神社巡り 最終日

2008年08月27日 | 旅スポット
最終日はゆっくり出発。雨だし。

松江市内を何度か通っているときに偶然見つけた神社。
なんか気になったし、良い感じがしたので行ってみました。

賣布神社(めふじんじゃ)


自己の生き方を律して、諸々の禍(わざわ)いや過(あやま)ち、そして気枯(けが)れ(穢れ)などがあればこれを見直し、人本来の生き方や生命力を蘇らせる。
祓え清め、そして生命力のよみがえりの御利益がある神社でした。
最後にここに寄ることになったのは、偶然じゃなさそうです。

そしてラスト、米子に送る友達がいたのでそっち方面に行きながら美保神社に寄りました。



美保神社は全国各地にある「ゑびす様」の総本社で、多くの神事やお祭りが執り行われるようです。


ここも立派なしめ縄で、広々として良い感じの拝殿でした。
ちょうどご祈祷やってて、巫女さんの舞を見られました。

神社に着く直前まで雨が降ってたけど車から降りたら上がって、お参りが済んで車に乗ったらまた雨が降り出しました。

神様が参拝を歓迎してくれたんだなー。

最後までいい神社参りができてよかったです。
今度はもっと静かなときにゆっくり回りたいな。

宿ご飯

2008年08月27日 | 旅スポット
今回の旅行で泊まっていた宿は、玉造温泉の「玉井別館」という温泉旅館。

足湯と美味しいお料理が評判の宿でした。

綺麗だしロビーも広くて、仲居さんやフロントの人たちも親切で、もてなしも丁寧。
事務的な感じじゃなくて、親しみやすかったです。

部屋も綺麗だし、大浴場も広々。サウナ、ミストサウナ、露天風呂ももちろんある。
アメニティーも揃ってるし、快適でした。

そして、お湯がまた良いんです!お肌すべすべ、次の日絶好調。
仲居さんもみんな綺麗な肌してたもんなー。温泉効果抜群!!

お客さん結構泊まっていたはずなのに、がやがやした感じが全くしなくて、落ち着いて静かに過ごせたのもよかったな。

ご飯は部屋食じゃなかったけど、食事処では部屋ごとに個室になってたからゆっくり頂けました。
魚と野菜を素材にした和食。




よく見るとお盆の上の料理が違います。
そうです、この量で料理が2回転するんです!最初に生もの(お造り)で、次に焼き物、揚げ物、締めのお食事(ご飯とみそ汁)と続くんです。
一体何品出てきたんだろう。この私ですら食べ切れなかった。

本当にどのお料理も手が込んでて美味しくいただけました。ダシが美味しかった!あと地元の食材を使っているのがよかったなー。川魚の塩焼きなんて滅多に食べられないからね。
これ、すごく美味しかった!
鰻おこわ、笹の葉に包んで蒸してあるの。タレが餅米に染みこんでいて美味しかったー。
笹の葉の香りがさわやかでした。



夕飯でお腹いっぱいになった後は、またお風呂に入ってスッキリしました。

そして朝ご飯。


もちろん和食。ノドグロの一夜干しと、出汁巻き玉子。

美味しいご飯の宿はいいですねー。

地元のうどん屋

2008年08月27日 | 美味しいお店
お昼も過ぎて、温泉にも入ったもんだからお腹ぺこぺこ。

あまり昼ご飯が遅くなると、お楽しみの宿夕飯が食べられなくなるから帰り道で、できるだけ近くの食事処を探すことに。

この辺りの店はサーチしてなかったので私の美味しい物発見アンテナを頼りに車を走らせていました。
夕飯までの時間もあんまりないし、軽くうどんかそばでも・・・と思っていたら、見つけちゃいました。

地元のローカルなうどん屋さん。
駐車場に入ってみるととっくに昼ご飯時間を過ぎているのに満車。もちろんお店も満席。
地元の人がこれだけ来るって事は美味しいって事よねー。ワクワク。

待ちながら決めたメニューは「文吉うどんと小鰻丼セット」。
文吉うどんは玉子入りの手延べうどんで、口当たりはつるっとしてるんだけど、コシがあってモチモチ。すり胡麻をを入れたタレに良く合うんです。美味しかった!!

予想通り、当たりの店でした。

軽めにうどんって言ってたけど、結構量があったから満腹になっちゃった。

夕飯食べられるかなー。宿に帰ったら頑張って風呂に入ってお腹空かせなくちゃ。
宿のご飯、すごいんです!!

つづく