神社巡り 2日目

2008年08月26日 | 旅スポット
この日予定してたのは、出雲大社を除いて二カ所。

日御碕神社と須佐神社。
両方とも主祭神が素戔嗚尊です。

まず日御碕神社へ。
下の本社(日沈の宮)に天照大御神、上の本社(神の宮)に素戔嗚尊が祀られています。
「日沈の宮」の名前の由来は、創建の由緒が、伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日の本の夜を守れ」 との「勅命」を受けた神社、である事によるそうです。


出雲に来てから初めて見た、朱い神社。海の近くだからか、江ノ島神社みたい。

次に向かったのは須佐神社。
素戔嗚尊終焉の地だそうです。



ちょうど祭壇の扉を開けて宮司さんがご祈祷してました。

この日、神社のお祭りだったみたいで御神酒を飲ませてくれました。





美味しい~。おかわりしちゃった。この日は暑かったので、熱燗になってました。

お参りの後には、無料でお抹茶とお茶菓子も出してくれたんです!
ちゃんと点てた抹茶でした。美味しかったなー。
お茶しながら短冊にお願い事を書きましたよー。笹に結んできました。
叶いますように!!

この後、温泉を見つけたので須佐の地力をもらうべく、浸かってきました。

偶然温泉にも入れて満足!あとは美味しいご飯食べなくちゃ。
お昼も過ぎて、お腹空いたよ!

メインイベントへ その2

2008年08月26日 | 旅スポット
拝殿の横に特別参拝者用のテントがあって、参拝10分前に集合。

時間になると、前から順番に拝観受付が始まった。
整理券と引き替えに、特別拝観のしおりと拝観の証を頂いた。当日の日付入り!
この日は終戦記念日でした。
拝観は無料なのに、こんなに立派な物を頂けるとは思ってなかったので嬉しかったな。

入り口を通って靴を脱いだら、いよいよご本殿に上がる。急な階段を上って本殿周りの回廊をゆっくりぐるっと一回り。
正面に戻ると、宮司さんが八雲の説明をしてくれて、いよいよその姿を拝見!

中に入れる訳じゃなく、正面の開いた扉から八雲を見上げる形でした。
かなり広い本殿の天井にどーんと描いてある!色彩は鮮やか。とても大昔から手を加えてないとは思えないくらい。もっと小さく描かれているのを想像してたから、見て圧巻でした。

意外にさらっと終わってしまった特別拝観だけど、御利益いただけた気分です。
行って良かったなぁ。

これがご本殿への入り口。


お参りして、お守りを買って、おみくじ引いて終了。

参道を帰る途中、宮司さんがお祓所に集まって朝のお祓い(かな?)をしていた。
これから行事で拝殿かどこかの中に入るんだろうな。
周りで見ている人にもしゃっしゃっとお祓いをしてくれた。

その後、一番高位の宮司さんを先頭に大社の中に入っていきました。

先頭の宮司さん。全身白です。


次に袴が紫の宮司さん。


一番後ろは緑の袴の宮司さんでした。学生さんもいました。

朝から出雲大社でこんなにいいものたくさん見られるなんてありがたい。
良いことありそう!!

さて、これで心おきなく神社巡り2日目を始められますね。

出発!!