釣行回数 34日目
場所 和歌山県 有田川 丹生神社界隈
時間 10時30分~15時30分 (実釣時間=5時間)
仕掛 竿 がま鮎 FINE Spcial Ⅲ (引抜急瀬) 9m
水中糸 メタブリッド 0.04
針 V5 ブラック 7.0 4本錨
天候 晴れ 気温 26℃ 水温 21.0℃
水況 平水 笹濁り
釣果 14cm~16cm 9尾 (時速 1.8尾) 累計 405尾
久しぶりの有田川なら、久しぶりの殿の館へ早朝にお邪魔しました。
明日のオフ会の話やら釣り談義に花が咲き2時間余りも仕事のお手を
止めてしまいました。
預けていたオトリ鮎を取りに行き、順次釣り場を見てまわりましたが、
村田軍団の大会と言う事で、既に白石の駐車場には軍団の車と思しき
車が列を作っていました。
結局、下って行って少しでも透けている釣り場に入る事にしました。
『丹生川神社下』のテトラ前から上下200mを動きましたが、ピクリとも
せず、2時間程を無駄に(掛からない事が判って無駄では無いかも?)過ごしました。
下流部の吉備橋の付近で竿を出していると、橋上から殿のアドバイス。
「少し前! 竿を立てて泳がせで・・・」 殿のアドバイスでそれから10尾。
「ここで20尾は掛かるで・・・」と言う話で、続けようとも思ったのですが、
痛恨の良型を根掛かりで失い、ここでSTOP!
明日の大会の野アユのオトリ確保は 「ここで!」 と決めたので納竿と
しました。
その後は、中央大橋付近・堰堤下・高速道路付近と見て回りました。
さあ、明日は頑張るぞ~!
最新の画像[もっと見る]
-
2025 1月1日(水) 明けましておめでとうございます 1ヶ月前
-
2024 6月9日(日) これからの釣行に・・・ 8ヶ月前
-
2024 1月1日(月) 謹賀新年 + 追記(7日) 1年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月9日(木) 函館から帰阪。 五日目 2年前
-
2023 2月7日(火) 何処に来たのかな?三日目 2年前
-
2023 1月1日(日) 明けましておめでとうございます 2年前
-
2022 4月26日(火) ホーッ とした話・・・ 3年前
-
2021 10月 3日(日) 九頭竜川勝山釣行 第五弾四日目 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます