鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2024 12月6日(金) 体力の確認で風土記の丘へ

2024-12-06 17:51:38 | 日記

 先日、浄蓮の滝の坂道や大室山の火口を巡る坂道を歩いてから暫しの間
鍛錬を怠ってました。
 この冬季にスキーに行くのなら、しっかり足腰を鍛えておかねばなりません。
初冬の『風土記の丘』を家人と歩きました。

              
       自宅から欅通りへ        ハルカスから六甲も         林の間をぬって

              
       落ち葉道を           山茶花の先には紅葉         もみじの帰り道

 自宅からは太子町からの『近つ飛鳥』と河南町からの『風土記の丘』の
2か所からの入り方がありますが、今日は風土記の丘からにしました。
 自宅から欅通り(新道)を通って、河南町の大宝から駐車場を目掛けて
走りました。 駐車場から散歩道に入る辺りは、大木のメタセコイアが数本
立って赤く色付き 初冬の佇まいを見せていました。

 家人からの久しぶりの誘いに乗っては見ましたが、さほどきつくない坂が
数十メートル歩くと息が切れそうになり、我が身の衰えを感じずにはいられません。
 それでも、丘の頂上に着く頃には 少しは歩き慣れたのか坂道も苦には
なりませんでした。

 辺りは、落ち葉ですっかり道を隠す様な場所もあり、この後 木枯らしでも
吹けば、付いている木の葉も一斉に落ち葉と化す事になりそうです。

 この後、小一時間 辺りを散策して 寒かった鍛錬の場を後にしました。