あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

比叡山延暦寺の横川へ行ってきました~2、元三大師堂、恵心堂と峰道レストラン

2020-08-30 16:06:01 | 滋賀へのお出かけ

比叡山延暦寺の一番北エリア、横川地域だけを参詣しましょう、と

叡山電車、ケーブルカー、ロープウェー、そして比叡山内シャトルバスに乗って行ってきました。

の、続きです。

 

横川中堂から大木が立ち並ぶ山道を歩きながら、元三大師堂へ行きました。

 

元三大師堂

元三大師良源さんの住居跡と伝えられています。

 

 

ここが、おみくじ発祥の地

元三大師がおみくじを考えたと言われています。

また、角大師とも言われ、魔除けの護符として有名です。

 

もと来た道を帰って、恵心堂へ行きました

 

恵心堂

恵心僧都源信さんの旧跡です。

浄土宗の祖と称され、法然や親鸞に大きな影響を与えた、そうです。

ふ~ん

普通なら、興味もここで終わっているのですが、

「こちらの恵心さん、『源氏物語』に出てくる横川の僧都だよ」

「そうそう、浮舟を助けた人」

え~っ、急に親近感を覚えて二度見

 

今回ご一緒した方3人は元教師ですので、いろいろなこぼれ話を教えてくださいます。

もっとたくさんお話を聞いたのですが、入れた知識が端からこぼれていく~

 

ほんとです、ほんとです。

「源氏物語」の横川僧都遺跡

入水した浮舟を助ける横川の僧都とは、恵心僧都をモデルにしたと言われています。

 

たとえ、どんなに高名な僧侶だとしても、私など一般人は知らないことが多いです。

でも、おみくじや源氏物語など馴染みがあることと関係しているとなると、

突如親しみが湧いてきて一生懸命見て回ったりしてしまいます。 あさましや~

 

シャトルバスの時間を気にしながらも、もう少しゆっくりできそうなので、

元三大師の御廟へ行ってみましょう

 

元三大師御廟

 

なんとま~、墓石はきのこ形

 

ぐるっと山道を歩いて横川中堂まで戻りましょう

お山の木立、霊気を感じながら歩きます。

 

 

元三大師や恵心僧都、そして修業された親鸞、日蓮、道元さんも

この道を歩かれたのでしょうか?

同じ景色を眺められたでしょうか?

 

古に心をはせても、おなかは空きます。

比叡山内シャトルバスで峰道バス停まで乗ります。

奥比叡ドライブウエイをスイスイ  何度乗っても楽しい

 

峰道レストラン&展望台

窓際get

琵琶湖の絶景を眺めながらのランチです。

 

比叡そば定食

特産の赤こんにゃくもありました。

 

天気も良くて、対岸まで見渡せました。

 

帰りは、京都駅まで行くバスに乗ってみることにしました

比叡山からバスで京都駅まで行けるなんて知らなかったので、

どこをどう通って下っていくのか興味津々。

京都駅まで約1時間半のドライブ。

とっても楽しかったです。

しかも、一日フリー乗車券があったので、京都駅までもかなりお安くなりました

 

それではまた~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 比叡山延暦寺の横川へ行って... | トップ | 比叡山横川の帰りに中村藤吉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滋賀へのお出かけ」カテゴリの最新記事