日差しや、揺れる木々…
訪れる人を魅了する、緑のトンネル備瀬のフクギ並木をお楽しみください。』
いやいや、この日は暴風にどしゃ降り。
差し込む日差しもなければ、風が吹きつけるのですが~
それでも往復2kmを散策?行軍?してきますよ。
備瀬のフクギ並木 入口
ここから、ほぼ1kmフクギ並木が続いています。
フクギ並木
あまりにステキで、息を呑むほどでした。
この雨だから、やはり観光客は誰一人いません。
お店や民家が所々にありますので、生活音がたまに聞こえてくるだけ。
木々の揺れる音、風の音、雨音だけの中を静かに歩いて行きました。
異世界に迷い込みそうで、少し怖いくらいです。
夫婦フクギ
ふたつの巨木がくっついた夫婦フクギは、幸せのポイント。
まだまだ並木は続いています。
こちらも、ひたすら絶賛独占中
ガジュマルもありました。
神秘的な光景が望めるスポットだそうです。
ここが終点
海に出てきました。
ここも晴れていたら絶景なのでしょうね。これは残念。
帰りは、海沿いの道を行こうと思いましたが、風が強かったので、
来た道をまたひたすら戻りました。
やっと2人3人ですが、行き交う人に出会えました。
今帰仁城も備瀬のフクギ並木も、お天気が悪いために独占することができました。
沖縄らしい太陽の煌めく姿と交換して得た貴重な時間でした。
次回へ続く
それではまた~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます